スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: 大雪 , 温暖 , 温度 , 快晴 , 陽炎 , 風上 , 風下 , 風向 , 寒気 , 乾燥

大雪

発音: おおゆき
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:nevada densa [copiosa], gran nevada
大雪が降る: おおゆきがふる: Nieva copiosamente <<<
反意語: 小雪

温暖

発音: おんだん
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:suavidad, benignidad
温暖な: おんだんな: templado, de calor moderado, tibio
温暖化: おんだんか: calentamiento <<<
温暖前線: おんだんぜんせん: frente cálido <<< 前線
関連語: 寒冷

温度

発音: おんど
漢字: ,
キーワード: 科学 , 天気
翻訳:temperatura
温度が上がる: おんどがあがる: La temperatura sube [asciende] <<<
温度が下がる: おんどがさがる: La temperatura desciende <<<
温度が高い: おんどがたかい: La temperatura está alta <<<
温度が低い: おんどがひくい: La temperatura está baja <<<
温度を計る: おんどをはかる: medir la temperatura <<<
温度計: おんどけい: termómetro
温度を調節する: おんどをちょうせつする: regular la temperatura <<< 調節
温度測定: おんどそくてい: termometría <<< 測定
絶対温度: ぜったいおんど: temperatura absoluta <<< 絶対
臨界温度: りんかいおんど: temperatura critica <<< 臨界
室内温度: しつないおんど: temperatura ambiente <<< 室内
関連語: 気温 , 体温

快晴

発音: かいせい
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:tiempo espléndido, sol espléndido
快晴です: かいせいです: Hace muy buen tiempo.

陽炎

発音: かげろう
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:calima, calina, bruma suave, reverberación del calor
陽炎が立つ: かげろうがたつ: Hay calina <<<
陽炎現象: かげろうげんしょう: estría <<< 現象

風上

発音: かざかみ
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:barlovento
風上の: かざかみの: de barlovento
風上へ: かざかみへ: a de barlovento
風上に置けぬ奴: かざかみにおけぬやつ: tipo despreciable [abyecto]
関連語: 風下

風下

発音: かざしも
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:sotavento
風下の: かざしもの: de sotavento
風下に: かざしもに: a sotavento
関連語: 風上

風向

発音: かざむき, ふうこう
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:dirección del viento, situación, humor
風向が変わる: かざむきがかわる: El viento cambia de dirección <<<
風向が良い: かざむきがいい, かざむきがよい: El viento es favorable <<<
風向が悪い: かざむきがわるい: El viento es desfavorable <<<
風向を知る: かざむきをしる: saber de dónde sopla el viento <<<
風向計: ふうこうけい: anemómetro <<<
関連語: 形勢 , 機嫌

寒気

発音: かんき
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:aire frío
同意語: 冷気
反意語: 熱気

乾燥

発音: かんそう
漢字: ,
キーワード: 天気 , 食べ物
翻訳:sequedad, secado
乾燥する: かんそうする: secarse, resecarse, desecarse
乾燥させる: かんそうさせる: secar, resecar, hacer algo seco, desecar
乾燥した: かんそうした: seco, reseco, desecado
乾燥室: かんそうしつ: secadero <<<
乾燥剤: かんそうざい: desecante, secante, aceite secante <<<
乾燥期: かんそうき: estación seca <<<
乾燥地: かんそうち: tierra seca <<<
乾燥肉: かんそうにく: tasajo, charqui <<<
乾燥卵: かんそうたまご: huevos secos <<<
乾燥玉子: かんそうたまご <<< 玉子
乾燥器: かんそうき: secadora, deshumedecedor, enjugador <<<
乾燥装置: かんそうそうち <<< 装置
乾燥野菜: かんそうやさい: verduras deshidratadas [desecadas] <<< 野菜
乾燥果実: かんそうかじつ: fruta seca <<< 果実
異常乾燥: いじょうかんそう: sequedad anormal <<< 異常


Top Home