日英翻訳辞書・事典: 「Do」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
直接アクセス: 日本語 , 庭弄り , 縫物 , 能力 , 排水 , 反復 , 平泳ぎ , 不正 , 不味 , 下手

日本語

発音: にほんご   漢字: , ,    キーワード: 文法 , 日本   
翻訳:Japanese language, Japanese
日本語で: にほんごで: in Japanese
日本語話します: にほんごはなします: I [we] speak Japanese <<<
日本語話せます: にほんごはなせます
日本語話せません: にほんごはなせません: I [we] don't speak Japanese
日本語話しますか: にほんごはなしますか: can [do] you speak Japanese?
日本語解りますか: にほんごわかりますか: can you understand Japanese? <<<
次もチェック 日本 , 和文

庭弄り

発音: にわいじり   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:gardening
庭弄りする: にわいじりする: care for a garden, do the gardening

縫物

発音: ぬいもの   漢字: ,    違う綴り: 縫い物   キーワード: 衣服   
翻訳:sewing, needlework
縫物をする: ぬいものをする: do needlework, sew

能力

発音: のうりょく   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:ability, faculty, capacity
能力が有る: のうりょくがある: be able to do, be capable of doing <<<
能力が無い: のうりょくがない: be unable to do, be incapable of doing <<<
能力の有る: のうりょくのある: able, capable, competent <<<
能力の無い: のうりょくのない: unable, incapable, incompetent <<<
能力が衰える: のうりょくがおとろえる: One's faculties grow weak <<<
能力給: のうりょくきゅう: pay according to ability <<<
能力主義: のうりょくしゅぎ: merit system <<< 主義
能力テスト: のうりょくてすと: aptitude [achievement] test
超能力: ちょうのうりょく: supernatural power, extrasensory perception, psychokinesis <<<
超能力の: ちょうのうりょくの: psychokinetic
次もチェック 性能 , 手腕


排水

発音: はいすい   漢字: ,    キーワード: ,   
翻訳:drainage, draining
排水する: はいすいする: drain, pump out the water, bail
排水が良い: はいすいがいい: drain well <<<
排水が悪い: はいすいがわるい: do not drain well <<<
排水管: はいすいかん: drainpipe <<<
排水口: はいすいこう: an overflow, drain hole, scupper <<<
排水孔: はいすいこう <<<
排水溝: はいすいこう: drainage ditch <<<
排水量: はいすいりょう: displacement (tonnage) <<<
排水工事: はいすいこうじ: drainage works <<< 工事
排水ポンプ: はいすいぽんぷ: drainage [drain] pump
次もチェック 下水

反復

発音: はんぷく   漢字: ,    キーワード: 音楽   
翻訳:repetition, reiterate
反復する: はんぷくする: repeat, reiterate, do [say] over (and over) again
反復して: はんぷくして: repeatedly, over and over again
反復記号: はんぷくきごう: sign of repetition, ditto sign [marks] <<< 記号

平泳ぎ

発音: ひらおよぎ   漢字: ,    キーワード: 水泳   
翻訳:breaststroke (n.)
平泳ぎをする: ひらおよぎをする: breaststroke (v.), do the breaststroke, swim on one's breast
次もチェック 背泳ぎ , クロール

不正

発音: ふせい   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:injustice, iniquity, illegality, unlawfulness, wrong (n.), dishonesty, impropriety
不正な: ふせいな: unjust, unfair, foul, illegitimate, unlawful, wrong (a.), dishonest, improper
不正な金: ふせいなかね: ill-gotten money, graft <<<
不正を働く: ふせいをはたらく: do wrong, do a dishonest thing <<<
不正品: ふせいひん: fraudulent article <<<
不正業者: ふせいぎょうしゃ: (illegal) trafficker <<< 業者
不正行為: ふせいこうい: dishonest act, cheating, sleaze <<< 行為 , ペテン , 如何様 , 詐欺
不正事件: ふせいじけん: bribery case, scandal <<< 事件 , スキャンダル
不正手段: ふせいしゅだん: unlawful [dishonest] means <<< 手段
次もチェック 違法 , 不当 , 不法 , 悪事

不味

発音: ふみ   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:bad taste [flavor]
不味い: まずい: unsavory, unpalatable, poor, awkward, clumsy, ugly, plain, homely, unadvisable, unwise <<<
不味そう: まずそう: unappetizing
味が不味い: あじがまずい: taste bad, do not taste good <<<
反意語: 美味

下手

発音: へた   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:unskilfulness, mediocrity
下手な: へたな: poor, unskillful, mediocre
下手をやる: へたをやる: make a mess of it
下手をすると: へたをすると: if you do not take enough care, if you are unlucky
下手に成る: へたになる: get out of practice <<<
下手糞: へたくそ: really bad! <<<
下手な考え休むに似たり: へたなかんがえやすむににたり: it's hard to tell a poor thinker from a sleeping one, they to whom only bad ideas come might as well be asleep, inadequate ideas are worse than none at all
下手な鉄砲も数打てば当たる: へたなてっぽうもかずうてばあたる: even the unskilled can succeed by a fluke given enough tries, even a poor marksman will hit the target with enough shots
次もチェック 上手


170 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant