日西翻訳辞書・事典: 「ES」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
直接アクセス: 議論 , 君子 , 景気 , 形勢 , 見解 , 原因 , 此奴 , 好機 , 黒白 , 心地

議論

発音: ぎろん   漢字: ,   
翻訳:discusión, debate, disputa, polémica
議論する: ぎろんする: discutir, debatir, disputar
議論好きな: ぎろんずきな: discutidor <<<
議論に勝つ: ぎろんにかつ: vencer en una discusión <<<
議論に負ける: ぎろんにまける: perder en una discusión <<<
議論の余地が無い: ぎろんのよちがない: Eso es indiscutible
次もチェック 審議

君子

発音: くんし   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:sabio, hombre virtuoso
君子危うきに近寄らず: くんしあやうきにちかよらず: El sabio nunca corteja el peligro, La discreción es la mejor parte del valor
君子は豹変す: くんしはひょうへんす: El sabio sabe adaptarse a circunstancias cambiantes, El sabio sabe cambiar de opinión el tonto nunca

景気

発音: けいき   漢字: ,    キーワード: 経済 , 政治   
翻訳:condiciones de negocio, mercado, actividades económicas
景気が良い: けいきがいい: negocio es rápido, [está en pleno auge] <<<
景気が悪い: けいきがわるい: negocio es lento <<<
景気予測: けいきよそく: previsión empresarial <<< 予測
景気指数: けいきしすう: índice de negocio <<< 指数
景気循環: けいきじゅんかん: ciclo comercial <<< 循環
景気変動: けいきへんどう: fluctuaciones económicas <<< 変動
景気後退: けいきこうたい: recesión económica <<< 後退
景気上昇: けいきじょうしょう: reactivación empresarial <<< 上昇
景気対策: けいきたいさく: política económica, medida <<< 対策
不景気: ふけいき: malos tiempos, embotamiento <<<

形勢

発音: けいせい   漢字: ,    キーワード: 戦争 , スポーツ   
翻訳:situación, estado de cosas, perspectiva
形勢が良い: けいせいがいい: La situación es favorable <<<
形勢が悪い: けいせいがわるい: La situación no es favorable <<<
形勢が悪化する: けいせいがあっかする: Las cosas están empeorando <<< 悪化
形勢を見る: けいせいをみる: ver el desarrollo de los asuntos, sentarse en una valla <<<
形勢を観望する: けいせいをかんぼうする
形勢が一変する: けいせいがいっぺんする: La marea se vuelve, la situación adquiere un nuevo aspecto


見解

発音: けんかい   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:opinión, punto de vista, interpretación
見解を異にする: けんかいをことにする: tener una visión opinión diferente <<<
見解を一にする: けんかいをいちにする: estar de la misma opinión (a una persona), estar de acuerdo (con una persona) <<<
見解が一致する: けんかいがいっちする: acordar, reunir <<< 一致
見解の相違だ: けんかいのそういだ: Eso es subjetivo <<< 相違
私の見解では: わたしのけんかいでは: en mi opinión [vista] <<<
次もチェック 意見 , コメント

原因

発音: げんいん   漢字: ,   
翻訳:causa, razón, origen, antecedente
原因する: げんいんする: es causada por, en su origen, debido a la
原因論: げんいんろん: etiología <<<
原因結果: げんいんけっか: causa y efecto, causalidad <<< 結果
原因不明: げんいんふめい: causa desconocida (inexplicable) <<< 不明

此奴

発音: こいつ, こやつ   漢字: ,   
翻訳:este hombre [chico]
此奴め: こいつめ: ¡Villano!
此奴ら: こいつら: estos chicos
此奴は良い: こいつはいい: No es malo <<<

好機

発音: こうき   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:buena oportunidad
好機を逸する: こうきをいっする: perder una buena oportunidad <<<
好機を捕える: こうきをとらえる: aprovechar una buena oportunidad <<<
好機を待つ: こうきをまつ: esperar una buena oportunidad <<<
好機到来: こうきとうらい: Ahora es oportunidad <<< 到来
次もチェック 機会 , チャンス

黒白

発音: こくびゃく   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:blanco y negro, monocromo, el bien y el mal
黒白を付ける: こくびゃくをつける: decidir cuál es el correcto <<<
黒白を争う: こくびゃくをあらそう: aclarar algo para saber quién tiene razón <<<
同意語: 白黒
反意語: カラー

心地

発音: ここち   漢字: ,   
翻訳:sentimiento, sensación
心地良い: ここちよい: agradable, placentero, suave <<<
居心地: いごこち: cómodo, acogedor <<<
居心地良い: いごこちよい: comfortable, acogedor <<<
居心地悪い: いごこちわるい: incómodo <<<
夢心地: ゆめごこち: estado de éxtasis, estado de ensueño mental <<<
夢心地で: ゆめごこちで: como es un estado éxtasis
同意語: 気持


125 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant