日仏翻訳辞書・事典: 「Au」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
直接アクセス: 遠洋 , 嘔吐 , 応募 , 屋外 , 御腹 , 海岸 , 会期 , 回送 , 開通 , 開発

遠洋

発音: えんよう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:océan
遠洋漁業: えんようぎょぎょう: pêche au large [en haute mer] <<< 漁業
遠洋漁船: えんようぎょせん: bateau de pêche en haute mer
遠洋航海: えんようこうかい: navigation au long cours <<< 航海
遠洋航路: えんようこうろ: ligne de navigation au long cours <<< 航路
次もチェック 深海 , 大洋

嘔吐

発音: おうと   漢字: ,    キーワード: 病気   
翻訳:nausée, haut-le coeur, vomissement
嘔吐する: おうとする: vomir
嘔吐を催す: おうとをもよおす: avoir mal au coeur <<<
嘔吐を催させる: おうとをもよおさせる: donner la nausée à
嘔吐を催す様な: おうとをもよおすような: nauséabond, écoeurant, émétique, vomitif <<<

応募

発音: おうぼ   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:souscription, inscription, postulation
応募する: おうぼする: souscrire, inscrire, postuler
応募者: おうぼしゃ: inscrit, postulant <<<
応募額: おうぼがく: somme souscrite <<<
応募金額: おうぼきんがく <<< 金額
応募資格: おうぼしかく: qualifications requises <<< 資格
応募用紙: おうぼようし: fiche [formulaire] d'inscription <<< 用紙
応募原稿: おうぼげんこう: manuscrit présenté au concours
次もチェック 募集

屋外

発音: おくがい   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:extérieur
屋外の: おくがいの: d'extérieur
屋外で: おくがいで: à l'extérieur, dehors, en plein air, au grand air
屋外劇場: おくがいげきじょう: théâtre en plein air <<< 劇場
屋外遊戯: おくがいゆうぎ: jeux en plein air <<< 遊戯
屋外運動: おくがいうんどう: exercice en plein air <<< 運動
屋外スポーツ: おくがいすぽーつ: sport en plein air
屋外プール: おくがいぷーる: piscine en plein air
次もチェック 屋内 , 野外


御腹

発音: おなか   漢字: ,    違う綴り: お腹   キーワード: 食べ物 ,   
翻訳:nourriture (anc.), ventre, estomac
御腹が空く: おなかがすく: avoir faim <<<
御腹が痛い: おなかがいたい: avoir mal au ventre <<<
御腹の子: おなかのこ: enfant attendu <<<
御腹が大きい: おなかがおおきい: être enceinte [grosse] <<< , 妊娠
御腹が一杯: おなかがいっぱい: être rassasié <<< 一杯
同意語: 腹部 ,

海岸

発音: かいがん   漢字: ,    キーワード: 地理 ,   
翻訳:côte, rivage, plage, bord de la mer
海岸に: かいがんに: au bord de la mer
海岸の: かいがんの: côtier
海岸線: かいがんせん: ligne côtière <<<
海岸通: かいがんどおり: rue au bord de la mer <<<
海岸地方: かいがんちほう: région côtière, région de la côte <<< 地方
海岸防御: かいがんぼうぎょ: défense côtière <<< 防御
東海岸: ひがしかいがん, とうかいがん: côte est <<<
西海岸: にしかいがん: côte ouest <<< 西
次もチェック 浜辺 , 海辺

会期

発音: かいき   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:session
会期中に: かいきちゅうに: au cours d'une session <<<
会期延長: かいきえんちょう: prolongation d'une session <<< 延長
会期を延長する: かいきをえんちょうする: prolonger une session
次もチェック 期間

回送

発音: かいそう   漢字: ,    キーワード: 交通   
翻訳:transmission, renvoi, réexpédition
回送する: かいそうする: faire suivre, ramener au garage
回送中: かいそうちゅう: en transit <<<
回送店: かいそうてん: agence d'expédition <<<
回送車: かいそうしゃ: voiture destiné à la remise, wagons se rendant à la voie de garage <<<
回送列車: かいそうれっしゃ: train sur une voie de garage <<< 列車

開通

発音: かいつう   漢字: ,    キーワード: 交通   
翻訳:ouverture au trafic
開通する: かいつうする: être ouvert au trafic
開通式: かいつうしき: inauguration <<<

開発

発音: かいはつ   漢字: ,    キーワード: テクノロジー   
翻訳:développement, exploitation, mise au point (en valeur)
開発する: かいはつする: développer, exploiter, défricher
開発者: かいはつしゃ: développeur, exploiteur <<<
開発費: かいはつひ: coût de développement <<<
開発援助: かいはつえんじょ: aide pour le développement <<< 援助
開発銀行: かいはつぎんこう: banque de développement <<< 銀行
開発途上国: かいはつとじょうこく: pays en voie de développement
核開発: かくかいはつ: développement nucléaire <<<
乱開発: らんかいはつ: développement incontrôlé <<<
次もチェック 開拓


260 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant