イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42
直接アクセス: 控除 , 工場 , 向上 , 甲状腺 , 硬水 , 香水 , 洪水 , 構成 , 更正 , 厚生

控除

発音: こうじょ
漢字: ,
キーワード: 金融
翻訳:deduzione, detrazione, trattenuta
控除する: こうじょする: detrarre
控除額: こうじょがく: detrazione <<<
税の控除: ぜいのこうじょ: detrazione fiscale <<<
配当控除: はいとうこうじょ: detrazione dei dividendi <<< 配当
扶養控除: ふようこうじょ: esenzione per le persone a carico (dalle tasse) <<< 扶養
課税控除: かぜいこうじょ: detrazione delle tasse <<< 課税
基礎控除: きそこうじょ: detrazione di base (dal reddito imponibile) <<< 基礎

工場

発音: こうじょう
漢字: ,
キーワード: 工業
翻訳:fabbrica, pianta, manifattura, officina
工場長: こうじょうちょう: direttore di fabbrica <<<
工場主: こうじょうぬし: proprietario di una fabbrica <<<
工場渡し: こうじょうわたし: in fabbrica <<<
工場管理: こうじょうかんり: gestione della fabbrica <<< 管理
工場用地: こうじょうようち: sito di fabbrica
工場閉鎖: こうじょうへいさ: chiusura della fabbrica <<< 閉鎖
工場地帯: こうじょうちたい: distretto di fabbrica <<< 地帯
工場施設: こうじょうしせつ: equipaggiamento industriale <<< 施設
工場労働者: こうじょうろうどうしゃ: operaio
鉄工場: てっこうじょう: lavori in ferro <<<
修繕工場: しゅうぜんこうじょう: laboratorio, officina <<< 修繕
修理工場: しゅうりこうじょう: officina, garage <<< 修理
食品工場: しょくひんこうじょう: impianto alimentare <<< 食品
整備工場: せいびこうじょう: officina <<< 整備
鋳造工場: ちゅうぞうこうじょう: fonderia <<< 鋳造
鉄鋼工場: てっこうこうじょう: acciaieria <<< 鉄鋼
機織工場: はたおりこうじょう: fabbrica di tessuti <<< 機織
花火工場: はなびこうじょう: fabbrica di fuochi d'artificio <<< 花火
武器工場: ぶきこうじょう: arsenale, armeria <<< 武器
兵器工場: へいきこうじょう: arsenale <<< 兵器
煉瓦工場: れんがこうじょう: mattonificio <<< 煉瓦
鋳物工場: いものこうじょう: fonderia <<< 鋳物
織物工場: おりものこうじょう: fabbrica tessile <<< 織物
缶詰工場: かんづめこうじょう: conservificio, stabilimento di confezionamento <<< 缶詰
機械工場: きかいこうじょう: officina <<< 機械
組立工場: くみたてこうじょう: impianto di assemblaggio <<< 組立
旋盤工場: せんばんこうじょう: torneria <<< 旋盤
蹄鉄工場: ていてつこうじょう: fucina <<< 蹄鉄
セメント工場: せめんとこうじょう: cementeria <<< セメント
チーズ工場: ちーずこうじょう: caseificio <<< チーズ
関連語: 工業

向上

発音: こうじょう
漢字: ,
キーワード: 教育
翻訳:elevazione, aumento, miglioramento, progresso
向上する: こうじょうする: progredire, avanzare, procedere, fare progressi, camminare
向上させる: こうじょうさせる: migliorare, perfezionare, valorizzare
向上的: こうじょうてき: aspirante, ambizioso <<<
向上心: こうじょうしん: ambizione <<<
品質向上: ひんしつこうじょう: miglioramento di qualità <<< 品質
関連語: 進歩 , 増進

甲状腺

発音: こうじょうせん
漢字: , ,
キーワード: 臓器
翻訳:ghiandola tiroidea
甲状腺の: こうじょうせんの: tiroide
甲状腺炎: こうじょうせんえん: tiroidite <<<
甲状腺腫: こうじょうせんしゅ: gozzo <<<
甲状腺ホルモン: こうじょうせんほんるもん: tirossina <<< ホルモン

硬水

発音: こうすい
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:acqua dura
反意語: 軟水

香水

発音: こうすい
漢字: ,
キーワード: 化粧品
翻訳:profumo
香水を付ける: こうすいをつける: profumare, odorare <<<
香水吹き: こうすいふき: atomizzatore, spruzzatore <<<
香水スプレー: こうすいすぷれー <<< スプレー
香水瓶: こうすいびん: bottiglia di profumo <<<
香水業: こうすいぎょう: profumeria <<<
香水店: こうすいてん: profumeria <<<
香水業者: こうすいぎょうしゃ: profumiere <<< 業者
ラベンダー香水: らべんだーこうすい: acqua di lavanda <<< ラベンダー

洪水

発音: こうずい
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:alluvione, inondazione
洪水に遭う: こうずいにあう: essere allagato <<<
洪水に見舞われる: こうずいにみまわれる <<< 見舞
大洪水: だいこうずい, おおこうずい: diluvio <<<
ノアの洪水: のあのこうずい: diluvio <<< ノア

構成

発音: こうせい
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:composizione, costituzione, organizzazione
構成する: こうせいする: comporre, costituire, organizzare
構成物: こうせいぶつ: componente, costituente <<<
構成分子: こうせいぶんし <<< 分子
構成員: こうせいいん: membro <<<
構成概念: こうせいがいねん: costruzione <<< 概念
家族構成: かぞくこうせい: composizione di famiglia <<< 家族
画面構成: がめんこうせい: composizione di un'immagine <<< 画面

更正

発音: こうせい
漢字: ,
キーワード: 行政
翻訳:rivalutazione
更正決定: こうせいけってい: rivalutazione di una tassa sul reddito <<< 決定

厚生

発音: こうせい
漢字: ,
キーワード: 健康 , 行政
翻訳:benessere pubblico
厚生省: こうせいしょうしょう: Ministero della Salute e Politiche Sociali (fino al 2000 in Giappone) <<<
厚生労働省: こうせいしょうろうどうしょう: Ministero della Salute, Lavoro e del Welfare (dal 2011 in Giappone)
厚生年金: こうせいねんきん: pensione sociale <<< 年金
厚生事業: こうせいじぎょう: lavoro sociale <<< 事業
関連語: 福祉


Top Home