イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: , , , , ,

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 16
翻訳:afferrarsi, appendersi, appoggiarsi, implorare
ツイ
縋る: すがる: afferrarsi, aggrapparsi, appigliarsi, appendersi, appoggiarsi, implorare
縋り付く: すがりつく <<<
語句:杖に縋る , 追い縋る , 寄り縋る , 袖に縋る , 腕に縋る

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード:
画数: 16
翻訳:seguire, succedere, tallone
シュウ
踵ぐ: つぐ: seguire, succedere,
踵: くびす: tallone
踵: きびす
踵: かかと
踵の高い: かかとのたかい: tacco alto <<<
踵の高い靴: かかとのたかいくつ: scarpe con tacchi alti
踵の低い: かかとのひくい: tacco basso <<<
踵を返す: きびすをかえす: girarsi, rigirare sui tacchi <<<
踵を接する: きびすをせっする: succedersi l'uno dopo l'altro <<<
語句:靴の踵
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 16
翻訳:scuro, tetro, cupo
ボウ
儚い: はかない: sfuggente (jp.), transitorio, effimero, breve, vano
儚い恋: はかないこい: amore effimero <<<
儚い望み: はかないのぞみ: speranza effimera <<<
儚さ: はかなさ: transitorietà, fragilità, vacuità
儚む: はかなむ: disperare, stancarsi di
儚い: くらい: scuro, tetro, cupo <<< ,

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 16
翻訳:rendersi conto, adorare, aspirare, ammirare, ambire
ケイ
憬る: さとる: rendersi conto di <<<
憬れる: あこがれる: adorare, desiderare, aspirare a essere simile a qlcu. [qlco.], ammirare <<<
熟語:憧憬

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード:
画数: 16
翻訳:chignon alto
キョク
髷: まげ
髷を結う: まげをゆう: farsi uno chignon <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: ウインタースポーツ
画数: 16
翻訳:slitta, slittino, pattino
ゼイ, セイ
橇: そり
橇に乗る: そりにのる: andare sullo slittino [in slitta] <<<
関連語: ボブスレー


Top Home