日英翻訳辞書・事典: 「In」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
直接アクセス: 掛持 , 過去 , 仮死 , 柏餅 , 風邪 , 仮装 , 括弧 , 河童 , 活動 , 家庭

掛持

発音: かけもち   漢字: ,    違う綴り: 掛け持   キーワード: 仕事   
翻訳:additional post [office]
掛持する: かけもちする: work [do business] in two or more places, hold two or more posts concurrently

過去

発音: かこ   漢字:    キーワード: カレンダー , 文法   
翻訳:past (n.), preterite
過去の: かこの: past (a.), bygone
過去に: かこに: in the past
過去の人: かこのひと: has-been <<<
過去を懐しむ: かこをなつかしむ: yearn for the past
過去形: かこけい: past tense <<<
過去分詞: かこぶんし: past participle
過去完了: かこかんりょう: past perfect tense <<< 完了
大過去: だいかこ: pluperfect tense <<<
半過去: はんかこ: imperfect tense <<<
次もチェック , 現在 , 未来

仮死

発音: かし   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:apparent death
仮死状態: かしじょうたい: asphyxia, syncope
仮死状態に在る: かしじょうたいにある: be in a syncopic state

柏餅

発音: かしわもち   漢字: ,    違う綴り: カシワモチ   キーワード: 菓子   
翻訳:a rice cake wrapped in an oak leaf, kashiwamochi


風邪

発音: かぜ   キーワード: 病気   
翻訳:cold, chill, influenza
風邪を引く: かぜをひく: catch cold <<<
風邪を引いている: かぜをひいている: have a cold
風邪を引き易い: かぜをひきやすい: catch a cold easily <<<
風邪が治らない: かぜがなおらない: cannot get away from the cold <<<
風邪を移す: かぜをうつす: infect a person with a cold <<<
風邪が流行る: かぜがはやる: Flu is raging
風邪気味である: かぜぎみである: have a slight cold
風邪薬: かぜぐすり: antiflu drug <<<
酷い風邪: ひどいかぜ: serious cold <<<
軽い風邪: かるいかぜ: slight cold <<<
鼻風邪: はなかぜ: cold in the nose
次もチェック 感冒 , インフルエンザ

仮装

発音: かそう   漢字: ,    キーワード: 娯楽   
翻訳:disguise (n.)
仮装する: かそうする: disguise (v.)
仮装して: かそうして: in disguise
仮装会: かそうかい: masquerade <<<
仮装服: かそうふく: fancy dress <<<
仮装行列: かそうぎょうれつ: costume parade
仮装舞踏会: かそうぶとうかい: fancy dress ball, masked ball, masquerade
仮装巡洋艦: かそうじゅんようかん: auxiliary cruiser

括弧

発音: かっこ   漢字: ,    キーワード: 文法 , 科学   
翻訳:parenthesis
括弧の: かっこの: parenthetic
括弧に入れる: かっこにいれる: put in brackets, parenthesize <<<
括弧で囲む: かっこでかこむ <<<
括弧で括る: かっこでくくる <<<
括弧を開く: かっこをひらく: open the parentheses <<<
括弧を閉じる: かっこをとじる: close the parentheses <<<
丸括弧: まるかっこ: (round) bracket <<<
鉤括弧: かぎかっこ: (square) bracket <<<
中括弧: ちゅうかっこ: brace <<<
次もチェック ブラケット

河童

発音: かっぱ   漢字: ,    違う綴り: カッパ   キーワード: 伝説   
翻訳:kappa (a Japanese legendary aquatic animal)
河童巻: かっぱまき: seasoned rice and sliced cucumber rolled in laver <<<
屁の河童: へのかっぱ: dead easy, easy-peasy, very easy
御河童: おかっぱ: bowl cut <<<
御河童頭: おかっぱあたま <<<
次もチェック Kappa

活動

発音: かつどう   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:action, activity, function (n.), operation
活動する: かつどうする: be active, show activity, function (v.), operate
活動的: かつどうてき: active, energetic <<<
活動中: かつどうちゅう: in activity [action] <<<
活動家: かつどうか: man of action, militant, activist <<<
活動力: かつどうりょく: activity, energy <<<
活動範囲: かつどうはんい: scope of activity <<< 範囲
活動分野: かつどうぶんや <<< 分野
活動方針: かつどうほうしん: policy of action <<< 方針
次もチェック 活躍

家庭

発音: かてい   漢字: ,    キーワード: 家族 ,   
翻訳:family (n.), home, household
家庭の: かていの: family (a.), home, household, domestic, homely
家庭的: かていてき: homely <<<
家庭で: かていで: at home, in the home
家庭向きの: かていむきの: for domestic use <<<
家庭を持つ: かていをもつ: make a home <<<
家庭科: かていか: homemaking course <<<
家庭着: かていぎ: home dress <<<
家庭欄: かていらん: domestic column <<<
家庭医: かていい: family doctor <<<
家庭教師: かていきょうし: private teacher
家庭教育: かていきょういく: home education [discipline]
家庭用品: かていようひん: domestic articles
家庭料理: かていりょうり: home cooking
家庭裁判所: かていさいばんしょ: court of family affairs
家庭内暴力: かていないぼうりょく: domestic violence
次もチェック ホーム ,


264 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant