日仏翻訳辞書・事典: 「AUX」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
直接アクセス: 伝言 , 投書 , 蜻蛉 , 念仏 , 能力 , 蚤の市 , 野良 , 裸足 , 反則 , 爆笑

伝言

発音: でんごん   漢字: ,    キーワード: 通信   
翻訳:message, commission
伝言する: でんごんする: transmettre un message, faire [exécuter] une commission
伝言を伝える: でんごんをつたえる <<<
伝言板: でんごんばん: tableau destiné aux messages des passants <<<

投書

発音: とうしょ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:contribution, courrier d'un lecteur
投書する: とうしょする: contribuer, envoyer une lettre
投書家: とうしょか: collaborateur <<<
投書箱: とうしょばこ: boîte aux réclamations <<<
投書欄: とうしょらん: courrier des lecteurs <<<
次もチェック 投稿

蜻蛉

発音: とんぼ, とんぼう   漢字: ,    違う綴り: トンボ   キーワード:   
翻訳:libellule, demoiselle, agrion
蜻蛉釣り: とんぼつり: chasse aux libellules <<<
蜻蛉採り: とんぼとり <<<
蜻蛉返り: とんぼがえり: culbute, looping <<<
蜻蛉返りする: とんぼがえりする: faire une culbute, faire un looping
蜻蛉眼鏡: とんぼめがね: petites lunettes cerclées de métal <<< 眼鏡
赤蜻蛉: あかとんぼ: sympétrum rouge sang [sanguin] <<<
次もチェック 蜉蝣

念仏

発音: ねんぶつ   漢字: ,    キーワード: 仏教   
翻訳:prière bouddhiste
念仏を唱える: ねんぶつをとなえる: réciter les invocations à Bouddha <<<
馬に念仏: うまにねんぶつ: donner de la confiture aux cochons, jeter des perles aux cochons [pourceaux] <<<


能力

発音: のうりょく   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:capacité, faculté, aptitude, étoffe, pouvoir
能力が有る: のうりょくがある: être capable de, avoir la faculté de, être apte à <<<
能力が無い: のうりょくがない: être incapable de, en pas être apte à <<<
能力の有る: のうりょくのある: capable, habile, compétent <<<
能力の無い: のうりょくのない: incapable, incompétent <<<
能力が衰える: のうりょくがおとろえる: Ses capacités s'affaiblissent <<<
能力給: のうりょくきゅう: payement aux résultats <<<
能力主義: のうりょくしゅぎ: système au mérite <<< 主義
能力テスト: のうりょくてすと: test d'aptitude
超能力: ちょうのうりょく: pouvoir [don] surnaturel, psychokinésie <<<
超能力の: ちょうのうりょくの: psychocinétique
次もチェック 性能 , 手腕

蚤の市

発音: のみのいち   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:marché aux puces

野良

発音: のら   漢字: ,    キーワード: 農業   
翻訳:champs
野良犬: のらいぬ: chien sans maître, cabot <<<
野良猫: のらねこ: chat de gouttière, chat errant <<<
野良着: のらぎ: blouse de paysan, sarrau <<<
野良仕事: のらしごと: travaux des [aux] champs <<< 仕事

裸足

発音: はだし   漢字: ,    違う綴り: 跣足, 跣  
翻訳:pieds nus
裸足の: はだしの: déchaussé, aux pieds nus
裸足で: はだしで: nu-pieds
裸足で歩く: はだしであるく: marcher nu-pieds [pieds nus] <<<
同意語: 素足

反則

発音: はんそく   漢字: ,    違う綴り: 犯則   キーワード: 法律 , スポーツ   
翻訳:faute, pénalisation
反則する: はんそくする: commettre une faute, contrevenir aux règlements
反則を犯す: はんそくをおかす <<<
反則者: はんそくしゃ: contrevenant, transgresseur <<<
反則負け: はんそくまけ: disqualification <<<
反則負けする: はんそくまけする: être disqualifié
反則切符: はんそくきっぷ: procès-verbal de contravention, PV <<< 切符
次もチェック ファウル

爆笑

発音: ばくしょう   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:éclat de rire
爆笑する: ばくしょうする: rire aux éclats, éclater de rire


147 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant