日独翻訳辞書・事典: 「AM」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
直接アクセス: 空中 , 今朝 , 結局 , 研修 , 月末 , 現地 , 黄海 , 湖上 , 此方 , 懇談

空中

発音: くうちゅう   漢字: ,    キーワード: 飛行機   
翻訳:Luft, Himmel
空中の: くうちゅうの: in der Luft, Luft
空中に: くうちゅうに: in der Luft, am Himmel
空中戦: くうちゅうせん: Luftkampf, Luftkrieg <<<
空中給油: くうちゅうきゅうゆ: Lufttanken <<< 給油
空中写真: くうちゅうしゃしん: Fliegeraufnahme <<< 写真
空中衝突: くうちゅうしょうとつ: Zusammenstoß [Kollision] in der Luft <<< 衝突
空中投下: くうちゅうとうか: Fallschirmabwurf <<< 投下
空中投下する: くうちゅうとうかする: etw. aus der Luft abwerfen
空中滑走: くうちゅうかっそう: Gleitflug <<< 滑走
空中分解: くうちゅうぶんかい: Zusammenbruch in der Luft <<< 分解
空中分解する: くうちゅうぶんかいする: in der Luft auseinander brechen
空中楼閣: くうちゅうろうかく: Luftschloss
空中楼閣を描く: くうちゅうろうかくをえがく: ein Luftschloss bauen
空中サーカス: くうちゅうさーかす: Luftakrobatik
空中ブランコ: くうちゅうぶらんこ: Trapez
次もチェック

今朝

発音: けさ   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:heute Morgen
今朝早く: けさはやく: heute morgens früh <<<
今朝遅く: けさおそく: spät am Vormittag <<<
次もチェック 朝方

結局

発音: けっきょく   漢字: ,   
翻訳:schließlich, am Ende, endlich, zuletzt, zum Schluss, lezten Endes, im Grunde, alles in allem
結局の所: けっきょくのところ <<<

研修

発音: けんしゅう   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:Praktikum, Training, Ausbildung
研修する: けんしゅうする: am Training (an der Ausbildung) teilnehmen
研修生: けんしゅうせい: Praktikant, Kursteilnehmer <<<
研修所: けんしゅうじょ: Ausbildungsinstitut Schulungsinstitut, Trainingsanstalt, Ausbildungsanstalt <<<
研修会: けんしゅうかい: Workshop, Seminar <<<
次もチェック 講習 , 養成


月末

発音: げつまつ   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:Ende des Monats, Monatsende
月末に: げつまつに: am Ende des Monats
月末勘定: げつまつかんじょう: Bezahlung (Löhnung) am Monatsende <<< 勘定
次もチェック 年末 , 週末

現地

発音: げんち   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:Ort und Stelle
現地の: げんちの: einheimisch, lokal, Orts-
現地で: げんちで: an Ort und Stelle, zur Stelle
現地採用: げんちさいよう: lokale Rekrutierung, Rekrutierung einheimischen Personals <<< 採用
現地時間: げんちじかん: Ortszeit <<< 時間
現地生産: げんちせいさん: einheimische Produktion <<< 生産
現地調査: げんちちょうさ: Untersuchung vor Ort, Marktuntersuchung <<< 調査
現地調査をする: げんちちょうさをする: an Ort und Stelle [zur Stelle, am Tatort] untersuchen [Untersuchungen vornehmen]
現地調達: げんちちょうたつ: lokale Beschaffung
現地報告: げんちほうこく: die an Ort und Stelle eingezogene Nachricht <<< 報告
現地放送: げんちほうそう: die an Ort und Stelle vorgenommene Rundfunksendung <<< 放送
次もチェック 当地

黄海

発音: こうかい   漢字: ,    キーワード: アジア   
翻訳:Gelbes Meer
黄海海戦: こうかいかいせん: Seeschlacht am Yalu, Seeschlacht im Gelben Meer <<< 海戦

湖上

発音: こじょう   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:See
湖上の: こじょうの: am See, auf dem See, lakustrisch

此方

発音: こちら   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:hier, dieser Ort, diese Seite, diese Richtung, dieser Weg, diese Gegend
此方へ: こちらへ: hierher
此方へどうぞ: こちらへどうぞ: Bitte kommen Sie hierher [hier herein]
此方は: こちらは: hier ist
此方はスミスです: こちらはすみすです: Herr Smith am Apparat! Hier spricht Herr Smith!
此方こそ: こちらこそ: Das Vergnügen [Die Freude] ist ganz meinerseits
此方側に: こちらがわに: diesseits, auf dieser Seite <<<
川の此方側に: かわのこちらがわに: diesseits des Flusses <<<

懇談

発音: こんだん   漢字: ,   
翻訳:Aussprache, Unterhaltung, freundschaftliche Gespräch, Geplauder
懇談する: こんだんする: sich unterhalten (mit, von, über), freundschaftlich sprechen (mit, von, über), sich beraten (mit, über, wegen), sich aussprechen (mit, über)
懇談会: こんだんかい: zwanglose Aussprache [Beratung], Diskussion am runden Tisch, Rundgespräch <<<
次もチェック 雑談 , チャット


139 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant