日西翻訳辞書・事典: 「O」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7
直接アクセス: 大凡 , 掛持 , 換言 , 敬具 , 五目 , 沙汰 , 嗜好 , 死線 , 支度 , 手段

大凡

発音: おおよそ   漢字: ,   
翻訳:más o menos, aproximadamente, alrededor de, casi, cerca de, nada
大凡の: おおよその: aproximado
大凡の数: おおよそのかず: número aproximado <<<
大凡の所: おおよそのところ: más o menos <<<
大凡の見積: おおよそのみつもり: cálculo aproximado <<< 見積

掛持

発音: かけもち   漢字: ,    違う綴り: 掛け持   キーワード: 仕事   
翻訳:poste adicional
掛持ちする: かけもちする: trabajar en dos o más sitios

換言

発音: かんげん   漢字: ,   
翻訳:otras palabras
換言する: かんげんする: decir algo en otras palabras
換言すれば: かんげんすれば: en otras palabras, dicho de otra forma, es decir, o sea

敬具

発音: けいぐ   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:el final de una letra, como saludos o atentamente
次もチェック 真心


五目

発音: ごもく   漢字: ,    キーワード: ゲーム , 日本食   
翻訳:una especie de juego de go japonés, plato japonés de arroz o de fideos mezclados con diferentes ingredientes
五目並べ: ごもくならべ: una especie de juego de go japonés que consiste en alinear cinco piedras del mismo color <<<
五目寿司: ごもくずし: Plato de arroz japonés mezclado con diversos ingredientes <<< 寿司
次もチェック 囲碁 , 連珠

沙汰

発音: さた   漢字:    キーワード: 行政   
翻訳:notificación, noticia, mensaje, información, instrucción, orden, mandato, asunto
沙汰が有る: さたがある: haber un rumor, corre el rumor <<<
沙汰の限り: さたのかぎり: imperdonable, absurdo, fuera de lugar <<<
沙汰闇の: さたやみの: reducido, abandonado, cancelado <<<
御無沙汰: ごぶさた: no escribir o ponerse en contacto por un tiempo, dejar de lado, silencio largo
御無沙汰する: ごぶさたする: dejar de escribir (llamar, visitar, etc) por un tiempo
取沙汰: とりざた: eco, rumor <<< ,
音沙汰: おとさた: noticias <<< , 消息
次もチェック 通知 , 命令

嗜好

発音: しこう   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:sabor, gusto
嗜好に適う: しこうにかなう: ser agradable para los gustos de uno <<<
嗜好品: しこうひん: artículos de lujo, algo se consume por su sabor o efecto estimulante en lugar de la alimentación (por ejemplo, alcohol, tabaco, café) <<<
嗜好物: しこうぶつ <<<

死線

発音: しせん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:punto entre la vida y la muerte, borde de la muerte
死線を越える: しせんをこえる: sobrevivir a una crisis de vida o muerte, estar fuera de peligro <<<

支度

発音: したく   漢字: ,   
翻訳:preparación
支度する: したくする: prepararse, equiparse, cambiarse (ropa),
支度が整う: したくがととのう: estar listo <<<
支度金: したくきん: dinero para cubrir el coste de los preparativos o arreglos <<<
支度品: したくひん: equipamiento <<<
支度部屋: したくべや: sala de preparación <<< 部屋
身支度: みじたく: vestido, traje, atuendo <<<
身支度する: みじたくする: vestirse, prepararse
旅支度: たびじたく: preparativos para un viaje <<<
旅支度する: たびじたくする: hacer los preparativos para un viaje
次もチェック 準備 , 用意

手段

発音: しゅだん   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:paso, medida, medio, recurso, expediente
手段を取る: しゅだんをとる: tomar medidas <<<
手段を講じる: しゅだんをこうじる <<<
手段を誤る: しゅだんをあやまる: tomar medidas erroneas <<<
手段を尽くす: しゅだんをつくす: agotar todos los medios posibles <<<
手段を選ばず: しゅだんをえらばず: por las buenas o por las malas <<<
次もチェック 方法 , 処置


67 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant