日仏翻訳辞書・事典: 「sa」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
直接アクセス: 後悔 , 後見 , 候補 , 個性 , 後家 , 妻子 , 栄螺 , 左右 , 仕返し , 志願

後悔

発音: こうかい   漢字: ,   
翻訳:regret, remords, repentance
後悔する: こうかいする: regretter qc. [de inf., que sub.], se reprocher de inf., se repentir de qc. [de inf.], avoir des [être pris de] remords, ressentir le regret de qc.
後悔した: こうかいした: plein de remords, plein de regrets, repentant, contrit
後悔先に立たず: こうかいさきにたたず: Il faut tourner sept fois la langue dans sa bouche avant de parler

後見

発音: こうけん   漢字: ,    キーワード: 法律   
翻訳:tutelle, gestion tutélaire, curatelle, protection
後見する: こうけんする: avoir qn. sous sa tutelle, servir de tuteur à qn., protéger qn.
後見人: こうけんにん: tuteur, protecteur <<<

候補

発音: こうほ   漢字: ,    キーワード: 政治 , スポーツ   
翻訳:candidature
候補する: こうほする: poser sa candidature
候補者: こうほしゃ: candidat, postulant, prétendant <<<
候補地: こうほち: site proposé <<<

個性

発音: こせい   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:personnalité, individualité, originalité
個性の強い: こせいのつよい: d'une forte individualité <<<
個性の有る: こせいのある <<<
個性的: こせいてき: unique <<<
個性の無い: こせいのない: sans originalité, banal <<<
個性を伸ばす: こせいをのばす: développer sa personnalité <<<
個性を発揮する: こせいをはっきする: révéler sa personnalité <<< 発揮
個性主義: けせいしゅぎ: individualisme <<< 主義


後家

発音: ごけ   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:veuve, veuvage
後家に成る: ごけになる: devenir veuve <<<
後家で通す: ごけでとおす: rester veuve toute sa vie <<<
同意語: 未亡人

妻子

発音: さいし   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:sa femme et ses enfants
妻子を養う: さいしをやしなう: nourrir sa femme et ses enfants, pourvoir aux besoins de sa famille <<<

栄螺

発音: さざえ   漢字: ,    違う綴り: サザエ   キーワード:   
翻訳:turbo cornu
栄螺の壷焼: さざえのつぼやき: grillade de turbo cornu dans sa coquille

左右

発音: さゆう   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:la droite et la gauche, les deux côtés
左右に: さゆうに: à deux côtés, à droite et à gauche
左右する: さゆうする: influer sur qc., exercer l'influence, contrôler, commander, dominer, tenir qn. à sa merci
左右される: さゆうされる: être sous l'influence de qc., être asservi de, être dépendant de
左右を見る: さゆうをみる: regarder à droite et à gauche [de droite et de gauche] <<<
言を左右にする: げんをさゆうにする: user de faux-fuyants, tenir des propos ambigus <<<

仕返し

発音: しかえし   漢字: ,   
翻訳:vengeance, revanche, représailles
仕返しに: しかえしに: en représailles
仕返しする: しかえしする: rendre la pareille à qn., prendre sa revanche sur qn. [qc.], payer qn. de retour, se venger de qc.

志願

発音: しがん   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:demande, candidature
志願する: しがんする: poser [annoncer] sa candidature à, postuler
志願者: しがんしゃ: candidat, postulant, volontaire <<< , ボランティア
志願兵: しがんへい: engage volontaire <<<
志願書: しがんしょ: candidature écrite <<<
次もチェック 志望


182 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant