英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: 難題 , 難聴 , 南天 , 何度 , 何人 , 南蛮 , 難破 , 難病 , 南米 , 南北

難題

発音: なんだい
漢字: ,
キーワード: 教育
翻訳:difficult [hard] question, unreasonable [excessive] demand
難題を吹っ掛ける: なんだいをふっかける: make an unreasonable demand (of a person), ask too much (of a person)
無理難題: むりなんだい: unreasonable demand <<< 無理
同意語: 難問

難聴

発音: なんちょう
漢字: ,
キーワード: 病気
翻訳:hardness of hearing
難聴の: なんちょうの: hard of hearing
関連語: 聾唖

南天

発音: なんてん
漢字: ,
キーワード: 植物 , 天文
翻訳:nandin, southern sky

何度

発音: なんど
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:how many degrees, how often, how many times
何度も: なんども: many times, again and again, over and over again, repeatedly, often
関連語: 幾度

何人

発音: なんにん
漢字: ,
翻訳:how many people [persons, men]
何人か: なんにんか: some persons
何人も: なんにんも: many persons

南蛮

発音: なんばん
漢字: ,
キーワード: 日本史
翻訳:Portuguese or Spanish colonies (in South-East Asia)
南蛮人: なんばんじん: Portuguese or Spanish (in 16th century) <<<
南蛮船: なんばんせん: Portuguese or Spanish ships <<<
南蛮絵: なんばんえ: Western style picture <<<
南蛮寺: なんばんじ: Catholic church (in 16th century) <<<
南蛮宗: なんばんしゅう: Catholicism <<<
南蛮屏風: なんばんびょうぶ: folding screen of western picture <<< 屏風

難破

発音: なんぱ
漢字: ,
キーワード: , 災害
翻訳:shipwreck
難破する: なんぱする: be wrecked, be shipwreck
難破船: なんぱせん: wrecked ship <<<
難破信号: なんぱしんごう: signal of distress, SOS <<< 信号
同意語: 遭難

難病

発音: なんびょう
漢字: ,
キーワード: 病気
翻訳:incurable [serious, fatal] disease
関連語: 重病

南米

発音: なんべい
漢字: ,
キーワード: アメリカ
翻訳:South America
南米の: なんべいの: South American
関連語: 北米

南北

発音: なんぼく
漢字: ,
キーワード: 歴史 , 位置
翻訳:North and South
南北朝: なんぼくちょう: Northern and Southern Dynasties (in Japan and China) <<<
南北時代: なんぼくちょうじだい: Northern and Southern Courts period (1336-1392 in Japan, 439-589 in China) <<< 時代
南北戦争: なんぼくせんそう: American Civil War <<< 戦争 , 内戦
南北問題: なんぼくもんだい: North-South problem <<< 問題
東西南北: とうざいなんぼく: cardinal points <<< 東西
関連語: 東西


Top Home