フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:surplus, reste
ジョウ
剰る: あまる: être surabondant
剰え: あまつさえ: en plus (jap.)
熟語:過剰 , 余剰

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:violet, pourpre

紫: むらさき: violet, sauce de soja (jp.)
紫がかった: むらさきがかった: violacé
熟語:紫陽花 , 紫外線 , 紫色
語句:紫水晶 , 紫キャベツ
関連語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:oui (réponse positive), seulement
ユイ

唯: ただ: seulement
唯: はい: oui (pol.)
熟語:唯一

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:triste, solitaire, calme
セキ, ジャク
寂しい: さびしい, さみしい: triste, solitaire
寂しく: さびしく: tristement, solitairement
寂しく成る: さびしくなる: devenir triste, attristé <<<
寂しく暮らす: さびしくくらす: mener une vie solitaire <<<
寂しさ: さびしさ: tristesse, solitude
寂しがる: さびしがる: se sentir triste [solitaire]
寂か: しずか: calme, tranquille <<<
寂: さび: sérénité (jp.)
寂れる: さびれる: perdre l'animation (jp.)
寂れた: さびれた: privé d'animation, désert
熟語:静寂
語句:懐が寂しい
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:cultiver
バイ
ホウ
培う: つちかう
熟語:栽培 , 培養

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:tenir, prendre
シツ
シュウ
執る: とる
執える: とらえる: saisir, attraper
熟語:執念 , 執事 , 執着 , 執筆 , 固執 , 執行 , 確執
語句:矛を執る , 家政を執る , 事務を執る

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:fiançailles, mariage
コン
婚: えんぐみ
熟語:婚約 , 再婚 , 新婚 , 求婚 , 重婚 , 婚姻 , 婚活 , 未婚 , 離婚 , 結婚 , 早婚
語句:ダイヤモンド婚

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:grande mère, femme âgée

婆: ばば
熟語:転婆 , 阿婆擦 , 湯婆 , 娑婆
語句:皺くちゃ婆

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:contrôler, pacifier, subjuguer, soumettre

ウツ
尉える: おさえる: contrôler, soumettre
尉んじる: やすんじる: pacifier, subjuguer
尉: じょう: tit. (jap.)
熟語:大尉 , 少尉 , 中尉

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 11
翻訳:escarpé, inaccessible

崎しい: けわしい: escarpé, inaccessible
崎: さき: cap (jap.)
崎: みさき: idem.
熟語:川崎 , 長崎 , 宮崎


Top Home