フランス語表示

調子

発音: ちょうし
漢字:調 ,
キーワード: 音楽
翻訳:ton, accent
調子が合う: ちょうしがあう: être en accord <<<
調子が外れる: ちょうしがはずれる: sortir du ton, détonner <<<
調子が狂う: ちょうしがくるう <<<
調子外れの: ちょうしはずれの: discordant <<<
調子を合わせる: ちょうしをあわせる: accorder <<<
調子を変える: ちょうしをかえる: moduler, changer de ton <<<
調子が良い: ちょうしがいい: être rythmé [cadencé], se porter bien, marcher bien <<<
調子が悪い: ちょうしがわるい: se porter mal, marcher mal <<<
調子が出る: ちょうしがでる: avoir le vent en poupe <<<
調子付く: ちょうしづく <<<
調子に乗る: ちょうしにのる: être entraîné <<<
一本調子: いっぽんちょうし: monotonie <<< 一本
一本調子の: いっぽんちょうしの: monotone <<< 一本
関連語: 音程 , テンポ , リズム


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
仏訳漢和辞典(日)
仏訳片仮名辞典(日)
クイックサーチ (同時に三つの辞書)
Top Home