日仏翻訳辞書・事典: 「EN」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: チベット , チョコレート , デスク , デリヘル , トップ , トリオ , ドイツ , ドライ , ドライブ , ドル

チベット

語源:Tibet (eg.)   キーワード: アジア   
翻訳:Tibet
チベットの: ちべっとの: tibétain (a.)
チベット人: ちべっとじん: (peuple) Tibétain <<<
チベット語: ちべっとご: langue tibétaine <<<
チベット仏教: ちべっとぶっきょう: bouddhisme tibétain, lamaïsme
チベット動乱: ちべっとどうらん: troubles [révolte] en Tibet
チベット自治区: ちべっとじちく: région autonome du Tibet
次もチェック ラマ

チョコレート

違う綴り: チョコ   語源:chocolate (eg.)   キーワード: 菓子   
翻訳:chocolat (n.)
チョコレート入りの: ちょこれーといりの: chocolaté, au chocolat <<<
チョコレート色: ちょこれーといろ: chocolat (a.) <<<
チョコレート・ケーキ: ちょこれーと・けーき: gâteau en chocolat <<< ケーキ
チョコレート・パフェ: ちょこれーと・ぱふぇ: parfait au chocolat <<< パフェ
板チョコレート: いたちょこれーと: tablette de chocolat <<<
生チョコレート: なまちょこれーと: ganache <<<

デスク

語源:desk (eg.)   キーワード: , コンピューター   
翻訳:bureau (de rédaction), rédacteur en chef
デスク・ワーク: ですく・わーく: travail de bureau
デスク・トップ: ですく・とっぷ: ordinateur de bureau, PC de bureau <<< トップ
デスクトップ・パソコン: ですくとっぷ・ぱそこん
デスクトップ・パブリッシング: publication assistée par ordinateur, PAO
次もチェック

デリヘル

語源:delivery health (eg.)   キーワード: セックス , 健康   
翻訳:prostitution en domicile
デリヘル嬢: でりへるじょう: prostituée en domicile <<<


トップ

語源:top (eg.)   キーワード: スポーツ , メディア , 政治   
翻訳:top, premier, tête
トップに立つ: とっぷにたつ: être le premier <<<
トップを切る: とっぷをきる <<<
トップ会談: とっぷかいだん: entretien au sommet
トップ記事: とっぷきじ: article de tête
トップ・ニュース: とっぷにゅーす: nouvelle de tête <<< ニュース
トップ・ギア: とっぷ・ぎあ: quatrième vitesse <<< ギア
トップ・クラス: とっぷ・くらす: classe supérieure <<< クラス
トップ・セラー: とっぷ・せらー: meilleure vente
トップ・メーカー: とっぷ・めーかー: fabricant [constructeur] principal <<< メーカー
トップ・マネージメント: とっぷ・まねーじめんと: cadres supérieurs
トップ・ダウン: とっぷ・だうん: de haut en bas <<< ダウン
トップ・シークレット: とっぷ・しーくれっと: ultra secret
トップ・ガン: とっぷ・がん: Top Gun (un film américain, 1986)
トップ・レス: とっぷ・れす: monokini, seins nus
トップレス・バー: とっぷれす・ばー: bar où les serveurs ont les seins nus
次もチェック , 頂上 , サミット

トリオ

語源:trio (it.)   キーワード: 音楽   
翻訳:trio
トリオ・ソナタ: とりお・そなた: sonate en trio <<< ソナタ

ドイツ

語源:Duitsland (nl.), Deutschland (de.)   キーワード: ヨーロッパ   
翻訳:Allemagne
ドイツの: どいつの: allemand
ドイツ人: どいつじん: (peuple) Allemand <<<
ドイツ語: どいつご: langue allemande, l'allemand <<<
ドイツ語話せますか: どいつごはなせますか: Parlez-vous allemand? <<<
低ドイツ語: ていどいつご: bas-allemand <<<
ドイツ製: どいつせい: fabriqué en Allemagne, fabrication allemande <<<
ドイツ料理: どいつりょうり: cuisine allemande
ドイツ帝国: どいつていこく: empire allemand
ドイツ皇帝: どいつこうてい: kaiser, empereur allemand
ドイツ連邦: どいつれんぽう: République fédérale d'Allemagne, RFA
ドイツ音楽: どいつおんがく: musique allemande
ドイツ・レストラン: どいつ・れすとらん: restaurant allemand <<< レストラン
ドイツにようこそ: どいつにようこそ: bienvenue en Allemagne
東ドイツ: ひがしどいつ: Allemagne de l'Est <<<
西ドイツ: にしどいつ: Western de l'Ouest <<< 西
同意語:

ドライ

語源:dry (eg.)   キーワード: 食べ物   
翻訳:sec, sécheresse
ドライな: どらいな: sec, dur, réaliste, sèche
ドライ・アイス: どらい・あいす: neige carbonique <<< アイス
ドライ・カレー: どらい・かれー: curry en poudre <<< カレー
ドライ・クリーニング: どらい・くりーにんぐ: nettoyage à sec <<< クリーニング
ドライ・ジン: どらい・じん: dry gin
ドライ・フラワー: どらい・ふらわー: fleur séchée <<< フラワー
ドライ・フルーツ: どらい・ふるーつ: fruit sec <<< フルーツ
ドライ・ミルク: どらい・みるく: lait en poudre <<< ミルク
次もチェック

ドライブ

語源:drive (eg.)   キーワード: 自動車   
翻訳:randonnée en voiture
ドライブする: どらいぶする: faire une randonnée en voiture
ドライブ禁止: どらいぶきんし: interdiction de rouler (en voiture)
ドライブ・イン: どらいぶ・いん: drive-in
ドライブ・ウェー: どらいぶ・うぇー: autoroute, route touristique
ドライブ・マップ: どらいぶ・まっぷ: carte routière
次もチェック

ドル

語源:dollar (nl.)   キーワード: 市場   
翻訳:dollar
ドルで: どるで: en dollars
ドル安: どるやす: baisse du dollar <<<
ドル高: どるだか: hausse du dollar <<<
ドル箱: どるばこ: mine d'or <<<
ドル為替: どるかわせ: dollar de change
ドル地域: どるちいき: zone dollar
ドル相場: どるそうば: cours du dollar
ドル紙幣: どるしへい: billet de dollar, billet vert
ドル危機: どるきき: crise de dollar
ドル・ショック: どる・しょっく <<< ショック
豪ドル: ごうどる: dollar australien <<<


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant