ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7
直接アクセス: 着丈 , 着付 , 着物 , 脚部 , 軍服 , 毛糸 , 毛玉 , 更衣 , 格子 , 裁縫

着丈

発音: きたけ
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:o comprimento do vestido de alguém
関連語: サイズ

着付

発音: きつけ
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:vestir, a maneira de vestir de alguém
着付が旨い: きつけがうまい: vestir-se bem <<<
着付が上手: きつけがじょうず <<< 上手
着付が拙い: きつけがまずい: vestir-se mal <<<
着付が下手: きつけがへた <<< 下手
着付をしてやる: きつけをしてやる: vestir
着付を手伝う: きつけをてつだう: ajudar a vestir-se <<< 手伝
着付師: きつけし: armária, cómoda <<<

着物

発音: きもの
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:roupas, roupa, vestido, quimono
着物を着る: きものをきる: vestir roupas, vestir-se <<<
着物を脱ぐ: きものをぬぐ: tirar a roupa, despir-se <<<
着物を着た: きものをきた: num quimono <<<
着物を畳む: きものをたたむ: dobrar roupa <<<
関連語: 和服

脚部

発音: きゃくぶ
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:perna das calças

軍服

発音: ぐんぷく
漢字: ,
キーワード: 戦争 , 衣服
翻訳:uniforme militar, fato de batalha
関連語: ユニホーム , 制服

毛糸

発音: けいと
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:fio de lã, novelo de lã, lã para tricô
毛糸の: けいとの: de lã, lã penteada
毛糸で編む: けいとであむ: fazer malha [tricô] com lã <<<
毛糸製品: けいとせいひん: bens [produtos] de lã <<< 製品
アンゴラ毛糸: あんごらけいと: lã de angorá <<< アンゴラ
関連語: 羊毛

毛玉

発音: けだま
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:borboto, cotão
毛玉取り: けだまとり: removedor de borbotos <<<

更衣

発音: こうい
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:mudança de roupa
更衣する: こういする: mudar a roupa
更衣室: こういしつ: balneário, vestiário <<<
関連語: 着替

格子

発音: こうし
漢字: ,
キーワード: 飾り , 建築 , 衣服
翻訳:treliça
格子の: こうしの: de treliça, treliçado, reticulado
格子状: こうしじょう <<<
格子戸: こうしど: porta de transenna [reticulado] <<<
格子縞: こうしじま: xadrez, axedrezado <<<
格子造り: こうしづくり: treliça, treliçado <<<
格子細工: こうしざいく <<< 細工
格子門: こうしもん: portão com grades, portão gradeado <<<
格子囲い: こうしがこい: cerca de treliça <<<
格子窓: こうしまど: janela de treliça <<<

裁縫

発音: さいほう
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:cozer (v.), costura
裁縫する: さいほうする: cozer, fazer costura
裁縫が上手い: さいほうがうまい: ser bom [inteligente] na costura [ser habilidoso a costurar] <<< 上手
裁縫師: さいほうし: costureira, alfaiate <<<
裁縫箱: さいほうばこ: caixa de costura <<<
裁縫鋏: さいほうばさみ: tesouras de costura <<<
裁縫道具: さいほうどうぐ: kit de costura <<< 道具


Top Home