日伊翻訳辞書・事典: 「di」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 5
翻訳:pelle

皮: かわ
皮の: かわの: di pelle
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:di conseguenza

以て: もって: con, per mezzo di, tramite, attraverso, per conto di, per via di
以に: ゆえに: di conseguenza, perci?, pertanto, cosicchè <<<
以う: おもう: considerare, pensare <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 5
翻訳:panno
フ, ホ
布: ぬの: stoffa
布の: ぬのの: di stoffa, di tessuto
布く: しく: spargere <<<
布べる: のべる: esprimere, dichiarare, affermare <<<
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:altro, un altro, eccetto

他: ほか: un altro, qualcun altro, qualcos'altro, eccetto a, oltre a
他の: ほかの: un altro, altro, diverso da
他の人: ほかのひと: qualcun altro <<<
他の誰か: ほかのだれか <<<
他で: ほかで: da qualche altra parte
他ならぬ: ほかならぬ: niente di meno che, nient'altro che
同意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 5
翻訳:ghiaccio
ヒョウ
氷: こおり: ghiaccio
氷: ひ
氷の塊: こおりのかたまり: cubetto di ghiaccio <<<
氷の様な: こおりのような: ghiacciato
氷の様な心: こおりのようなこころ: cuore di ghiaccio
氷が張る: こおりがはる: congelare
氷の張った: こおりのはった: coperto di ghiaccio
氷に成った: こおりになった: congelato <<<
氷で冷す: こおりでひやす: ghiacciare, raffreddare col ghiaccio <<<
氷で冷した: こおりでひやした: ghiacciato <<<
氷が溶ける: こおりがとける: Il ghiaccio si scioglie <<<
同意語: アイス
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 5
翻訳:bianco, dire
ハク, ビャク
白: しろ: bianco (s.)
白い: しろい: bianco (a.)
白っぽい: しろっぽい: biancastro, bianchiccio
白くする: しろくする: sbiancare
白い目で見る: しろいめでみる: fare una doccia fredda (figurato), gelare con lo sguardo
白す: もうす: dire (gent.) <<<
白げる: つげる: dire, informare <<<
白: さかずき: bicchiere di vino
白: しろがね: argento
同意語:
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:perdere, mancare, errore, scomparire, svanire
シツ, イツ
失う: うしなう: perdere, dividersi da, essere privato di
失せる: うせる: scomparire, svanire
失くす: なくす: perdere, sentire la mancanza
失ち: あやまち: errore

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 5
翻訳:fuori, esterno, altro, escludere
ガイ, ゲ, ウイ
外: ほか: altro <<<
外: そと: fuori, esterno, straniero
外で: そとで: fuori, all'aperto, all'aria aperta, all'esterno di, senza
外で遊ぶ: そとであそぶ: giocare all'aperto
外で待つ: そとでまつ: aspettare fuori <<<
外で食べる: そとでたべる: mangiare fuori <<<
外へ: そとへ: verso l'esterno
外へ出す: そとへだす: portare fuori <<<
外へ出る: そとへでる: uscire fuori, uscire di casa <<<
外から: そとから: da fuori
外の: そとの: all'aperto, fuori, esterno, esteriore, all'aria aperta
外: よそ: un altro posto, da qualche altra parte
外す: はずす: escludere, togliersi, cancellare, slegare, slacciare, tornare indietro, scivolare, perdere, mancare, evitare, evadere, sgattaiolare via, staccare, scollegare
外れる: はずれる: perdere, mancare, fallire, sbagliarsi, essere disconnesso, essere fuori posto, togliersi
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 5
翻訳:aiuto, destra (prest.)
ウ, ユウ
右ける: たすける: aiutare <<<
右: みぎ: destra
右の: みぎの: di destra, conservatore
右の手: みぎのて: mano destra <<<
右に: みぎに: a destra
右に曲がる: みぎにまがる: girare a destra <<<
右を向く: みぎをむく <<<
右に傾く: みぎにかたむく: girare a destra, diventare di destra <<<
右に出る: みぎにでる: superare gli altri in <<<
右に倣え: みぎにならえ: seguire a destra <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 5
翻訳:sinistra, aiuto

左: ひだり: sinistra
左ける: たすける: aiuto <<<
左: しも: basso <<<
左る: もとる: tradire <<<
左の: ひだりの: di sinistra, radicale, comunista
左の手: ひだりのて: mano sinistra <<<
左に: ひだりに: a sinistra
左に曲がる: ひだりにまがる: girare a sinistra <<<
左を向く: ひだりをむく <<<
左に傾く: ひだりにかたむく: diventare di sinistra <<<
反意語:


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant