イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4
直接アクセス: 朗読 , 浪人 , 狼狽 , 浪費 , 老婦 , 牢屋 , 労力 , 録音 , 録画 , 六月

朗読

発音: ろうどく
漢字: ,
キーワード:
翻訳:recitazione
朗読する: ろうどくする: recitare
朗読会: ろうどくかい: lettura pubblica <<<
朗読者: ろうどくしゃ: lettore, dicitore <<<
朗読法: ろうどくほう: elocuzione <<<

浪人

発音: ろうにん
漢字: ,
キーワード: 日本史 , 仕事
翻訳:disoccupato, ronin (samurai senza signore)
浪人中: ろうにんちゅう: senza lavoro <<<
浪人に成る: ろうにんになる: perdere un lavoro, diventare disoccupato <<<
関連語: 現役 ,

狼狽

発音: ろうばい
漢字: ,
翻訳:panico, costernazione
狼狽する: ろうばいする: confondersi, essere assalito [preso] dal panico
狼狽して: ろうばいして: in fretta, in panico
同意語: 動揺

浪費

発音: ろうひ
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:spreco
浪費する: ろうひする: sprecare (soldi, tempo)
浪費家: ろうひか: perditempo <<<
浪費者: ろうひしゃ <<<
浪費癖: ろうひぐせ: abitudine di sperpero <<<

老婦

発音: ろうふ
漢字: ,
翻訳:donna anziana
関連語: 老人

牢屋

発音: ろうや
漢字:
キーワード: 裁判
翻訳:carcere, prigione
牢屋に入る: ろうやにはいる: essere imprigionato <<<
牢屋に入れる: ろうやにいれる: imprigionare
牢屋を出る: ろうやをでる: liberare dal carcere <<<
牢屋を破る: ろうやをやぶる: fuggire dal carcere <<<
関連語: 監獄 , 刑務所

労力

発音: ろうりょく
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:lavoro, sforzo
労力を費やす: ろうりょくをついやす: fare uno sforzo <<<
労力を省く: ろうりょくをはぶく: risparmiare gli sforzi <<<
労力を惜しむ: ろうりょくをおしむ <<<
関連語: 苦心 , 努力 , 丹精 , 手間

録音

発音: ろくおん
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , メディア
翻訳:registrazione
録音する: ろくおんする: registrare (audio)
録音係り: ろくおんがかり: addetto alla registrazione <<<
録音機: ろくおんき: registratore <<<
録音器: ろくおんき <<<
録音室: ろくおんしつ: sala di registrazione <<<
録音放送: ろくおんほうそう: trasmissione di registrazioni sonore <<< 放送
録音放送する: ろくおんほうそうする: trascrivere
録音テープ: ろくおんてーぷ: nastro di registrazione <<< テープ
磁気録音: じきろくおん: registrazione magnetica <<< 磁気
同時録音: どうじろくおん: registrazione sincrona <<< 同時
街頭録音: がいとうろくおん: registrazione all'angolo della strada <<< 街頭
ステレオ録音: すてれおろくおん: registrazione stereo <<< ステレオ
テープ録音: てーぷろくおん: registrazione su nastro <<< テープ
ライブ録音: らいぶろくおん: registrazione diretta <<< ライブ
関連語: 録画

録画

発音: ろくが
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , メディア
翻訳:registrazione video
録画する: ろくがする: registrare (video)
ビデオ録画: びでおろくが: registrazione video <<< ビデオ
関連語: 録音

六月

発音: ろくがつ
漢字: ,
違う綴り: 6月
キーワード: カレンダー
翻訳:giugno


Top Home