スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34
直接アクセス: 青年 , 成年 , 生年 , 性能 , 制覇 , 聖杯 , 製品 , 整備 , 政府 , 征服

青年

発音: せいねん
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:adolescente, jóven
青年の: せいねんの: juvenil, jóven
青年団: せいねんだん: asociación de hombres jóvenes <<<
青年期: せいねんき: adolescencia, juventud <<<
青年時代: せいねんじだい <<< 時代
青年男女: せんねんだんじょ: gente jóven (hombres y mujeres) <<< 男女
文学青年: ぶんがくせいねん: joven con mente literaria <<< 文学
関連語: 若者

成年

発音: せいねん
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:de edad [legal], mayoría de edad
成年の: せいねんの: maduro, mayor de edad, adulto
成年に達する: せいねんにたっする: alcanzar la mayoría de edad, edad [legal] <<<
成年者: せいねんしゃ: adulto, con mayoría de edad <<<
未成年: みせいねん: menor de edad <<<
未成年の: みせいねんの: menor de edad, infante, púber
未成年者: みせいねんしゃ: menor de edad, púber <<<
未成年犯罪: みせいねんはんざい: delincuencia juvenil <<< 犯罪
未成年労働: みせいねんろうどう: trabajo infantil <<< 労働
関連語: 成人

生年

発音: せいねん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:año de nacimiento
生年月日: せいねんがっぴ: fecha de nacimiento

性能

発音: せいのう
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:capacidad, poder
性能の好い: せいのうのいい: eficiente, de buena capacidad <<<
性能検査: せいのうけんさ: prueba de eficiencia [capacidades] <<< 検査
関連語: 能力

制覇

発音: せいは
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:conquista, dominio, supremacía
制覇する: せいはする: conquistar, dominar, ganar el torneo (de)
同意語: 征服

聖杯

発音: せいはい
漢字: ,
キーワード: キリスト教
翻訳:Santo Grial

製品

発音: せいひん
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:producto, producción, bien manufacturado
製品化: せいひんか: mercadería <<<
製品管理: せいひんかんり: control de producción <<< 管理
絹製品: きぬせいひん: productos de seda <<<
乳製品: にゅうせいひん: productos lácteos <<<
半製品: はんせいひん: producto semi terminado <<<
革製品: かわせいひん: productos de cuero <<<
石油製品: せきゆせいひん: productos a base de petróleo <<< 石油
繊維製品: せんいせいひん: bienes textiles <<< 繊維
毛糸製品: けいとせいひん: productos de lana <<< 毛糸
鋼鉄製品: こうてつせいひん: trabajo de acero <<< 鋼鉄
刺繍製品: ししゅうせいひん: Bordados (artículos) <<< 刺繍
他社製品: たしゃせいひん: productos de otros fabricantes <<< 他社
電化製品: せんかせいひん: aparatos eléctricos <<< 電化
羊毛製品: ようもうせいひん: productos de lana <<< 羊毛
酪農製品: らくのうせいひん: producto lácteo <<< 酪農
金属製品: きんぞくせいひん: producto metálico <<< 金属
アイデア製品: あいであせいひん: producto ingenioso <<< アイデア
アルミ製品: あるみせいひん: producto fabricado con aluminio <<< アルミ
ガラス製品: がらすせいひん: glassware <<< ガラス
プラスチック製品: ぷらすちっくせいひん: productos de plástico <<< プラスチック
ゴム製品: ごむせいひん: artículos de goma <<< ゴム
同意語: 商品

整備

発音: せいび
漢字: ,
キーワード: 自動車 , 工業
翻訳:mantención, ajuste
整備する: せいびする: mantener, arreglar, equipar
整備した: せいびした: equipado, arreglado
整備員: せいびいん: tripulante, técnico tripulante <<<
整備工場: せいびこうじょう: reparadora de calzado <<< 工場
整備不良: せいびふりょう: mala mantención <<< 不良
関連語: 保守

政府

発音: せいふ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:Gobierno, Administración
政府の: せいふの: de gobierno
政府側の: せいふがわの <<<
政府案: せいふあん: plan gubernamental <<<
政府筋: せいふすじ: cuarteles del gobieno <<<
政府委員: せいふいいん: delegado de gobierno <<< 委員
政府当局: せいふとうきょ: autoridades de gobierno <<< 当局
政府所在地: せいふしょざいち: ubicación del Gobierno
政府補助金: せいふほじょきん: distribuciones del government
米政府: べいせいふ: Gobierno Estado Unidense <<<
英政府: えいせいふ: Gobierno Británico <<<
無政府: むせいふ: anarquía <<<
無政府主義: むせいふしゅぎ: anarquísmo <<< 主義
無政府主義者: むせいふしゅぎしゃ: anarquista
英国政府: えいこくせいふ: gobierno británico <<< 英国
傀儡政府: かいらいせいふ: gobierno títere, régimen marioneta <<< 傀儡
革命政府: かくめいせいふ: gobierno revolucionario <<< 革命
暫定政府: ざんていせいふ: gobierno provisional <<< 暫定
中央政府: ちゅうおうせいふ: gobierno central <<< 中央
人民政府: じんみんせいふ: gobierno popular <<< 人民
帝国政府: ていこくせいふ: gobierno imperial <<< 帝国
自治政府: じちせいふ: gobierno autonómico <<< 自治
臨時政府: りんじせいふ: gobierno provisional <<< 臨時
連邦政府: れんぽうせいふ: gobierno federal <<< 連邦
本国政府: ほんごくせいふ: gobierno de su país de origen <<< 本国
ソビエト政府: そびえとせいふ: Gobierno de la Unión Soviética <<< ソビエト

征服

発音: せいふく
漢字: ,
キーワード: 戦争 , 歴史
翻訳:conquistar, subyugar
征服する: せいふくする: conquistar. Subyugar
征服者: せいふくしゃ: conquistador <<<
征服欲: せいふくよく: deseo de conquista <<<
頂上を征服する: ちょうじょうをせいふくする: conquistar [ganar, llegar hasta] la cima <<< 頂上


Top Home