日伊翻訳辞書・事典: 「Qd」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9
直接アクセス: 承諾 , 小便 , 職務 , 所在 , 所蔵 , 使用 , 真意 , 身長 , 心配 , 信用

承諾

発音: しょうだく   漢字: ,   
翻訳:consenso, assenso, accettazione, permesso
承諾する: しょうだくする: consentire, dare il proprio consenso, rispettare, accettare, acconsentire
承諾を与える: しょうだくをあたえる: rilasciare [dare] il permesso <<<
承諾を得る: しょうだくをえる: ottenere il consenso di qd <<<
承諾を得て: しょうだくをえて: con licenza di qd
承諾を得ないで: しょうだくをえないで: senza (chiedere) licenza
承諾を求める: しょうだくをもとめる: chiedere il permesso <<<
次もチェック 承知 , 承認 , 同意 , 了解 , 了承

小便

発音: しょうべん   漢字: , 便    キーワード: 衛生   
翻訳:urina, orina, piscia, pip?
小便する: しょうべんする: urinare, pisciare
小便が近い: しょうべんがちかい: urinare spesso <<<
小便が濁る: しょうべんがにごる: l'urina di qd è densa <<<
小便所: しょうべんじょ: orinale <<<
寝小便: ねしょうべん: enuresi <<<
寝小便をする: ねしょうべんをする: bagnare il letto (di notte)
次もチェック 尿 , 大便

職務

発音: しょくむ   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:doveri di ufficio
職務を全うする: しょくむをまっとうする: adempiere (a)gli impegni, portare il lavoro a compimento <<<
職務を執行する: しょくむをしっこうする <<< 執行
職務を守る: しょくむをまもる: adempiere fedelmente i propri doveri <<<
職務を怠る: しょくむをおこたる: trascurare i propri doveri <<<
職務上の: しょくむじょうの: ufficiale <<<
職務上: しょくむじょう: ufficialmente
職務質問: しょくむしつもん: controllo di polizia <<< 質問
職務質問される: しょくむしつもんされる: essere interrogato da un poliziotto
職務規定: しょくむきてい: regolamenti ufficio, regole di lavoro <<< 規定
職務心得: しょくむこころえ
職務遂行: しょくむすいこう: esecuzione di doveri d'ufficio <<< 遂行
職務怠慢: しょくむたいまん: trascurare i propri doveri
職務手当: しょくむてあて: integrazione salariale <<< 手当
職務妨害: しょくむぼうがい: interferenza nel lavoro di qd <<< 妨害
職務を妨害する: しょくむをぼうがいする: impedire il lavoro
次もチェック 仕事 , 義務

所在

発音: しょざい   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:ubicazione, posizione di qd
所在地: しょざいち: sede <<<
所在を晦ます: しょざいをくらます: nascondere la propria ubicazione
同意語: 位置
次もチェック 場所


所蔵

発音: しょぞう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:possesso di qd
所蔵の: しょぞうの: nel possesso
所蔵する: しょぞうする: possedere

使用

発音: しよう   漢字:使 ,    キーワード: 仕事   
翻訳:uso, utilizzo
使用する: しようする: usare, utilizzare
使用される: しようされる: essere usato [utilizzato]
使用に耐える: しようにたえる: utilizzabile, usabile <<<
使用に供する: しようにきゅうする: mettere a disposizione di qd <<<
使用法: しようほう: istruzioni per l'uso, manuale <<< , マニュアル , 用法
使用人: しようにん: servo, servitore, domestico <<< , 下男 , 雇人
使用者: しようしゃ: utente, datore di lavoro <<<
使用権: しようけん: diritto di utilizzo <<<
使用料: しようりょう: affitto <<<
使用価値: しようかち: valore d'uso <<< 価値
使用禁止: しようきんし: non usare! <<< 禁止
未使用: みしよう: inscatolato come nuovo, non aperto, non utilizzato <<<
未使用品: みしようひん: merci non aperte <<< 用品
同意語: 利用

真意

発音: しんい   漢字: ,   
翻訳:vera intenzione, vero significato
真意が分からない: しんいがわからない: non capire la vera intenzione di qd <<<

身長

発音: しんちょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:altezza, statura (di una persona)
身長が高い: しんちょうがたかい: essere alto [di alta statura] <<<
身長が低い: しんちょうがひくい: essere basso [di bassa statura] <<<
身長を測る: しんちょうをはかる: misurare l'altezza di qd <<<
反意語: 体重

心配

発音: しんぱい   漢字: ,   
翻訳:preoccupazione, apprensione, ansia, angoscia, difficoltà
心配する: しんぱいする: essere preoccupato [ansioso], preoccuparsi
心配させる: しんぱいさせる: dare [recare, procurare] disturbo a qd, disturbare, preoccupare
心配掛ける: しんぱいかける <<<
心配するな: しんぱいするな: Non preoccuparti!
心配無い: しんぱいない: tranquillo, sicuro, affidabile <<<
心配して: しんぱいして: con ansia, con preoccupazione, ansiosamente
心配そうに: しんぱいそうに
心配の種: しんぱいのたね: fonte [motivo] di ansia <<<
心配の余り: しんぱいのあまり: a causa dell'estrema ansia [preoccupazione] <<<
心配事: しんぱいごと: preoccupazioni <<<
心配事が有る: しんぱいごとがある: avere preoccupazioni <<<
同意語: 懸念 , 憂慮 , 不安 , 心痛

信用

発音: しんよう   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:fiducia, confidenza, credibilità
信用で: しんようで: (vendere) a credito [a fidanza]
信用する: しんようする: fidarsi, fare a fidanza con qd, qc
信用が有る: しんようがある: aver credito con, godere la fiducia <<<
信用が無い: しんようがない: non far fido a, dubitare <<<
信用を得る: しんようをえる: aver credito con, godere la fiducia <<<
信用を傷つける: しんようをきずつける: (dis)screditare, minare la fiducia <<<
信用を失う: しんようをうしなう: scapitare di credito <<<
信用を落とす: しんようをおとす <<<
信用出来る: しんようできる: affidabile, credibile <<< 出来
信用銀行: しんようぎんこう: banca di credito <<< 銀行
信用組合: しんようくみあい: cooperativa [unione] di credito <<< 組合
信用収縮: しんようしゅうしゅく: stretta del credito <<< 収縮
同意語: 信頼


86 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant