日英翻訳辞書・事典: 「TO」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
直接アクセス: 規約 , 求愛 , 休職 , 脅威 , 協議 , 凶暴 , 勤労 , 業務 , 空想 , 空中

規約

発音: きやく   漢字: ,    キーワード: 法律 , 商業   
翻訳:agreement, contract
規約を結ぶ: きやくをむすぶ: make [enter into] an agreement [a contract] (with) <<<
規約を破る: きやくをやぶる: break an agreement [a contract] <<<
規約に従えば: きやくにしたがえば: according to the agreement [contract] <<<
次もチェック

求愛

発音: きゅうあい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:courtship, courting, wooing
求愛する: きゅうあいする: court (v.), woo, make love to
求愛行動: きゅうあいこうどう: courtship <<< 行動
次もチェック 求婚

休職

発音: きゅうしょく   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:suspension from office [duty]
休職する: きゅうしょくする: cease to work, report sick
休職にする: きゅうしょくにする: suspend a person from office [duty]
休職給: きゅうしょくきゅう: waiting pay <<<
休職手当: きゅうしょくてあて

脅威

発音: きょうい   漢字: ,    キーワード: 保安   
翻訳:threat, menace (n.)
脅威を与える: きょういをあたえる: threaten, menace (v.) <<<
脅威と成る: きょういとなる <<<
脅威を感じる: きょういをかんじる: feel threatened <<<
脅威に曝される: きょういにさらされる: be open [exposed] to the menace <<<
次もチェック 危険


協議

発音: きょうぎ   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:discussion, negotiation
協議する: きょうぎする: discuss, negotiate
協議に掛ける: きょうぎにかける: bring one's plan up at a meeting <<<
協議が整う: きょうぎがととのう: come to [arrive at] an agreement <<<
協議の上: きょうぎのうえ: upon deliberation with, by mutual consent [agreement] <<<
協議を凝らす: きょうぎをこらす: deliberate fully
協議会: きょうぎかい: council, board, conference <<<
協議員: きょうぎいん: delegate to a conference <<<
協議離婚: きょうぎりこん: divorce by consent
協議事項: きょうぎじこう: subject [topic] of discussion
協議価格: きょうぎかかく: negotiated price
次もチェック 交渉

凶暴

発音: きょうぼう   漢字: ,    違う綴り: 狂暴   キーワード: 犯罪   
翻訳:fury, tear, violence, ferocity, brutality
凶暴な: きょうぼうな: violent, ferocious, atrocious, brutal, berserk
凶暴に: きょうぼうに: violently, ferociously, atrociously, brutally
凶暴性: きょうぼうせい: brutality, atrocity <<<
凶暴性を発揮する: きょうぼうせいをはっきする: give vent to one's brutality <<< 発揮

勤労

発音: きんろう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:labor, work, service
勤労者: きんろうしゃ: worker <<<
勤労時間: きんろうじかん: working hours [time]
勤労奉仕: きんろうほうし: labor service <<< 奉仕
勤労階級: きんろうかいきゅう: working classes
勤労大衆: きんろうたいしゅう: working masses <<< 大衆
勤労学生: きんろうがくせい: working student <<< 学生
勤労所得: きんろうしょとく: earned income
勤労所得税: きんろうしょとくぜい: earned income tax
勤労意欲: きんろういよく: will to work <<< 意欲
勤労精神: きんろうせいしん: working spirit <<< 精神
勤労感謝の日: きんろうかんしゃのひ: thanksgiving day
次もチェック 労働 ,

業務

発音: ぎょうむ   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:business (n.), affairs, duties
業務に励む: ぎょうむにはげむ: attend to one's business, work hard at one's business <<<
業務に勤しむ: ぎょうむにいそしむ <<<
業務を怠る: ぎょうむをおこたる: neglect one's business <<<
業務用: ぎょうむよう: for business use <<<
業務上: ぎょうむじょう: professional, business (a.) <<<
業務上過失: ぎょうむじょうかしつ: business negligence, professional blunder <<< 過失
業務上過失致死: ぎょうむじょうかしつちし: corporate manslaughter <<< 致死
業務拡張: ぎょうむかくちょう: extension of business <<< 拡張
業務提携: ぎょうむていけい: business tie-up [collaboration] <<< 提携
業務規則: ぎょうむきそく: rules of operation [procedure] <<< 規則
業務報告: ぎょうむほうこく: business report <<< 報告
業務管理: ぎょうむかんり: business management
業務管理者: ぎょうむかんりしゃ: manager, chief executive
業務時間: ぎょうむじかん: office [business] hours
業務命令: ぎょうむめいれい: business order <<< 命令
次もチェック 営業 , 仕事

空想

発音: くうそう   漢字: ,    キーワード: 空想   
翻訳:fancy (n.), dream (n.), imagination, vision (n.), fantasy
空想する: くうそうする: fancy (v.), dream (v.), imagine, vision (v.)
空想に耽る: くうそうにふける: be lost in reverie, be given to day-dreaming <<<
空想的: くうそうてき: fanciful, imaginary, visionary, fantastic <<<
空想家: くうそうか: dreamer <<<
空想科学小説: くうそうかがくしょうせつ: science fiction novel <<< 小説
空想科学映画: くうそうかがくえいが: science fiction movie <<< 映画
次もチェック 幻想 , ファンタジー

空中

発音: くうちゅう   漢字: ,    キーワード: 飛行機   
翻訳:air (n.), midair, sky
空中の: くうちゅうの: aerial, air (a.)
空中に: くうちゅうに: in the air [sky], in midair
空中戦: くうちゅうせん: aerial fight [combat] <<<
空中給油: くうちゅうきゅうゆ: refueling in the air, air-to-air refueling <<< 給油
空中写真: くうちゅうしゃしん: aerial photograph
空中衝突: くうちゅうしょうとつ: midair collision <<< 衝突
空中投下: くうちゅうとうか: airdrop (n.) <<< 投下
空中投下する: くうちゅうとうかする: airdrop (v.)
空中滑走: くうちゅうかっそう: volplane, gliding flight <<< 滑走
空中分解: くうちゅうぶんかい: midair disintegration <<< 分解
空中分解する: くうちゅうぶんかいする: break up to pieces in the air
空中楼閣: くうちゅうろうかく: castle of the air
空中楼閣を描く: くうちゅうろうかくをえがく: build a castle of the air
空中サーカス: くうちゅうさーかす: aerobatics
空中ブランコ: くうちゅうぶらんこ: trapeze
次もチェック


220 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant