日英翻訳辞書・事典: 「To」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
直接アクセス: ハウツー , オーディション , クリーニング , サウナ , スト , テーブル , テープ , トリック , ドイツ , ドレス

ハウツー

語源:how-to (eg.)   キーワード:   
翻訳:how-to
同意語: 仕方 , マニュアル

オーディション

語源:audition (eg.)   キーワード: ショー   
翻訳:audition (n.)
オーディションを受ける: おーでぃしょんをうける: pass an audition, audition (vi.)
オーディションを行う: おーでぃしょんをおこなう: give an audition to, audition (vt.) <<<

クリーニング

語源:cleaning (eg.)   キーワード: 衛生   
翻訳:cleaning
クリーニングに出す: くりーにんぐにだす: send to the wash
クリーニングして貰う: くりーにんぐしてもらう: have laundered <<<
クリーニング店: くりーにんぐてん: laundry <<<
クリーニング屋: くりーにんぐや: laundryman, laundrywoman, laundry <<<
次もチェック 洗濯

サウナ

語源:sauna (fi.)   キーワード:   
翻訳:sauna
サウナ風呂: さうなぶろ: sauna bath
サウナ風呂に入る: さうなぶろにはいる: have a sauna, go to the sauna


スト

違う綴り: ストライキ   語源:strike (eg.)   キーワード: 仕事 , 交通   
翻訳:strike (n.), walkout
ストを行う: すとをおこなう: strike (v.), go on strike, walk out <<<
スト破り: すとやぶり: strike breaker <<<
スト破りをする: すとやぶりをする: break a strike
ストを止める: すとをやめる: call off a strike
ストを中止する: すとをちゅうしする
スト権: すとけん: right to strike <<<
ゼネスト: ぜねすと: general strike
ハンスト: はんすと: hunger strike
次もチェック ストライク

テーブル

語源:table (eg.)   キーワード: 家具   
翻訳:table
テーブルに着く: てーぶるにつく: sit down to table <<<
テーブルを一巡する: てーぶるをいちじゅんする: go round the table (to talk, bet, add etc.)
テーブル掛け: てーぶるかけ: table cover, tablecloth <<<
テーブル・クロス: てーぶる・くろす
テーブル・スピーチ: てーぶる・すぴーち: dinner speech <<< スピーチ
テーブル・センター: てーぶる・せんたー: doily <<< センター
テーブル・マナー: てーぶる・まなー: table manners <<< マナー
テーブル・チャージ: てーぶる・ちゃーじ: fixed cover charge <<< チャージ
同意語: 食卓

テープ

語源:tape (eg.)   キーワード: オーディオ , スポーツ   
翻訳:tape, paper streamer
テープを切る: てーぷをきる: breast the tape <<<
テープに取る: てーぷにとる: record on the tape recorder <<<
テープを掛ける: てーぷをかける: play a tape (on a recorder) <<<
テープを聞く: てーぷをきく: listen to the tape
テープを投げる: てーぷをなげる: throw a paper streamer <<<
テープに吹き込む: てーぷにふきこむ: record sth. (on tape)
テープ録音: てーぷろくおん: tape recording
テープ・レコーダー: てーぷ・れこーだー: tape recorder <<< レコーダー
テープ・デッキ: てーぷ・でっき: tape deck <<< デッキ
テープカットする: てーぷかっとする: cut the ribbon (at a ceremony) <<< カット
生テープ: なまてーぷ: blank tape <<<
紙テープ: かみてーぶ: paper tape, paper streamer

トリック

語源:trick (eg.)   キーワード: 映画   
翻訳:trick work, trick, spoofing
トリックを使う: とりっくをつかう: resort to tricks <<< 使
トリックに掛ける: とりっくにかける: trick (a person), spoof <<<
トリックに掛る: とりっくにかかる: be tricked
トリックに引っ掛る: とりっくにひかっかる
トリック写真: とりっくしゃしん: fake picture [photograph, photography]
トリック映画: とりっくえいが: fake movie
同意語:

ドイツ

語源:Duitsland (nl.), Deutschland (de.)   キーワード: ヨーロッパ   
翻訳:Germany
ドイツの: どいつの: German (a.)
ドイツ人: どいつじん: German (people) <<<
ドイツ語: どいつご: German language <<<
ドイツ語話せますか: どいつごはなせますか: Do you speak German?
低ドイツ語: ていどいつご: Low German <<<
ドイツ製: どいつせい: made in Germany <<<
ドイツ料理: どいつりょうり: German dishes
ドイツ帝国: どいつていこく: German empire
ドイツ皇帝: どいつこうてい: Kaiser, German emperor
ドイツ連邦: どいつれんぽう: Federal Republic of Germany
ドイツ音楽: どいつおんがく: German music
ドイツ・レストラン: どいつ・れすとらん: German restaurant <<< レストラン
ドイツにようこそ: どいつにようこそ: Welcome to Germany
東ドイツ: ひがしどいつ: East [Eastern] Germany <<<
西ドイツ: にしどいつ: West [Western] Germany <<< 西
同意語:

ドレス

語源:dress (eg.)   キーワード: 衣服   
翻訳:dress
ドレスアップする: どれすあっぷする: dress up
ドレス・メーカー: どれす・めーかー: dressmaker <<< メーカー
ドレス・スーツ: どれす・すーつ: dress suit <<< スーツ
ドレス・シャツ: どれす・しゃつ: dress shirt <<< シャツ
殺しのドレス: ころしのどれす: Dressed to Kill (movie of Brian De Palma, 1980) <<<


220 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant