日仏翻訳辞書・事典: 「a」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: 火薬 , 空売 , 軽々 , 彼等 , 関税 , 浣腸 , 学割 , 学会 , 合作 , 我楽多

火薬

発音: かやく   漢字: ,    キーワード: 武器   
翻訳:poudre explosive (à canon)
火薬庫: かやくこ: poudrière, magasin à poudre (d'explosifs)***** <<<
火薬製造所: かやくせいぞうじょ: poudrerie

空売

発音: からうり   漢字:    キーワード: 市場   
翻訳:vente à découvert
空売する: からうりする: vendre à découvert

軽々

発音: かるがる  
翻訳:facilement, avec facilité, sans peine [difficulté]
軽々と: かるがると
軽々しい: かるがるしい: léger, imprudent
軽々しい振舞: かるがるしいふるまい: acte imprudent, conduite imprudente
軽々しく: かるがるしく: légèrement, à la légère, imprudemment*****
軽々しく振舞う: からがるしくふるまう: se conduire légèrement [à la légère], agir sans réflexion

彼等

発音: かれら   漢字:   
翻訳:ils, eux
彼等は: かれらは: ils sont
彼等を: かれらを: les
彼等に: かれらに: leur, à eux*****
彼等へ: かれらへ
彼等の: かれらの: leur, leurs
彼等の物: かれらのもの: le leur, la leur, les leurs
彼等自身: かれらじしん: eux-mêmes <<< 自身


関税

発音: かんぜい   漢字: ,    キーワード: 政治 , 経済   
翻訳:taxe douanière
関税の掛かる: かんぜいのかかる: taxable, soumis à douane***** <<<
関税の掛からない: かんぜいのかからない: exempté de douane
関税を課する: かんぜいをかする: imposer une taxe douanière
関税率: かんぜいりつ: tarif douanier <<<
関税局: かんぜいきょく: bureau de la douane <<<
関税吏: かんぜいり: douanier <<<
関税壁: かんぜいへき: barrière douanière <<<
関税障壁: かんぜいしょうへき
関税申告: かんぜいしんこく: déclaration douanière <<< 申告
関税改正: かんぜいかいせい: réforme douanière <<< 改正
関税協定: かんぜいきょうてい: convention douanière
関税同盟: かんぜいどうめい: union douanière
次もチェック 税関 , タックス

浣腸

発音: かんちょう   漢字:    キーワード:   
翻訳:lavement
浣腸する: かんちょうする: prendre un lavement
浣腸剤: かんちょうざい: lavement, injection <<<
浣腸液: かんちょうえき <<<
浣腸器: かんちょうき: seringue à lavement*****

学割

発音: がくわり   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:réduction étudiante, tarif d'étudiant
学割証明: がくわりしょうめい: certificat donnant le droit à une réduction étudiante*****
学割証明書: がくわりしょうめいしょ

学会

発音: がっかい   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:société académique, congrès, institut
学会に出席する: がっかいにしゅっせきする: assister à un congrès***** <<< 出席
次もチェック 学界

合作

発音: がっさく   漢字:    キーワード: 仕事   
翻訳:collaboration, travail commun
合作する: がっさくする: collaborer avec qn. à qc.*****
合作者: がっさくしゃ: collaborateur <<<
次もチェック

我楽多

発音: がらくた   漢字: ,    違う綴り: ガラクタ   キーワード: 環境   
翻訳:objets sans valeur, bric-à-brac, bazar
我楽多市: がらくたいち: braderie, vide-grenier <<<
我楽多置場: がらくたおきば: dépotoir
次もチェック


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant