日仏翻訳辞書・事典: 「Au」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
直接アクセス: 核心 , 格安 , 駈足 , 掛金 , 加減 , 風上 , 家宅 , 脚気 , 河童 , 家内

核心

発音: かくしん   漢字: ,   
翻訳:noeud, point essentiel, fond
核心に触れる: かくしんにふれる: toucher au fond [à l'essentiel, au point sensible] <<<
核心に迫る: かくしんにせまる <<<

格安

発音: かくやす   漢字: ,    キーワード: 商業 , 旅行   
翻訳:prix cassée, modique somme
格安な: かくやすな: bon marché, avantageux, pas cher
格安に: かくやすに: à bon marché, au rabais
格安品: かくやすひん: marchandise au rabais <<<
格安航空券: かくやすこうくうけん: billet d'avion à bas prix
格安チケット: かくやすちけっと

駈足

発音: かけあし   漢字:    違う綴り: 駈け足   キーワード: スポーツ   
翻訳:pas de course, galop
駈足で: かけあしで: au pas de gymnastique [course]

掛金

発音: かけがね, かけきん   漢字: ,    違う綴り: 掛け金   キーワード: 道具 , 金融   
翻訳:loquet, clenche, loqueteau, clenchette; prime, acompte, paiement à crédit
掛金を掛ける: かけがねをかける: fermer (une porte) au loquet <<<
掛金を外す: かけがねをはずす: lever le loquet (d'une porte) <<<
掛金をする: かけきんをする: payer qc. à tempérament [à crédit]
次もチェック


加減

発音: かげん   漢字: ,    キーワード: 食べ物 , 数学   
翻訳:degré, mesure, goût, saveur, assaisonnement, santé, condition, ajustement, régulation, modération, influence, addition et soustraction
加減する: かげんする: modérer, régler, mesurer, ménager
加減を見る: かげんをみる: goûter de [à] qc., essayer <<<
加減が良い: かげんがいい: se sentir bien <<<
加減が悪い: かげんがわるい: se sentir mal <<<
加減乗除: かげんじょうじょ: quatre opérations arithmétiques
味加減: あじかげん: goût, saveur, assaisonnement <<<
味加減が良い: あじかげんがいい: être bien assaisonné <<<
味加減が悪い: あじかげんがわるい: être mal assaisonné <<<
匙加減: さじかげん: dosage, ménagement <<<
匙加減をする: さじかげんをする: traiter qn. avec ménagement
手加減する: てかげんする <<<
手加減: てかげん: indulgence, ménagement, discrétion
好い加減な: いいかげんな: fait au hasard, bâclé, évasif, vague <<<
好い加減に: いいかげんに: au hasard, à la hâte, sans soin, par-dessus la jambe
好い加減にやる: いいかげんにやる: bâcler
次もチェック 具合 , 調子

風上

発音: かざかみ   漢字: ,    キーワード: 天気   
翻訳:côté au vent
風上の: かざかみの: qui est au vent [contre le vent]
風上へ: かざかみへ: au vent, au lof, contre le vent
風上に置けぬ奴: かざかみにおけぬやつ: type minable [méprisable]
次もチェック 風下

家宅

発音: かたく   漢字: ,    キーワード: 法律   
翻訳:domicile
家宅侵入: かたくしんにゅう: violation de domicile <<< 侵入
家宅侵入する: かたくしんにゅうする: violer un domicile
家宅侵入者: かたくしんにゅうしゃ: cambrioleur <<<
家宅捜索: かたくそうさ: visite domiciliaire, perquisition au domicile <<< 捜索
家宅捜索する: かたくそうさする: perquisitionner à, opérer une perquisition au domicile, fouiller

脚気

発音: かっけ   漢字: ,    キーワード: 病気   
翻訳:béribéri
脚気に罹る: かっけにかかる: souffrir du béribéri, attraper le béribéri <<<
脚気衝心: かっけしょうしん: syndrome asystolique dû au béribéri

河童

発音: かっぱ   漢字: ,    違う綴り: カッパ   キーワード: 伝説   
翻訳:kappa (un animal légendaire aquatique japonais)
河童巻: かっぱまき: du riz et du concombre roulés avec algue comestible <<<
屁の河童: へのかっぱ: ridiculement facile, enfantin <<<
御河童: おかっぱ: coupe au bol <<<
御河童頭: おかっぱあたま <<<
次もチェック Kappa

家内

発音: かない   漢字: ,    キーワード: 家族 ,   
翻訳:femme au foyer, ménagère
家内の: かないの: domestique, ménager
家内中: かないじゅう: toute la famille <<<
家内一同: かないいちどう
家内工業: かないこうぎょう: industrie domestique <<< 工業
家内労働: かないろうどう: travail en domicile <<< 労働
家内安全: かないあんぜん: paix domestique <<< 安全
次もチェック , 家族 , 女房


260 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant