スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: 中東 , 朝鮮 , 天竺 , 東洋 , 白山 , 平昌 , 蒙古

中東

発音: ちゅうとう
漢字: ,
キーワード: アジア
翻訳:Medio Oriente
中東戦争: ちゅうとうせんそう: guerra del medio oriente <<< 戦争
関連語: 近東

朝鮮

発音: ちょうせん
漢字: ,
キーワード: アジア
翻訳:Corea
朝鮮の: ちょうせんの: Coreano (a.)
朝鮮語: ちょうせんご: Coreano (Idioma) <<<
朝鮮人: ちょうせんじん: Coreano (persona) <<<
朝鮮薊: ちょうせんあざみ: alcachofa <<< , アーティチョーク
朝鮮人参: ちょうせんにんじん: ginseng <<< 人参
朝鮮朝顔: ちょうせんあさがお: estramonio <<< 朝顔
朝鮮戦争: ちょうせんせんそう: Guerra de Corea <<< 戦争
朝鮮海峡: ちょうせんかいきょう: Estrecho Coreano <<< 海峡
朝鮮料理: ちょうせんりょうり: Platos coreanos (comida) <<< 料理
北朝鮮: きたちょうせん: Corea del norte <<<
南朝鮮: みなみちょうせん: Corea del sur <<< , 韓国

天竺

発音: てんじく
漢字:
キーワード: アジア
翻訳:India [termino obsoleto], sabanas de algodón [abreviación]
天竺の: てんじくの: Indio
天竺葵: てんじくあおい: Geranio <<< , ゼラニウム
天竺鼠: てんじくねずみ: Conejillo de indias <<< , モルモット
天竺木綿: てんじくもめん: sabanas de algodón <<< 木綿
天竺牡丹: でんじくぼたん: dalia <<< 牡丹 , ダリア
同意語: インド

東洋

発音: とうよう
漢字: ,
キーワード: アジア
翻訳:Oriente
東洋の: とうようの: oriental
東洋風: とうようふう <<<
東洋人: とうようじん: Asiático, oriental (persona) <<<
東洋化: とうようか: orientalizar <<<
東洋学: とうようがく: Estudios orientales <<<
東洋学者: とうようがくしゃ: Orientalista <<< 学者
東洋文明: とうようぶんめい: Civilización del oriente, civilización asiática <<< 文明
東洋美術: とうようびじゅつ: arte oriental <<< 美術
東洋思想: とうようしそう: orientalismo <<< 思想
東洋医学: とうよういがく: medicina china <<< 医学
反意語: 西洋
関連語: アジア

白山

発音: はくさん
漢字: ,
キーワード: アジア
翻訳:Monte Hakusan (Ishikawa)
長白山: ちょうはくさん: Montaña Baekdu (Corea), Montaña Changbai (China) <<<
関連語: 石川

平昌

発音: へいしょう, ぴょんちゃん
漢字: ,
違う綴り: ピョンチャン
キーワード: アジア
翻訳:Pyeongchang
平昌オリンピック: へいしょうおりんぴっく: Olimpiadas de Pyeongchang (2018) <<< オリンピック

蒙古

発音: もうこ
漢字: ,
キーワード: アジア
翻訳:Mongolia
蒙古の: もうこの: Mongol
蒙古人: もうこじん: Mongol (persona) <<<
蒙古語: もうこご: Idioma Mongol <<<
蒙古斑: もうこはん: manchas mongolas <<<
蒙古帝国: もうこていこく: Imperio Mongol <<< 帝国
内蒙古: うちもうこ: Mongolia Interna <<<
関連語: モンゴル


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
西訳漢和辞典(日)
西訳片仮名辞典(日)
クイックサーチ (同時に三つの辞書)

Top Home