Japanese display
Page number: 1 , 2 , 3
Direct access: , , , , , , , , ,

category: to learn in school
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 11
translation: stretch, extend, spread
chou
張る: haru: stretch, extend, spread, full, string, stick out, throw out (one's chest), square, slap, give a slap, be expensive, be dear
張り: hari: tension, unit to count sheets of paper
張り上げる: hariageru: raise [lift up] (one's voice) <<<
張り切る: harikiru: be in high spirits, be full of pep, be enthusiastic [zealous] <<<
張り込む: harikomu: treat oneself [a person] to (a thing), go to the expense of, keep watch (for), be on the lookout (for) <<<
張り裂ける: harisakeru: split [burst] open, rend <<<
張り出す: haridasu: project (v.), jut [stand] out, overhang <<<
張り倒す: haritaosu: knock [strike] (a person) down, slap [a person in the face], punch (a person's head) <<<
張り合う: hariau: rival [emulate] (one another), vie [compete, contend] with (a person), vying <<<
張り合いが有る: hariaigaaru: be (well) worth the trouble (of), be encouraging, be promising
張り合いの無い: hariainonai: discouraging, disappointing, dull
張: ami: net <<<
Kanji words: 張力 , 矢張 , 拡張 , 頑張 , 縄張り , 欲張 , 緊張 , 出張 , 膨張 , 主張 , 逆張り , 誇張
Expressions: 山を張る , 氷が張る , 氷の張った , 胸を張る , 店を張る , 乳が張る , 幕を張る , 板を張る , 床を張る , 袋を張る , 網を張る , 綱を張る , 頬張る , 縄を張る , 根を張る , 嵩張った , 嵩張る , 肘を張る , 値の張る , 値が張る , 値の張らない , 骨張った , 出しゃ張る , 腹が張る , 儀式張る , 儀式張った , 儀式張らぬ , 儀式張らずに , 四角張る , 勢力を張る , 煙幕を張る , 見識張る , 強情を張る , 祝宴を張る , 張本人 , 見栄を張る , 値段が張る , 意地っ張りの , 意地を張る , 格式張った , 天井を張る , アンテナを張る , タイル張り , タイルを張る , シールを張る , ブリキ張り , ネットを張る , テントを張る , ポスターを張る
related words:

category: to learn in school
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 12
translation: open, uncover, unlock, empty
kai
開く: hiraku: open (v.), uncover, unlock, empty
開ける: hirakeru: be modernized, develop
開けた: hiraketa: open (a.), spacious, civilized, enlightened, modernized, liberal, progressist
開き: hiraki: closet, difference, distance, discrepancy, margin
開き直る: hirakinaoru: assume a defiant attitude <<<
開く: aku: open (v.), be opened, be free <<< ,
開ける: akeru: open (v.), unlock, empty
開いた: aita: open, opened
開いた口が塞がらない: aitakuchigahusagaranai: be taken aback, be struck dumb with astonishment
Kanji words: 開始 , 開示 , 開祖 , 開放 , 開花 , 満開 , 開場 , 開設 , 開館 , 開催 , 開戦 , 開票 , 開発 , 疎開 , 開運 , 開幕 , 未開 , 再開 , 開通 , 開店 , 開業 , 開会 , 開閉 , 公開 , 打開 , 開墾 , 展開 , 開拓
Expressions: 埒が開く , 埒が開かない , 戸を開ける , 店を開く , 門を開ける , 窓を開ける , 幕が開く , 幕を開ける , 鍵を開ける , 口を開ける , 押し開ける , 蓋を開ける , 錠を開ける , 悟りを開く , 扉を開く , 水を開ける , 弁を開ける , 花が開く , 股を開く , 栓を開ける , 傷口が開く , 宴会を開く , 運河を開く , 講座を開く , 展覧会を開く , 個展を開く , 会合を開く , 片目を開る , 括弧を開く , 口座を開く , 缶詰を開ける , 観音開き , 大会を開く , 当座を開く , 会議を開く , 開け胡麻 , 祝宴を開く , 公判を開く , 支店を開く , 踏切を開ける , 針路を開く , 蛇口を開ける , 端緒を開く , 通路を開ける , ナイフを開く , カーテンを開ける , ハッチを開ける , ボンネットを開ける , バルブを開ける , バルブを開く , 開襟シャツ , ジッパーを開ける , チャックを開ける , パーティーを開く , レセプションを開く
antonyms:

category: to learn in school
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 16
translation: loom, machinery, machine, omen (ext.)
ki
機: ki: opportunity, chance, occasion
機に乗じる: kinijoujiru: avail oneself [take advantage] of an opportunity <<<
機を失う: kioushinau: miss [lose, let slip] a chance <<<
機を失する: kioshissuru <<<
機を見るにびんな: kiomirunibinnna: quick to seize an opportunity <<<
機: hata: loom
機を織る: hataooru: weave <<<
機: karakuri: machinery, mechanics <<< 絡繰
機: kizashi: symptom, sign, omen <<<
機: ori: fabric, texture
Kanji words: 機械 , 機銃 , 機関 , 起重機 , 機会 , 機知 , 機内 , 機器 , 機能 , 転機 , 機転 , 機動 , 機構 , 機敏 , 機雷 , 扇風機 , 好機 , 無機 , 有機 , 機首 , 機体 , 投機 , 機織 , 動機 , 機密 , 時機 , 危機 , 機嫌
Expressions: 絞り機 , 給油機 , 計算機 , 戦略爆撃機 , 民間航空機 , 偵察機 , 起動機 , 電動機 , 爆撃機 , 洗濯機 , 溶接機 , 発信機 , 発電機 , 遮断機 , 水上機 , 水圧機 , 無線操縦機 , 印刷機 , 掃除機 , 貨物機 , 貨物輸送機 , 特攻機 , 変速機 , 旅客機 , 操舵機 , 撮影機 , 送信機 , 幻灯機 , 警報機 , 補給機 , 推進機 , 編物機 , 輸送機 , 脱水機 , 哨戒機 , 冷凍機 , 研磨機 , 航空機 , 噴射機 , 粉砕機 , 戦闘機 , 機織機 , 専用機 , 欠氷機 , 切断機 , 複写機 , 圧縮機 , 一号機 , 連動機 , 電話機 , 写真機 , 芝刈機 , 餅搗機 , 練習機 , 除雪機 , 新型機 , 信号機 , 自家発電機 , 受信機 , 無人飛行機 , 現像機 , 暗号機 , 攻撃機 , 録音機 , 飛行機 , 映写機 , 搾乳機 , ロール機 , ミラーレス機 , ジェット機 , プロペラ機 , チャーター機 , ジャンボジェット機 , スパイ飛行機 , ボーイング機 , ゲーム機 , コピー機 , マッサージ機

category: common usage
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 9
translation: bear, endure, support, resist
tai, dai, nou
耐える: taeru: bear, endure, support, resist
Kanji words: 耐震 , 忍耐
Expressions: 苦しみに耐える , 喜びに耐えない , 空腹に耐える , 欠乏に耐える , 苦痛に耐える , 風雨に耐える , 航海に耐える , 疲労に耐える , 窮乏に耐える , 苦難に耐える , 使用に耐える , 試練に耐える
synonyms:

category: common usage
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 12
translation: axis, axle, rod
jiku
軸: jiku: axis, axle, rod, stem (jp.), holder
軸: shingi: axis, axle, rod
軸: makimono: roll, scroll <<< 巻物
Kanji words: 掛軸 , 枢軸
Expressions: 駆動軸 , 座標軸 , 推進軸 , 旋回軸 , 回転軸 , 中心軸 , マッチの軸 , ペン軸

category: common usage
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 12
translation: shake, rock, swing, sway, waver, flicker, jolt, wiggle
you
揺する: yusuru: shake (vt.), rock, swing
揺すぶる: yusuburu
揺らす: yurasu
揺さぶる: yusaburu
揺さぶり: yusaburi: shake (n.), rock, swing
揺れる: yureru: shake (vi.), sway, rock, swing. flicker, jolt, wiggle, fizzle
揺る: yuru
揺れ: yure: shaking, shake (n.), swaying motion, tremor, shock, jolting, rolling, pitching
揺らぐ: yuragu: swing, sway, shake, waver, flicker
揺るぐ: yurugu: waver, shake
揺るぎない: yuruginai: firm, solid, secure, steady
揺るがす: yurugasu: shake, swing, sway, shock, undermine, jog
揺り動かす: yuriugokasu <<<
揺り起こす: yuriokosu: shake (a person) out of sleep, wake (a person) by shaking <<<
揺り落とす: yuriotosu: shake down <<<
揺く: ugoku: move (vi.), stir, shake, swing, sway, <<<
Kanji words: 揺籠 , 動揺
Expressions: 揺り椅子 , 揺れる火影 , 貧乏揺り

category: common usage
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 13
translation: smooth, glassy, slide, skate, glide, slip, slither, skid
katsu, kotsu
滑り: suberi: sliding, slide (n.), skating, skid
滑りが良い: suberigaii, suberigayoi: slide well <<<
滑りが悪い: suberigawarui: do not slide well <<<
滑る: suberu: slide (v.), skate, glide, slip, slither, skid
滑り落ちる: suberiochiru: slide down <<<
滑り易すい: suberiyasui: slippery <<<
滑らかな: namerakana: smooth (a.), glassy
滑らかに: namerakani: fluently, smoothly
滑らかにする: namerakanisuru: smooth (v.), make smooth
滑れる: midareru: be confused, become disorganized, fall into disorder [confusion] <<<
Kanji words: 滑り台 , 滑車 , 滑子 , 滑稽 , 滑走 , 滑降 , 潤滑
Expressions: 舌を滑らす , 滑車輪 , スロープを滑る
synonyms: スリップ
related words: スライド

category: common usage
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 14
translation: run, canter, gallop, drive, urge on
ku
駆ける: kakeru: run, canter, gallop
駆け登る: kakenoboru: run [scamper] up <<<
駆け上がる: kakeagaru <<<
駆け降りる: kakeoriru: run [scamper] down <<<
駆け出す: kakedasu: run out, break into a run, set off at a gallop, run [scamper] off <<<
駆け込む: kakekomu: run [rush] into, seek refuge (with a person) <<<
駆け付ける: kaketsukeru: hasten [rush] (to the spot), run up (to a person) <<<
駆る: karu: drive, urge on
駆り立てる: karitateru: drive, urge on <<<
Kanji words: 駆動 , 駆逐 , 駆引
Expressions: 衝動に駆られて , 衝動に駆られる , 好奇心に駆られて , 不安に駆られる

category: common usage
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 19
translation: wind, reel, spin
sou
繰る: kuru: wind (vt.), spin, set one after another (jp.)
繰り: kuri: a kind of melody (jp.)
繰り上げる: kuriageru: move up, advance <<<
繰り合わせる: kuriawaseru: make [find] time, arrange matters <<<
繰り入れる: kuriireru: add [transfer] (to), put in <<<
繰り込む: kurikomu: transfer (to), carry forward, march [troop] on, file in <<<
繰り返し: kurikaeshi: repetition, reiteration, refrain <<<
繰り返す: kurikaesu: repeat, do (a matter) over again <<<
繰り替える: kurikaeru: change, exchange, appropriate <<<
繰り下げる: kurisageru: carry [shift, move] down, postpone <<<
繰り出す: kuridasu: let [draw] out, thrust, troop [file] out, dispatch, sally forth <<<
繰り広げる: kurihirogeru: unfold, unroll <<<
Kanji words: 絡繰
Expressions: 勘繰る , 舵を繰る , 巻き繰る , 資金繰り
related words:

category: JIS1
radicals:
keyword: mechanics
Number of strokes: 9
translation: warp, swerve, distort, contort, bend, crook
wai
歪む: yugamu: warp (v.), swerve, be distorted, be contorted, be bent, be crooked
歪んだ: yuganda: bent, distorted, crooked, awry
歪める: yugameru: bend, distort, crook, wry, skew
歪み: yugami: distortion, twist, crookedness, warp
歪: hizumi, ibitsu: distortion, warp (n.), strain
Kanji words: 歪曲
Expressions: 唇を歪める , 口元を歪める
related words:


Top Home