スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 旅行
画数: 12
翻訳:volver, regresar, venir, irse, marcharse, de nuevo, otra vez
フク, フ
復る: かえる: volver, regresar, venir, retornar a un lugar, irse, marcharse <<<
復る: もどる: volver, regresar, retornar <<<
復: また: de nuevo, otra vez <<<
熟語:往復 , 回復 , 反復 , 復縁 , 復習 , 復讐 , 復活 , 復帰 , 復旧 , 復権 , 復興 , 報復 , 修復
語句:正常に復する , 常態に復する

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 道徳
画数: 14
翻訳:virtud, moral, ética
トク
徳の高い: とくのたかい: virtuoso, de gran virtud <<<
徳の有る: とくのある <<<
徳: のり: pers.
熟語:悪徳 , 五徳 , 徳島 , 徳利 , 道徳

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 8
翻訳:él, ése, ésa, eso

彼の: かの, あの: ése, ésa, eso
彼: かれ: él
彼の: かれの: su, suyo
彼の物: かれのもの: el suyo, la suya, los suyos, las suyas <<<
彼に: かれに: le
彼へ: かれへ
彼は: かれは: él es
熟語:彼所 , 彼方 , 彼女 , 彼氏 , 彼等 , 彼岸 , 彼奴
語句:誰も彼も , 彼自身 , 彼は苦手だ , 彼は何者ですか , 彼は何歳ですか
反意語: , 彼女

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 戦争
画数: 8
翻訳:ir, golpear, tomar
セイ
征く: ゆく: ir a un lugar, irse, marcharse, trasladarse a un lugar, dirigirse a un lugar, acudir a un lugar, frecuentar un lugar, asistir a algo, partir [salir] para un lugar <<<
征つ: うつ: dar un golpe, golpear, pegar, tirar, disparar, atacar, vencer, conmover [emocionar, impresionar] a uno, enternecer a uno <<<
征る: とる: tomar, coger, quitar, eliminar, reservar, robar <<<
征: まさ: pers.
熟語:遠征 , 征服

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 10
翻訳:pausado, lento
ジョ
徐に: おもむろに: despacio, lentamente, pausadamente, tranquilamente
熟語:徐々に

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:manejar (caballo), gobernar (ext.), reinar, dominar
ゴ, ギョ
御う: あつかう: manejar (caballo), manipular <<<
御める: おさめる: gobernar, reinar, dominar <<<
御: おん, お: pref. de pol. (jp.)
御: み
熟語:御者 , 御蔭 , 御数 , 御金 , 御経 , 御悔み , 御好み , 御座成 , 御絞り , 御湿 , 御喋り , 御辞儀 , 御世辞 , 御節 , 御節介 , 御宅 , 御玉 , 御茶 , 御田 , 御伽 , 御年玉 , 御腹 , 御兄 , 御握り , 御願 , 御早う , 御化 , 御盆 , 御負け , 御守 , 御目出度 , 親御 , 御休み , 御八 , 御礼 , 御中 , 御馳走 , 御飯 , 御免 , 制御 , 御嶽 , 防御 , 御帰り , 御前 , 御多福 , 御神籤 , 御託
語句:御愛嬌に , 御菓子 , 御河童 , 御河童頭 , 御洒落 , 御洒落な , 御洒落をする , 御主人 , 御正月 , 御清聴 , 御清聴を感謝します , 御清聴を感謝致します , 御総菜 , 御祖父さん , 御祖父ちゃん , 御祖母さん , 御祖母ちゃん , 御存知 , 御存知の通り , 御存知の如く , 御達者で , 御大事に , 御茶漬 , 御茶目な , 御仕置 , 御中元 , 御新香 , 御手伝いさん , 御転婆 , 御転婆な , 御名前は , 御布施 , 御布施をする , 御布施を上げる , 御神輿 , 御見事 , 御土産 , 御目玉を食う , 御役目に , 御用件は , 御用件は何ですか , 御令嬢 , 御元気ですか , 御注文 , 御機嫌は , 御機嫌は如何 , 御機嫌よう , 御裾分け , 御裾分けする , 御手前 , 御手前拝見 , 御多分に漏れず , 御無沙汰 , 御無沙汰する

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:seguir, obedecer, recorrer, circular
ジュン
循う: したがう: seguir [acompañar] a uno, obedecer a uno, someterse a uno <<< , ,
循る: めぐる: recorrer, circular <<< , ,
熟語:循環

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:débil, tenue, ligero, vago
ビ, ミ
微かな: かすかな: débil, tenue, ligero, vago, imperceptible
微かな光: かすかなひかり: luz tenue, vislumbre <<<
微かに: かすかに: débilmente, ligeramente, vagamente
熟語:顕微鏡 , 微風 , 微笑 , 微熱 , 微妙 , 微睡 , 微塵 , 軽微
語句:微生物

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 14
翻訳:síntoma, presagio, indicio, convocar (ext.)
チョウ, チ
徴: しるし: síntoma, presagio, indicio <<< ,
徴す: めす: convocar (descubrir a una persona oculta), llamar <<<
熟語:徴収 , 徴兵 , 特徴 , 象徴

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 15
翻訳:pasar, transitar, atravesar, cruzar
テツ
徹: てっする: consagrarse
徹る: とおる: pasar, transitar, atravesar, cruzar <<<
熟語:貫徹 , 徹底 , 徹夜


Top Home