日西翻訳辞書・事典: 「み」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 3   部首:    キーワード: 数字    画数: 3
翻訳:tres
サン
三つ: みっつ
三:
三: みつ

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間 , カレンダー    画数: 5
翻訳:todavía, aún, año de la oveja (Zodiaco chino), a las dos de la tarde
, ビ
未だ: いまだ: todavía no
未だ: まだ: todavía (no), aún, (aún, todavía) más
未だ来ない: まだこない: todavía no venga <<<
未だ寝てる: まだねてる: aún sigue durmiendo <<<
未だ足りない: まだたりない: aún no suficiente <<<
未だしも: まだしも: un mal menor
未: ひつじ: oveja (zod.) <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:cuerpo, personalmente, en persona, uno mismo
シン, ケン
身: : cuerpo, estado, condición, carne
身ら: みずから: personalmente, en persona
身も心も: みもこころも: cuerpo y alma <<<
身に着ける: みにつける: llevar algo <<<
身に付ける: みにつける: llevar algo, aprender algo <<<
身を任せる: みをまかせる: abandonarse a <<<
身を投じる: みをとうじる: echarse <<<
身を処する: みをしょする: comportarse <<<
身を滅ぼす: みをほろぼす: arruinarse <<<
身を売る: みをうる: venderse a <<<
身を固める: みをかためる: establecerse, casarse <<<
身を入れる: みをいれる: dedicarse [entregarse, consagrarse] a algo <<<
身に沁みる: みにしみる: tocar su corazón <<<
身に余る: みにあまる: inmerecido <<<
身の程を知る: みのほどをしる: conocerse a sí mismo
身の毛が弥立つ: みのけがよだつ: horripilarse, espeluznarse
身も蓋も無い: みもふたもない: directo, franco
身から出た錆: みからでたさび: propia culpa, Solo cosechamos lo que sembramos
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 8
翻訳:sabor, gusto, sazón
, ビ
味: あじ: sabor, gusto, sazón
味の有る: あじのある: de buen gusto <<<
味の無い: あじのない: insípido, soso, sin sabor <<<
味が良い: あじがいい, あじがよい: saber bien, ser sabroso, tener buen sabor [gusto] <<<
味が悪い: あじがわるい: saber mal, tener un gusto desagradable <<<
味が解る: あじがわかる: ser capaz de apreciar <<<
味が変わる: あじがかわる: Se vuelve agrio <<<
味が抜ける: あじがぬける: perder el sabor [el gusto] <<<
味わう: あじわう: comer, probar
味を見る: あじをみる: degustar, catar, probar <<< , 味見
味を付ける: あじをつける: sazonar <<<
味を占める: あじをしめる: envalentonarse <<<
味を覚える: あじをおぼえる: tomar gusto [aficionarse] a algo <<<


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 農業    画数: 8
翻訳:fruto, grano, verdad, realidad
ジツ
実: じつ: compasión( jp.), franqueza, sinceridad
実の: じつの: verdadero, cierto
実の有る: じつのある: sincero, fiel <<<
実の無い: じつのない: infiel, pérfido, insincero <<<
実を尽くす: じつをつくす: actuar sinceramente, mostrar fidelidad <<<
実は: じつは: La verdad [El hecho] es que ind.
実の所: じつのところ <<<
実に: じつに: verdaderamente, de verdad, realmente, exactamente <<< 非常
実に困った: じつにこまった: Estoy en un aprieto <<<
実: : fruto, grano, tropezones, substancia <<< ナッツ
実の有る: みのある: sustancial, significativo, solido <<<
実を結ぶ: みをむすぶ: dar fruto, fructificar <<<
実る: みのる
実り: みのり: madurez <<< 収穫
実: まこと: verdad <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:hermoso, bello, bonito, precioso, guapo, bueno, excelente, fino, espléndido, estupendo, alabar, elogiar
ビ,
美しい: うつくしい: hermoso, bello, bonito, precioso, guapo
美しい話: うつくしいはなし: historia hermosa <<<
美しい心: うつくしいこころ: corazón de oro <<<
美しく: うつくしく: hermosamente, bellamente
美しくする: うつくしくする: embellecer, hermosear, adornar
美しく成る: うつくしくなる: ponerse [volverse] hermoso, embellecerse <<<
美しさ: うつくしさ: hermosura, belleza
美い: よい, よし: bueno, excelente, fino, espléndido, estupendo <<<
美める: ほめる: alabar, elogiar <<<
同意語: 綺麗

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 12
翻訳:manejar (caballo), gobernar (ext.), reinar, dominar
ゴ, ギョ
御う: あつかう: manejar (caballo), manipular <<<
御める: おさめる: gobernar, reinar, dominar <<<
御: おん, お: pref. de pol. (jp.)
御:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:débil, tenue, ligero, vago
ビ,
微かな: かすかな: débil, tenue, ligero, vago, imperceptible
微かな光: かすかなひかり: luz tenue, vislumbre <<<
微かに: かすかに: débilmente, ligeramente, vagamente

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 空想    画数: 15
翻訳:demonio, diablo, magia, encanto, hechizo, fascinación
, ビ
魅せられる: みせられる: ser seducido, fascinarse con algo

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 時間 , カレンダー    画数: 3
翻訳:año del serpiente (Zodiaco chino), 10h am.

巳:
次もチェック


16 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant