日伊翻訳辞書・事典: 「KU」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3
直接アクセス: , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:afferrare, avere a che fare con
コウ,
拘える: とらえる: afferrare <<<
拘る: かかわる: avere a che fare con qlcu., interessarsi a <<< ,
拘む: なずむ: essere appiccicoso, aderire a <<<
拘る: こだわる: essere ossessionato, essere fissato con qlco.
拘り: こだわり: fissazione, scrupolosità
拘りを感じる: こだわりをかんじる: essere riluttante, avere pregiudizi <<<
拘り無く: こだわりなく: without a hitch, smoothly <<<
拘りが無い: こだわりがない: easy, accommodating, conciliatory <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 10
翻訳:pagare le tasse
コウ,
貢ぐ: みつぐ

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 機械学    画数: 14
翻訳:correre, precipitarsi, galoppare, precipitare, spingersi

駆ける: かける: correre, trottare, galoppare
駆け登る: かけのぼる: salire di corsa <<<
駆け上がる: かけあがる <<<
駆け降りる: かけおりる: precipitarsi giù <<<
駆け出す: かけだす: mettersi a correre, lanciarsi, precipitarsi, correre al galoppo, scapicollarsi <<<
駆け付ける: かけつける: accorrere da qlcu., arrivare in gran fretta <<<
駆る: かる: sospingere, andare in automobile

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 4
翻訳:curvarsi, piegarsi, storcersi, gancio
コウ,
勾: まがる: curvarsi, piegarsi, storcersi <<<
勾: かぎ: gancio <<<


カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: ペット    画数: 8
翻訳:cane (di piccola taglia)

コウ
狗: いぬ
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衛生    画数: 9
翻訳:sporco, lerciume, vergogna, disonore
コウ,
垢: あか: sporco, lerciume
垢が付く: あかがつく: sporcarsi, essere lurido <<<
垢染みる: あかじみる <<<
垢染みた: あかじみた: sporco, lercio <<<
垢の付いた: あかのついた <<<
垢が落ちる: あかがおちる: Lo sporco viene rimosso <<<
垢を落とす: あかをおとす: ripulire lo sporco <<<
垢: けがれ: impurità, inquinamento <<<
垢: はじ: vergogna, disonore <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 13
翻訳:colomba, piccione, riunirsi, pacifico, silenzioso
キュウ,
鳩: はと: colomba, piccione
鳩が鳴く: はとがなく: tubare <<<
鳩を飛ばす: はとをとばす: lasciar libere le colombe <<<
鳩る: あつめる: riunire <<<
鳩らか: やすらか: pacifico, silenzioso <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 動物 , ゲーム    画数: 15
翻訳:destriero, cavallo giovane, pedina (degli scacchi)

駒: こま: pezzo (degli scacchi), pedina, ponte (di strumenti musicali)
駒を動かす: こまをうごかす: muovere (negli scacchi) <<<
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 道具    画数: 13
翻訳:gancio
コウ,
鉤: かぎ: gancio
鉤に掛ける: かぎにかける: appendere a un gancio <<<
鉤に吊るす: かぎにつるす <<<
鉤ける: かける: agganciare <<<
同意語: フック


29 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant