日伊翻訳辞書・事典: 「si」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9
直接アクセス: 視力 , 事件 , 寿命 , 戦局 , 存知 , 太陽 , 駄目 , 堤防 , 天気 , 電球

視力

発音: しりょく   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:vista, visione
視力が強い: しりょくがつよい: avere una buona vista <<<
視力が弱い: しりょくがよわい: avere una cattiva vista <<<
視力が衰える: しりょくがおとろえる: la vista si indebolisce <<<
視力が落ちる: しりょくがおちる <<<
視力を失う: しりょくをうしなう: perdere la vista <<<
視力を回復する: しりょくをかいふくする: recuperare [migliorare] la vista <<< 回復
視力計: しりょくけい: ettometro <<<
視力表: しりょくひょう: grafico Snellen <<<
視力検査: しりょくけんさ: esame della vista <<< 検査
次もチェック

事件

発音: じけん   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:evento, incidente, avvenimento, affare, caso, scandalo, problema, complicazioni
事件が起きる: じけんがおきる: l'incidente accade, si è verificato l'incidente <<<
事件記者: じけんきしゃ: cronista di nera <<< 記者
事件を引き受ける: じけんをひきうける: prendere una causa

寿命

発音: じゅみょう   漢字:寿 ,    キーワード: 生活   
翻訳:vita, longevità, età, aspettativa di vita, speranza di vita
寿命が長い: じゅみょうがながい: avere una lunga vita <<<
寿命が短い: じゅみょうがみじかい: avere una vita breve <<<
寿命が縮まる: じゅみょうがちぢまる: l'aspettativa di vita si riduce <<<
寿命が延びる: じゅみょうがのびる: l'aspettativa di vita accresce, la vita si allunga <<<
寿命を延ばす: じゅみょうをのばす: allungare la vita di qd
寿命で死ぬ: じゅみょうでしぬ: morire di morte naturale <<<

戦局

発音: せんきょく   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:fasi di una battaglia
戦局が一辺する: せんきょくがいっぺんする: Le sorti della guerra si capovolgono
戦局の進展: せんきょくのしんてん: sviluppo della fase bellica <<< 進展


存知

発音: ぞんじ, ぞんち   漢字: ,   
翻訳:riconoscimento
存知る: ぞんじる: sapere, riconoscere
御存知: ごぞんじ: noto, famoso <<< , 有名
御存知の通り: ごぞんじのとおり: si sa <<<
御存知の如く: ごぞんじのごとく <<<
同意語: 承知

太陽

発音: たいよう   漢字: ,    キーワード: 天文   
翻訳:sole
太陽の: たいようの: solare
太陽が上る: たいようがのぼる: il sole si leva <<<
太陽が昇る: たいようがのぼる <<<
太陽が沈む: たいようがしずむ: il sole si corica <<<
太陽の光: たいようのひかり: luce del sole <<<
太陽灯: たいようとう: lampada al quarzo <<<
太陽炉: たいようろ: forno solare <<<
太陽系: たいようけい: sistema solare <<<
太陽年: たいようねん: anno solare <<<
太陽暦: たいようれき: calendario solare <<<
太陽の黒点: たいようのこくてん: macchia solare <<< 黒点
太陽光線: たいようこうせん: raggio di sole <<< 光線
太陽電池: たいようでんち: batteria solare <<< 電池
太陽観測: たいようかんそく: osservazione solare <<< 観測
太陽エネルギー: たいようえねるぎー: energia solare
同意語: , サン
次もチェック ソーラー

駄目

発音: だめ   漢字: ,    違う綴り: ダメ  
翻訳:inutilità, futilità, disperazione, incompetenza, inefficienza, non si deve
駄目な: だめな: inutile, vano, futile, inefficiente
駄目である: だめである: essere inadatto [inservibile, disgraziato, inutile, vano]
駄目にする: だめにする: rovinare, guastare
駄目に成る: だめになる: guastarsi, essere inutile [vano, sprecato], andare a rotoloni, andare in fascio <<<
駄目を押す: だめをおす: farsi [rendersi] certo di qc, farsi sincero di qc <<< , 確認
もう駄目だ: もうだめだ: tutto invano! tutto è finito! è finita la festa!
其れは駄目だ: それはだめだ: La cosa non va bene (per niente) <<<
次もチェック 無駄

堤防

発音: ていぼう   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:diga, argine, terrapieni
堤防を築く: ていぼうをきずく: costruire una diga <<<
堤防が切れる: ていぼうがきれる: la diga si rompe <<<
堤防が決壊する: ていぼうがけっかいする
次もチェック ダム

天気

発音: てんき   漢字: ,    キーワード: 天気   
翻訳:(bel) tempo
天気が良い: てんきがいい: fa bel tempo <<<
天気が悪い: てんきがわるい: fa cattivo tempo <<<
天気に成る: てんきになる: il tempo si migliora <<<
天気図: てんきず: carta meteorologica [del tempo] <<<
天気予報: てんきよほう: previsioni del tempo <<< 予報
天気概況: てんきがいきょう: condizioni atmosferiche generali <<< 概況
好い天気: いいてんき, よいてんき: bel tempo <<<
好天気: こうてんき
同意語: 天候

電球

発音: でんきゅう   漢字: ,    キーワード: 電気   
翻訳:lampadina elettrica
電球が切れた: でんきゅがきれた: lampadina si è bruciata <<<
次もチェック 電灯


90 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant