日英翻訳辞書・事典: 「In」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 6
翻訳:fast, quick, early
ソウ, サッ
早い: はやい: fast, quick, early
早い話が: はやいはなしが: to make a long history short, in short, for example
早い者勝ち: はやいものがち: First come first served
早く: はやく: quickly, fast, swiftly, rapidly, speedily, hastily, promptly
早くしろ: はやくしろ: Make haste! Hurry up! Be quick (about)!
早く起きる: はやくおきる: rise [get up] early <<<
早まる: はやまる: be too hasty
早める: はやめる: quicken
早: さ: young (pref., jp.)
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 衛生    画数: 6
翻訳:breathe, inhale, sip, sup, absorb, imbibe, suck, draw, attract, smoke (a cigarette etc.)
キュウ
吸う: すう: breathe in, inhale, sip, sup, absorb, imbibe, suck, draw, attract
吸い出す: すいだす: such [draw] out
吸い込む: すいこむ: inhale, breath in, absorb, suck [drink] in, swallow up <<<
吸い取る: すいとる: suck up, absorb, soak up, squeeze, sweat <<<
吸い付く: すいつく: stick fast (to), be attracted (to) <<<
吸い付ける: すいつける: attract <<<
吸い寄せる: すいよせる <<<
吸い上げる: すいあげる: suck [pump] up <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 7
翻訳:low, short, flat, inferior
テイ
低い: ひくい: low (a.), short, humble, mean
低い鼻: ひくいはな: flat [short] nose
低い声で話す: ひくいこえではなす: speak in a low voice
低く: ひくく: low (adv.)
低める: ひくめる: lower (vt.), make low, bring down, drop, tune down
低くする: ひくくする
低まる: ひくまる: lower (vi.), become low, decline, sink, drop
低く成る: ひくくなる <<<
反意語:
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: カレンダー    画数: 7
翻訳:autumn, fall
シュウ
秋: あき: autumn (n.), fall
秋に: あきに: in autumn
秋の: あきの: autumn (a.), fall, autumnal
秋らしい: あきらしい
反意語:
次もチェック ,


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:tell [relate, express] in order, foreword, preface
ジョ
序の口: じょのくち: start, first stage <<< ,
序で: ついで: next, secondly, in the next [second] place, after, subsequently, occasion (jp.), opportunity <<<
序べる: のべる: state, mention, tell, relate, express, explain, refer to <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:live, inhabit, settle, reside, stay, remain
ジュウ
住む: すむ: live, inhabit, settle, reside
住まう: すまう
住まい: すまい: house, dwelling, residence, abode, one's address <<< , 住所
住み込む: すみこむ: live in (one's employer's house), live with (a family) <<<
住み着く: すみつく: settle (in a house) <<<
住み慣れる: すみなれる: get used to a place, live long
住めば都: すめばみやこ: There is no place like home, To every bird its own nest is charming <<<
住まる: とどまる: stay, remain <<<
住なす: いなす: parry, dodge <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: スポーツ , 自動車    画数: 7
翻訳:run, dash, sail, scud
ソウ, ス
走る: はしる: run (v.), dash, sail, scud
走らす: はしらす: make [let] run, drive, gallop, send, dispatch, rout, write (hurriedly)
走り: はしり: the first of the season, the first supply
走り読みする: はしりよみする: read hastily [cursorily], skim (through)
走り下りる: はしりおりる: run down <<<
走り込む: はしりこむ: run in [into] <<<
走り寄る: はしりよる: run up to <<<
走り出る: はしりでる: run out
走り出す: はしりだす: start running, break into a run
走り回る: はしりまわる: run about [round] <<<
走り去る: はしりさる: run off [away] <<<
走り通す: はしりとおす: run all the way
走って来る: はしってくる: come running <<<
走: めしつかい: servant
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 7
翻訳:younger brother, little brother
テイ, ダイ, デ
弟: おとうと
弟: と: one of elements forming a pair in jikkan (jp.)
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 7
翻訳:sell, sale
バイ, マイ
売る: うる: sell, offer (a thing) for sale, deal in (goods), dispose of
売: うり: selling, sale
売に出す: うりにだす: offer (a thing) for sale, place [put] (a thing) on sale [on the market]
売に出る: うりにでる: come up for sale
売り歩く: うりあるく: peddle, hawk <<<
売り急ぐ: うりいそぐ: be anxious [in a hurry] to sell, push the sale (of) <<<
売り惜しむ: うりおしむ: hold back [over] from selling <<<
売り控える: うりひかえる
売り崩す: うりくずす: bear the market <<<
売り付ける: うりつける: sell, force (a thing) upon (a person) <<<
売り飛ばす: うりとばす: sell off, dispose of
売り払う: うりはらう: sell off, dispose of. part with
売り広める: うりひろめる: extend the market [sale] (of), find a (new) market (for)
売り込む: うりこむ <<<
売り叩く: うりたたく: beat down prices <<<
売り渡す: うりわたす: sell (over) to, deliver, negotiate <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 7
翻訳:near, close, immediate, proximate, kin, familiar, approach
キン, コン, ゴン
近い: ちかい: near, close, immediate, kin
近い内に: ちかいうちに: before long, shortly, one of these days, in the near [immediate] future <<<
近く: ちかく: closely, nearby, close by, soon, shortly
近付く: ちかづく: come [draw, get] near, approach <<<
近寄る: ちかよる <<<
近付ける: ちかづける: allow (a person) to approach [come near], bring (a thing) close (to) <<<
近寄せる: ちかよせる <<<
近くの家: ちかくのいえ: nearby [neighboring] home <<<
近くに: ちかくに: near, close to, in the neighborhood
近くに住む: ちかくにすむ: live close by [within a short distance] <<<
近くで見る: ちかくでみる: see close at hand
反意語:


264 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant