スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: 陸上 , 陸前 , 理屈 , 利食 , 利口 , 離婚 , 利子 , 利殖 , 離職 , 理事

陸上

発音: りくじょう
漢字: ,
キーワード: 交通 , スポーツ
翻訳:tierra, superficie
陸上の: りくじょうの: superficial
陸上で: りくじょうで: en tierra
陸上勤務: りくじょうきんむ: en tareas (servicio) de tierra <<< 勤務
陸上輸送: りくじょうゆそう: transporte por vía terrestre <<< 輸送
陸上競技: りくじょうきょうぎ: atletismo <<< 競技
陸上自衛隊: りくじょうじえいたい: Fuerza Terrestre de Autodefensa
大邱世界陸上: たいきゅうせかいりくじょう: Campeonato Mundial de Atletismo de Daegu (2011) <<< 大邱
関連語: 海上

陸前

発音: りくぜん
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:Rikuzen (Viejo nombre de Miyagi y la parte sur de las prefecturas de Iwate)
陸前国: りくぜんのくに <<<
陸前高田: りくぜんたかだ: Ciudad de Rikuzen-Takada
陸前高田市: りくぜんたかだし
関連語: 宮城 , 岩手

理屈

発音: りくつ
漢字: ,
翻訳:razón, verdad, teoría, lógica, argumento
理屈っぽい: りくつっぽい: discutidor, criticón
理屈に合う: りくつにあう: ser razonable <<<
理屈に合わない: りくつにあわない: ser ilógico, contradecirse
理屈が立たない: りくつがたたない <<<
理屈を付ける: りくつをつける: dar una razón <<<
理屈を言う: りくつをいう: argumentar, teorizar <<<
理屈を捏ねる: りくつをこねる: poner reparos <<<
理屈屋: りくつや: persona que discute <<<
屁理屈: へりくつ: discusión por tonterías <<<
屁理屈を言う: へりくつをいう: discutir por el bien del argumento <<<
屁理屈を捏ねる: へりくつをこねる <<<
屁理屈屋: へりくつや: quisquilloso <<<
関連語: 理論 , 道理 , 口実

利食

発音: りぐい
漢字: ,
キーワード: 市場
翻訳:obtener ganancias
利食い売り: りぐいうり <<<
利食いする: りぐいする: vender acciones para obtener ganancias
利食い売りする: りぐいうりする

利口

発音: りこう
漢字: ,
翻訳:ingenio, inteligencia
利口な: りこうな: ingenioso, inteligente, sabio
利口そうな: りこうそうな: de apariencia inteligente
利口ぶる: りこうぶる: intentar ser inteligente
反意語: 馬鹿

離婚

発音: りこん
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:divorcio, separación
離婚する: りこんする: divorciarse, separarse
離婚者: りこんしゃ: divorciado <<<
離婚届: りこんとどけ: notificación de divorcio <<<
離婚率: りこんりつ: tasa de divorcio <<<
離婚手続: りこんてつづき: procedimiento de divorcio <<< 手続
離婚訴訟: りこんそしょう: demanda de divorcio <<< 訴訟
離婚訴訟を起こす: りこんそしょうをおこす: hacer una demanda de divorcio <<<
協議離婚: きょうぎりこん: divorcio por mutuo consentimiento <<< 協議
合意離婚: ごういりこん: divorcio por mutuo acuerdo <<< 合意
反意語: 結婚

利子

発音: りし
漢字: ,
キーワード: 銀行
翻訳:interés (bancario)
利子が付く: りしがつく: soportar interés <<<
利子を生む: りしをうむ <<<
利子所得: りししょとく: ingresos gracias a intereses <<< 所得
利子計算: りしけいさん: calculo del interés <<< 計算
無利子で: むりしで: sin interés <<<
銀行利子: ぎんこうりし: interés de banco <<< 銀行
延滞利子: えんたいりし: interés diferido [no pagado al vencimiento] <<< 延滞
預金利子: よきんりし: interés en un deposito <<< 預金
同意語: 利息

利殖

発音: りしょく
漢字: ,
キーワード: 金融
翻訳:enriquecimiento

離職

発音: りしょく
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:abandono laboral
離職する: りしょくする: dejar su trabajo, retirarse, jubilarse

理事

発音: りじ
漢字: ,
キーワード: 行政
翻訳:director, administrador
理事に成る: りじになる: obtener un puesto en la junta directiva <<<
理事に選ばれ: るりじにえらばれる: ser elegido para la junta directiva <<<
理事会: りじかい: junta directiva <<<
理事長: りじちょう: presidente de la junta directiva <<<
財務理事: ざいむりじ: director de Finanzas <<< 財務
専任理事: せんにんりじ: administrador de tiempo completo <<< 専任


Top Home