日仏翻訳辞書・事典: 「sa」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
直接アクセス: 職場 , 所在 , 所蔵 , 信仰 , 自己 , 自国 , 自作 , 自殺 , 自室 , 自主

職場

発音: しょくば   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:lieu de travail
職場に帰る: しょくばにかえる: reprendre le travail <<<
職場を守る: しょくばをまもる: garder sa place <<<
職場放棄: しょくばほうき: grève surprise <<< 放棄
職場を放棄する: しょくばをほうきする: quitter sa place
職場代表: しょくばだいひょう: membre du comité d'entreprise <<< 代表
職場委員: しょくばいいん <<< 委員
職場委員会: しょくばいいんかい: comité d'entreprise <<<
職場大会: しょくばたいかい: meeting organisé sur le lieu de travail <<< 大会
職場転換: しょくばてんかん: turn-over <<< 転換
職場闘争: しょくばとうそう: grève <<< 闘争
職場補導: しょくばほどう: formation sur place <<< 補導

所在

発音: しょざい   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:position, endroit
所在地: しょざいち: siège <<<
所在を晦ます: しょざいをくらます: se cacher, disparaître, s'évaporer, brouiller sa piste
次もチェック 場所 , 位置

所蔵

発音: しょぞう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:possession
所蔵の: しょぞうの: dans sa possession
所蔵する: しょぞうする: posséder

信仰

発音: しんこう   漢字: ,    キーワード: 宗教   
翻訳:foi, croyance, religion
信仰する: しんこうする: croire, avoir la foi religieuse
信仰の厚い: しんこうのあつい: croyant (a.), pieux, fidèle <<<
信仰の無い: しんこうのない: infidèle, athée <<<
信仰に入る: しんこうにはいる: devenir croyant <<<
信仰を深める: しんこうをふかめる: approfondir sa foi <<<
信仰を捨てる: しんこうをすてる: perdre la foi <<<
信仰者: しんこうしゃ: croyant (n.) <<<
信仰の自由: しんこうのじゆう: liberté de conscience [religion] <<< 自由
信仰生活: しんこうせいかつ: vie religieuse <<< 生活
信仰療法: しんこうりょうほう: guérison par la foi <<< 療法
信仰告白: しんこうこくはく: confession de foi, credo <<< 告白
次もチェック 信心


自己

発音: じこ   漢字: ,   
翻訳:ego, soi, soi-même
自己の: じこの: personnel, propre
自己流: じこりゅう: façon [manière] propre <<<
自己流で: じこりゅうで: à sa façon [sa manière, sa fantaisie]
自己愛: じこあい: narcissisme <<<
自己管理: じこかんり: contrôle de soi <<< 管理
自己中心: じこちゅうしん: égoïste <<< 中心
自己防衛: じこぼうえい: autodéfense <<< 防衛 , 自衛
自己満足: じこまんぞく: autosatisfaction, contentement de soi <<< 満足
自己満足する: じこまんぞくする: être content de soi
自己嫌悪: じこけんお: dégoût de soi
自己嫌悪に陥る: じこけんおにうちいる: être dégoûté [se dégoûter] de soi-même
自己紹介: じこしょうかい: présentation de soi <<< 紹介
自己紹介する: じこしょうかいする: se présenter à qq.
自己催眠: じこさいみん: autohypnose <<< 催眠
自己宣伝: じこせんでん: autopublicité <<< 宣伝
自己批判: じこひはん: mea culpa, autocritique <<< 批判
自己資本: じこしほん: capitaux propres <<< 資本
自己資本利益率: じこしほんりえきりつ: rentabilité des capitaux propres, RCP, ROE
同意語: 自分

自国

発音: じこく   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:son propre pays, partie
自国の: じこくの: natif, de son pays
自国語: じこくご: sa propre langue, langue maternelle [natale] <<<
自国人: じこくじん: compatriote <<<
自国民: じこくみん <<<
次もチェック 母国

自作

発音: じさく   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:son propre travail
自作の: じさくの: de son propre travail
自作農: じさくのう: faire-valoir direct, cultivateur propriétaire <<<
自作自演する: じさくじえんする: jouer dans une pièce de théâtre de sa propre écriture

自殺

発音: じさつ   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:suicide
自殺する: じさつする: se suicider, se tuer
自殺を図る: じさつをはかる: attenter à sa vie [à ses jours] <<<
自殺を企てる: じさつをくわだてる <<<
自殺的: じさつてき: de suicide, suicidaire <<<
自殺者: じさつしゃ: suicidé <<<
自殺未遂: じさつみすい: tentative de suicide
次もチェック 心中

自室

発音: じしつ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:sa propre chambre
次もチェック 個室

自主

発音: じしゅ   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:indépendance, autonomie
自主的: じしゅてき: autonome, indépendant, volontaire <<<
自主的に: じしゅてきに: volontairement, de sa propre initiative
自主性: じしゅせい: indépendance, autonomie <<<
自主権: じしゅけん: autonomie, franchise <<<
自主外交: じしゅがいこう: politique étrangère basée sur l'autonomie <<< 外交
自主防衛: じしゅぼうえい: autodéfense <<< 防衛 , 自衛
自主規制: じしゅきせい: auto-censure <<< 規制
同意語: 独立


182 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant