日英翻訳辞書・事典: 「A」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 芸術    画数: 7
翻訳:plan, picture, drawing, figure, illustration, map, diagram, stratagem
ズ, ト
図を引く: ずをひく: draw a plan
図に当たる: ずにあたる: hit the mark, be successful
図に乗る: ずにのる: take advantage of, impose on (a person's kindness)
図る: はかる: plan (v.), attempt, strive for, plot, deceive <<<
図: はかりごと: stratagem, plot, trick, plan, scheme <<<
図: え: picture, drawing, figure, illustration, map
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 自動車    画数: 7
翻訳:car, automobile, vehicle, carriage, cart, wagon, wheel
シャ
車: くるま: car, automobile, vehicle, carriage, cart, wagon, wheel, circle (jp.)
車を拾う: くるまをひろう: take a taxi [cab] <<<
車に乗る: くるまにのる: take a car
車を降りる: くるまをおりる: get out of a car <<<
車で行く: くるまでいく: go by car
車の鍵: くるまのかぎ: car key <<<
同意語: カー

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:suffer, trouble
コン
困る: こまる: be perplexed, be troubled, be at a loss
困った: こまった
困じる: こうじる
困った事には: こまったことには: The trouble (with us) is (that) <<<
困らせる: こまらせる: embarrass, puzzle, perplex, bother, annoy, trouble, give trouble
困り切る: こまりきる: be greatly [sorely] embarrassed
困り果てる: こまりはてる <<<
困り者: こまりもの: black sheep, nuisance, good-for-nothing <<<
困しむ: くるしむ: suffer <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 8
翻訳:old person, long (bor.)
チョウ, ジョウ
長い: ながい: long (a.)
長い間: ながいあいだ: for long, for a long time [while]
長い事: ながいこと <<<
長い間には: ながいあいだには: in the long run
長い目で見る: ながいめでみる: take a long-range view
長い物には巻かれろ: ながいものにはまかれろ: Don't kick against the pricks
長く: ながく: long (adv.), longly, lengthily, at length
長くする: ながくする: lengthen
長く成る: ながくなる: extend, prolong, stretch out <<<
長く掛かる: ながくかかる: take (much) time <<<
長: たけ: length, height, stature
長る: たける: master (v.), get the mastery
長じる: ちょうじる
長い: とおい: far, distant <<<
長: おさ: chief
長め: はじめ: beginning, start (n.) <<<
同意語: ロング
反意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 8
翻訳:affair, matter, thing, fact

事: こと: thing, matter, affair, fact, circumstances, event, incident, occurrence, accident, trouble, task, business
事無く: ことなく: without accident [a hitch], peacefully, smoothly <<<
事も無げに: こともなげに: casually, nonchalantly <<<
事切れる: こときれる: breathe one's last, pass away
事毎に: ことごとに: in everything, in every way <<<
事細かに: ことこまかに: minutely, in detail <<<
事欠く: ことかく: lack, be in need of <<<
事足りる: ことたりる: answer the purpose, be enough, be sufficient
事を運ぶ: ことをはこぶ: deal with (a matter), proceed (with a matter), carry on <<<
事を起こす: ことをおこす: cause a disturbance [trouble] <<<
事を構える: ことをかまえる <<<
事を好む: ことをこのむ: look for trouble
事に依ると: ことによると: possibly, perhaps, probably <<<
事寄せて: ことよせて: under pretense (of), on the pretext [plea] (of) <<<
事える: つかえる: serve <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 8
翻訳:taste, flavor
ミ, ビ
味: あじ: taste (n.)
味の有る: あじのある: tasteful
味の無い: あじのない: tasteless, flavorless <<<
味が良い: あじがいい, あじがよい: taste good [nice], be palatable [delicious]
味が悪い: あじがわるい: taste bad, be unpalatable [unsavory]
味が解る: あじがわかる: be able to appreciate
味が変わる: あじがかわる: become stale, turn sour
味が抜ける: あじがぬける: lose flavor, become tasteless [flat] <<<
味わう: あじわう: taste (v.)
味を見る: あじをみる: taste, try <<< 味見
味を付ける: あじをつける: flavor (v.), season, give a flavor [relish] (to) <<<
味を占める: あじをしめる: be encouraged [emboldened] by
味を覚える: あじをおぼえる: acquire a taste for it

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 8
翻訳:wife
サイ
妻: つま: wife, side dish (jp.)
妻わす: めあわす: marry (vt.)
妻にする: つまにする: take a wife, wed (a woman)
妻に迎える: つまにむかえる <<<
妻を娶る: つまをめとる: marry, take [have] a wife
反意語:
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 水泳    画数: 8
翻訳:swim, swimming
エイ
泳ぐ: およぐ: swim
泳ぎ: およぎ: swimming
泳ぎに行く: およぎにいく: go swimming, go for a swim
泳ぎ上る: およぎのぼる: swim against the stream <<<
泳ぎ下る: およぎくだる: swim down the stream
泳ぎ切る: およぎきる: swim across (a river)

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:call

呼: ああ: a sigh
呼ぶ: よぶ: call (v.)
呼び上げる: よびあげる: call out [up], call the roll <<<
呼び集める: よびあつめる: call [summon] together, muster
呼び出す: よびだす: call [ring] (a person) up, summon
呼び返す: よびかえす: call back, recall, call [order] (a person) home <<<
呼び掛ける: よびかける: call to (a person), speak to (a person), accost (a person), appeal to (the public) <<<
呼びに来る: よびにくる: come [call] for (one), come and fetch <<<
呼びに遣る: よびにやる: send (a person) for
呼びに行く: よびにいく: go for, go to (and) fetch (person)
呼び起こす: よびおこす: wake up, awaken, rouse, call (a matter) to mind [memory], recollect, remind (a person) of (a matter) <<<
呼び止める: よびとめる: call to (a person) to stop, challenge
呼び付ける: よびつける: summon <<<
呼び寄せる: よびよせる: call (a person) to (one), summon, call together, assemble, send for <<<
同意語: , コール

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:negation, blame, censure, slander, libel

非: ひ: wrong, vice, misdeed, blame, defect, error, fault, mistake
非を鳴らす: ひをならす: denounce (a person), criticize, cry against
非の打ち所がない: ひのうちどころがない: have no fault to find with, be perfectly faultless
非る: そしる: blame (a person for), censure (a person for), speak ill of (a person), slander, abuse, libel, cast a stigma (on)
非ず: あらず: not, no
次もチェック


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant