日伊翻訳辞書・事典: 「se」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9
直接アクセス: 本来 , 夢中 , 面目 , 申合せ , 理屈 , 我身 , , , ,

本来

発音: ほんらい   漢字: ,   
翻訳:originariamente, essenzialmente, fondamentalmente, per , naturalmente
本来の: ほんらいの: originale, essenziale, naturale
本来から言えば: ほんらいからいえば: propriamente detto <<<

夢中

発音: むちゅう   漢字: ,    キーワード: , 娯楽   
翻訳:estasi, trance
夢中で: むちゅうで: in stato di trance
夢中に成る: むちゅうになる: dimenticare se stesso <<<
次もチェック 熱中

面目

発音: めんぼく, めんもく   漢字: ,   
翻訳:onore, prestigio, credito
面目を施す: めんぼくをほどこす: ottenere onore <<<
面目を保つ: めんぼくをたもつ: salvare la faccia <<<
面目を立てる: めんぼくをたてる <<<
面目を失う: めんぼくをうしなう: perdere la faccia <<<
面目無い: めんぼくない: vergognarsi di se stesso <<<

申合せ

発音: もうしあわ   漢字: ,    違う綴り: 申し合せ  
翻訳:accordo, mutuo consenso
申合せて: もうしあわせて: di comune accordo, previo accordo
申合せる: もうしあわせる: concordare, convenire, accordarsi
申合せた通り: もうしあわせたとおり: secondo il nostro accordo <<<
申合せた様に: もうしあわせたように: come se concordato in precedenza <<<
申合せた場所: もうしあわせたばしょ: luogo prefissato <<< 場所
申合せた時間: もうしあわせたじかん: tempo fissato <<< 時間
申合せ事項: もうしあわせじこう: questione prestabilita <<< 事項
次もチェック 了解

理屈

発音: りくつ   漢字: ,   
翻訳:ragione, verità, teoria, logica, ragionamento
理屈っぽい: りくつっぽい: polemico, capzioso
理屈に合う: りくつにあう: essere ragionevole [logico] <<<
理屈に合わない: りくつにあわない: contraddire se stesso, essere illogico
理屈が立たない: りくつがたたない <<<
理屈を付ける: りくつをつける: accampare ragioni, addurre [recare] argomenti <<<
理屈を言う: りくつをいう: argomentare, teorizzare <<<
理屈を捏ねる: りくつをこねる: disputare inutilmente <<<
理屈屋: りくつや: persona argomentativa <<<
屁理屈: へりくつ: cavillo <<<
屁理屈を言う: へりくつをいう: cercare il pelo nell'uovo, cercare puntigli <<<
屁理屈を捏ねる: へりくつをこねる <<<
屁理屈屋: へりくつや: tipo cavilloso <<<
次もチェック 理論 , 道理 , 口実

我身

発音: わがみ   漢字: ,    違う綴り: 我が身, 吾身, 吾が身  
翻訳:se stesso
我身を省みる: わがみをかえりみる: autoesaminarsi <<<
同意語: 自分 , 自身


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 8
翻訳:giovane, se (prest.), altrimenti
ジャク, ニャク
若い: わかい: giovane, ragazzo, non esperto, piccolo, basso
若い時に: わかいときに: in gioventù, da giovane <<<
若い時から: わかいときから: dalla gioventù <<<
若い者: わかいもの: giovane uomo [donna], ragazzo, giovane, apprendista, commesso <<< , 若者
若さ: わかさ: giovinezza
若さを保つ: わかさをたもつ: preservare la giovinezza <<<
若し: もし: Se
若しくは: もしくは: o, altrimenti
若し: ごとし: assomigliare a
若: なんじ: tu (ant.) <<<
若く: しく: uguale o superiore
同意語: ジュニア
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 11
翻訳:installare, sistemare, stabilire, creare
セツ, セチ
設ける: もうける: preparare, sistemare, provvedere, stabilire, mettere giù
設し: もし: se, in caso, supponendo che

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 6
翻訳:raggiungere, sembrare, assomigliare, se
ジョ, ニュ
如し: ごとし: sembra, appare come, se
如く: ゆく: andare, raggiungere <<< ,
如く: しく: comparabile a <<< ,
如かず: にしかず: sarebbe stato meglio, sarebbe meglio
如し: もし: se, nel caso che, supponendo che <<<
如: ゆき, すけ, なお: pers.

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:raggiungere, in altre parole, cioè, vale a dire
ソク
即く: つく: ottenere, giungere, prendere posto
即ち: すなわち: in altre parole, cioè, vale a dire
即し: もし: se


85 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant