日伊翻訳辞書・事典: 「di」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: 災難 , 才能 , 栽培 , 裁判 , 裁縫 , 採用 , 最良 , 酒場 , 酒屋 , 佐賀

災難

発音: さいなん   漢字:    キーワード: 災害   
翻訳:disastro, calamità, catastrofe, incidente, sventura, sciagura, disgrazia
災難に遭う: さいなんにあう: cadere in disgrazia <<<
災難を免れる: さいなんをまぬがれる: evitare un disastro
災難続き: さいなんつづき: serie di incidenti, alcuni incidenti
次もチェック 災害 , 災禍

才能

発音: さいのう   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:talento, genio
才能の有る: さいのうのある: di talento, geniale, dotato <<<
才能の無い: さいのうのない: privo di talento, incapace
才能を伸ばす: さいのうをのばす: sviluppare le proprie doti
才能を磨く: さいのうをみがく <<<
才能を隠す: さいのうをかくす: nascondere le proprie doti <<<
次もチェック ,

栽培

発音: さいばい   キーワード: 植物   
翻訳:coltivazione, coltura
栽培する: さいばいする: coltivare, (far) crescere, allevare
栽培法: さいばいほう: metodo di coltivazione <<<
栽培者: さいばいしゃ: coltivatore <<<
花の栽培: はなのさいばい: fioricoltura <<<

裁判

発音: さいばん   漢字:    キーワード: 裁判   
翻訳:tribunale, corte, inchiesta giudiziaria, processo
裁判の: さいばんの: giudiziario, giuridico
裁判する: さいばんする: giudicare
裁判に付する: さいばんにふする: mettere sotto processo <<<
裁判に掛ける: さいばんにかける
裁判に成る: さいばんになる: andare sotto processo <<<
裁判に勝つ: さいばんにかつ: vincere in tribunale
裁判に負ける: さいばんにまける: perdere il tribunale <<<
裁判官: さいばんかん: giudice <<<
裁判長: さいばんちょう: presidente del tribunale <<<
裁判権: さいばんけん: giurisdizione
裁判沙汰: さいばんざた: controversia, causa civile <<< 沙汰
裁判沙汰にする: さいばんざたにする: deferire (una causa) al tribunale
裁判費用: さいばんひよう: spese di giudizio
裁判手続: さいばんてつづき: procedure giudiziarie
次もチェック , , 裁判所


裁縫

発音: さいほう   漢字:    キーワード: 衣服   
翻訳:taglio e cucito, lavoro di cucito [di cucitura]
裁縫する: さいほうする: cucire, confezionare vestiti
裁縫が上手い: さいほうがうまい: essere bravo a cucire [in cucitura]
裁縫師: さいほうし: sarto, cucitore <<<
裁縫箱: さいほうばこ: scatola da cucito
裁縫鋏: さいほうばさみ: forbici da cucito <<<
裁縫道具: さいほうどうぐ: set [kit] da cucito

採用

発音: さいよう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:adozione, assunzione al lavoro
採用する: さいようする: adottare, introdurre, assumere
採用申込: さいようもうしこみ: domanda di lavoro
採用試験: さいようしけん: selezione per l'assunzione <<< 試験
採用条件: さいようじょうけん: requisiti di assunzione
採用通知: さいようつうち: notifica di assunzione

最良

発音: さいりょう   漢字:   
翻訳:il migliore
最良の: さいりょうの: ottimo, migliore, supremo
最良の品: さいりょうのしな: prodotto di alta qualità <<<
最良の葡萄酒: さいりょうのぶどうしゅ: un buon vino, il vino migliore
最良のワイン: さいりょうのわいん

酒場

発音: さかば   漢字:    キーワード: 外食 , 飲物   
翻訳:osteria, taverna, trattoria, locale
酒場の女給: さかばのじょきゅう: barista, cameriera
酒場の常連: さかばのじょうれん: (solito) frequentatore di bar, sbevazzone
酒場の主人: さかばのしゅじん: proprietario di un bar <<< 主人
次もチェック ,

酒屋

発音: さかや   漢字: ,    キーワード: 飲物 ,   
翻訳:cantina, enoteca, negoziante di vino
居酒屋: いざかや: bar, pub, locale <<<
次もチェック

佐賀

発音: さが   キーワード: 日本   
翻訳:Saga (prefettura, città)
佐賀県: さがけん: Prefettura di Saga <<<
佐賀市: さがし: Città di Saga <<<
佐賀藩: さがはん: il principato di Saga <<<
佐賀空港: さがくうこう: aeroporto di Saga
次もチェック Saga


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant