イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: 明言 , 明細 , 名作 , 名刺 , 名詞 , 名所 , 名勝 , 名称 , 迷信 , 明治

明言

発音: めいげん
漢字: ,
翻訳:dichiarazione (espressa)
明言する: めいげんする: dichiarare espressamente, affermare

明細

発音: めいさい
漢字: ,
キーワード: 会計
翻訳:dettagli, particolari
明細な: めいさいな: dettagliato
明細に: めいさいに: in dettaglio
明細書: めいさいしょ: documento dettagliato <<<
給与明細: きゅうよめいさい: busta paga <<< 給与

名作

発音: めいさく
漢字: ,
キーワード: 芸術 , 文学
翻訳:capolavoro
関連語: 傑作

名刺

発音: めいし
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:biglietto da visita
名刺を出す: めいしをだす: dare il proprio biglietto da visita <<<
名刺入れ: めいしいれ: custodia per biglietti da visita <<<
名刺受け: めいしうけ: cestino per i biglietti da visita <<<
名刺盆: めいしぼん <<<
名刺型: めいしがた: biglietto da visita <<<

名詞

発音: めいし
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:sostantivo
名詞の: めいしの: sostantivale
名詞化: めいしか: sostantivazione <<<
名詞化する: めいしかする: sostantivare
名詞変化: めいしへんか: declinazione <<< 変化
代名詞: だいめいし: pronome <<<
動名詞: どうめいし: gerundio <<<
集合名詞: しゅうごうめいし: nome collettivo <<< 集合
女性名詞: じょせいめいし: sostantivo femminile <<< 女性
単数名詞: たんすうめいし: nome singolare <<< 単数
男性名詞: だんせいめいし: sostantivo maschile <<< 男性
抽象名詞: ちゅうしょうめいし: nome astratto <<< 抽象
中性名詞: ちゅうせいめいし: neutro (s.) <<< 中性
複合名詞: ふくごうめいし: nome composto <<< 複合
複数名詞: ふくすうめいし: sostantivo plurale <<< 複数
普通名詞: ふつうめいし: nome comune <<< 普通

名所

発音: めいしょ
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:luogo famoso, luogo di interesse
名所見物する: めいしょけんぶつする: visitare le attrazioni turistiche <<< 見物
名所旧跡: めいしょきゅうせき: luoghi noti e siti storici
関連語: 名勝

名勝

発音: めいしょう
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:punto panoramico
関連語: 名所

名称

発音: めいしょう
漢字: ,
翻訳:nome, designazione, titolo
名称を付ける: めいしょうをつける: nominare, attribuire [dare] un nome, designare <<<
名称を付する: めいしょうをふする
名称を変更する: めいしょうをへんこうする: cambiare il nome <<< 変更
関連語: 名前 , タイトル

迷信

発音: めいしん
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:superstizione
迷信的: めいしんてき: superstizioso <<<
迷信家: めいしんか: persona superstiziosa <<<

明治

発音: めいじ
漢字: ,
キーワード: 日本史
翻訳:epoca Meiji (1868-1912)
明治時代: めいじじだい <<< 時代
明治天皇: めいじてんのう: Imperatore Meiji (1852-1912) <<< 天皇
明治神宮: めいじじんぐう: Santuario Meiji <<< 神宮
関連語: ,


Top Home