イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17
直接アクセス: 風習 , 風疹 , 風神 , 風人 , 風水 , 風船 , 風速 , 風俗 , 風潮 , 封筒

風習

発音: ふうしゅう
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:usi e costumi, convenzione, pratiche
風習を破る: ふうしゅうをやぶる: rompere la tradizione <<<
風習に従う: ふうしゅうにしたがう: seguire la tradizione <<<
同意語: 習慣 , 慣習

風疹

発音: ふうしん
漢字: ,
キーワード: 病気
翻訳:rosolia, morbillo tedesco

風神

発音: ふうじん
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:dio del vento

風人

発音: ふうじん
漢字: ,
キーワード: 文学
翻訳:poeta, amante della natura
同意語: 詩人

風水

発音: ふうすい
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:feng shui, tempesta e inondazione
風水害: ふうすいがい: danni causati dalla tempesta e inondazione <<<

風船

発音: ふうせん
漢字: ,
翻訳:palloncino
風船玉: ふうせんだま <<<
風船ガム: ふうせんがむ: gomma da masticare <<< ガム
ゴム風船: ごむふうせん: palloncino di gomma <<< ゴム

風速

発音: ふうそく
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:velocità del vento
風速計: ふうそくけい: anemometro <<<
最大風速: さいだいふうそく: velocità massima del vento <<< 最大

風俗

発音: ふうぞく
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:usi, costumi, morale pubblica
風俗を害する: ふうぞくをがいする: corrompere la morale pubblica <<<
風俗画: ふうぞくが: quadretto di genere <<<
風俗史: ふうぞくし: storia della morale <<<
風俗犯: ふうぞくはん: offesa morale <<<
風俗営業: ふうぞくえいぎょう: commercio di cibi e intrattenimento, industria del sesso <<< 営業
風俗壊乱: ふうぞくかいらん: corruzione della morale pubblica
風俗習慣: ふうぞくしゅうかん: usi e costumi <<< 習慣
風俗小説: ふうぞくしょうせつ: narrativa contemporanea <<< 小説

風潮

発音: ふうちょう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:tendenza
風潮に従う: ふうちょうにしたがう: conformarsi alle tendenze moderne <<<
風潮に逆らう: ふうちょうにさからう: contraddire le tendenze attuali <<<

封筒

発音: ふうとう
漢字: ,
キーワード: 事務所
翻訳:busta
封筒に入れる: ふうとうにいれる: mettere nella busta <<<


Top Home