日英翻訳辞書・事典: 「AN」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
直接アクセス: 相合 , 愛情 , 曖昧 , 足下 , 暗殺 , 安楽 , 言分 , 言訳 , 異議 , 遺産

相合

発音: あいあい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:sharing [common use] of an item (between man and woman)
相合傘: あいあいがさ: umbrella sharing (between man and woman) <<<

愛情

発音: あいじょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:love, affection, attachment
愛情の有る: あいじょうのある: loving, affectionate, warmhearted, tender <<<
愛情の篭った: あいじょうのこもった
愛情の無い: あいじょうのない: cold-hearted, loveless, unfeeling <<<
愛情が無くなる: あいじょうがなくなる: lose affection
愛情を失う: あいじょうをうしなう <<<
愛情を抱く: あいじょうをいだく: have an affection <<<
愛情を捧げる: あいじょうをささげる: give all one's love <<<
愛情を込めて: あいじょうをこめて: affectionately, lovingly <<<

曖昧

発音: あいまい  
翻訳:vagueness, ambiguity
曖昧な: あいまいな: vague, ambiguous, obscure, equivocal, evasive, unreliable, uncertain, noncommittal, sibylline
曖昧な言訳をする: あいまいないいわけをする: give a vague [an equivocal] explanation <<< 言訳
曖昧な態度を取る: あいまいなたいどをとる: assume an uncertain [a dubious] attitude (toward), do not commit oneself
曖昧に: あいまいに: vaguely, ambiguously
曖昧に言う: あいまいにいう: speak ambiguously, equivocate, beat about [around] the bush <<<
同意語: 不確か

足下

発音: あしもと   漢字: ,    違う綴り: 足元, 足許  
翻訳:gait, step
足下に: あしもとに: at one's feet
足下を見る: あしもとをみる: take [mean] advantage of <<<
足下に付込む: あしもとにつけこむ
足下が明るい内に: あしもとがあかるいうちに: before it gets dark [is too late]
足下が危ない: あしもとがあぶない: have an unsteady gait <<<


暗殺

発音: あんさつ   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:assassination
暗殺する: あんさつする: assassinate
暗殺を企てる: あんさつをくわだてる: make an attempt on a person's life <<<
暗殺を謀る: あんさつをはかる <<<
暗殺者: あんさつしゃ: assassin <<<
次もチェック 刺客

安楽

発音: あんらく   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:comfort, ease
安楽な: あんらくな: comfortable, easy, happy
安楽な生活: あんらくなせいかつ: comfortable life <<< 生活
安楽に: あんらくに: comfortably, in comfort
安楽に感じる: あんらくにかんじる: be at ease, be relaxed, feel comfortable <<<
安楽に暮らす: あんらくにくらす: live in comfort, lead an easy life <<<
安楽死: あんらくし: easy and painless death, mercy killing, euthanasia <<<
安楽椅子: あんらくいす: easy chair <<< 椅子
次もチェック 快適 , 呑気

言分

発音: いいぶん   漢字: ,    違う綴り: 言い分  
翻訳:something to say, one's claim, objection, complaint, opinion
言分を述べる: いいぶんをのべる: say [have] one's say <<<
言分を通す: いいぶんをとおす: carry one's point <<<
言分が有る: いいぶんがある: have an objection, have something to complain <<<
言分が無い: いいぶんがない: have no objection, have nothing to complain <<<
言分の無い: いいぶんのない: impeccable, blameless, irreproachable
言分を聞く: いいぶんをきく: hear what a person has to say, let a person expose his opinion <<<
次もチェック 異議 , 言訳

言訳

発音: いいわけ   漢字: ,    違う綴り: 言い訳  
翻訳:explanation, excuse, plea, apology
言訳に: いいわけに: as an excuse
言訳する: いいわけする: make an excuse [apology], excuse [explain] oneself
言訳を言う: いいわけをいう <<<
言訳を考える: いいわけをかんがえる: cook up [think out] an excuse <<<
言訳が立たない: いいわけがたたない: be inexcusable <<<
言訳の手紙: いいわけのてがみ: letter of apology <<< 手紙
次もチェック 弁解 , 申訳

異議

発音: いぎ   漢字: ,    キーワード: 法律 , 政治   
翻訳:objection, protest, dissent
異議が有る: いぎがある: have an objection <<<
異議が無い: いぎがない: have no objection <<<
異議有り: いぎあり: Objection! <<<
異議無し: いぎなし: No objection! <<<
異議無く: いぎなく: without objection [dissent]
異議を唱える: いぎをとなえる: object to, protest against, raise [make] an objection to, take exception to [against] <<<
異議を申立てる: いぎをもうしたてる <<< 申立
異議申立: いぎもうしたて: formal objection, exception
異議申立人: いぎもうしたてにん: demurrant
同意語: 抗議
次もチェック 言分

遺産

発音: いさん   漢字: ,    キーワード: 生活 , 金融   
翻訳:inheritance, heritage, legacy, estate, asset
遺産を継ぐ: いさんをつぐ: inherit [take over] an heritage <<<
遺産を残す: いさんをのこす: leave [bequeath] an heritage <<<
遺産争い: いさんあらそい: quarrel over an inheritance <<<
遺産相続: いさんそうぞく: succession (of heritage) <<< 相続
遺産相続人: いさんそうぞくにん: legatee <<<
遺産相続税: いさんそうぞくぜい: succession duty <<<
遺産管理: いさんかんり: administration (of heritage) <<< 管理
遺産管理人: いさんかんりにん: administrator (of heritage) <<<
遺産分割: いさんぶんかつ: division of heritage <<< 分割


217 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant