日西翻訳辞書・事典: 「A」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
直接アクセス: 往診 , 応対 , 応答 , 往復 , 鸚鵡 , 応用 , 御蔭 , 置去 , 御悔み , 御好み

往診

発音: おうしん   漢字:    キーワード: 医学   
翻訳:visita del medico
往診する: おうしんする: ir a examinar al [a la] enfermo en su casa, visitar al [a la] enfermo
往診料: おうしんりょう: honorarios de la visita médica <<<
往診時間: おうしんじかん: hora de la visita del medico

応対

発音: おうたい   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:atención
応対する: おうたいする: atender a uno
次もチェック 応接

応答

発音: おうとう   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:contestación, respuesta
応答する: おうとうする: contestar [responder] a algo [uno]
次もチェック 回答 ,

往復

発音: おうふく   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:ida y vuelta
往復する: おうふくする: ir y volver
往復で: おうふくで: de un lado a otro, bidireccional
往復切符: おうふくきっぷ: billete de ida y vuelta <<< 切符
往復運賃: おうふくうんちん: tarifa de ida y vuelta <<< 運賃
往復飛行: おうふくひこう: vuelo de ida y vuelta
往復葉書: おうふくはがき: tarjeta postal con respuesta pagada
往復書簡: おうふくしょかん: correspondencia
往復機関: おうふくきかん: motor alternativo, máquina alternativa [de émbolo] <<< 機関
次もチェック 片道


鸚鵡

発音: おうむ   違う綴り: オウム   キーワード:   
翻訳:loro, papagayo
鸚鵡返し: おうむがえし: repetición a lo papagayo <<<
鸚鵡返しする: おうむがえしする: repetir como un loro, repetir las palabras del otro mecánicamente
鸚鵡返しに言う: おうむがえしにいう
鸚鵡貝: おうむがい: nautilo <<<
鸚鵡病: おうむびょう: fiebre del loro, psitacosis <<<
次もチェック 鸚哥

応用

発音: おうよう   漢字:    キーワード: 科学   
翻訳:aplicación, materialización, aplicación práctica
応用の: おうようの: aplicado, práctico
応用する: おうようする: aplicar, llevar a la práctica, materializar
応用の広い: おうようのひろい: ampliamente aplicable
応用出来る: おうようできる: aplicable
応用出来ない: おうようできない: inaplicable
応用科学: おうようかがく: ciencias aplicadas <<< 科学
応用化学: おうようかがく: química aplicada <<< 化学
応用物理: おうようぶつり: física aplicada
応用力学: おうようりきがく: mecánica aplicada
応用問題: おうようもんだい: ejercicios de aplicación
応用範囲: おうようはんい: radio [campo] de aplicación
応用言語学: おうようげんごがく: lingüística aplicada

御蔭

発音: おかげ   漢字:    違う綴り: お蔭   キーワード: 挨拶   
翻訳:favor, ayuda, apoyo, soporte
御蔭で: おかげで: gracias a, en virtud de, por [a] causa de, debido a
御蔭様: おかげさま: gracias <<<

置去

発音: おきざり   漢字: ,    違う綴り: 置き去   キーワード: 旅行   
翻訳:abandono de una persona
置去にする: おきざりにする: abandonar, dejar algo [a uno] en un lugar

御悔み

発音: おくやみ   漢字: ,    違う綴り: 御悔やみ, お悔やみ   キーワード:   
翻訳:pésame, conmiseración
御悔みを言う: おくやみをいう: dar el pésame [expresar su condolencia] a uno
御悔み申し上げます: おくやみもうしあげます: Le acompaño en el [su] sentimiento, Le doy mi más sentido pésame
御悔み状: おくやみじょう: carta de pésame <<<
同意語:

御好み

発音: おこのみ   漢字:    キーワード: 日本食   
翻訳:inclinación, gusto, agrado, deseo; aprobación, preferencia.
御好みの: おこのみの: favorito
御好み焼き: おこのみやき: tortitas japonesas a la plancha, tortilla japonesa de [ingredientes variados] <<<
御好み食堂: おこのみしょくどう: restaurante de variedades
御好み番組: おこのみばんぐみ: programa de variedades


262 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant