英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20
直接アクセス: 特約 , 戸口 , 時計 , 渡航 , 床虱 , 床の間 , 床屋 , 土佐 , 屠殺 , 登山

特約

発音: とくやく
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:special contract [agreement]
特約する: とくやくする: make [enter into] a special contract (with)
特約店: とくやくてん: special agent, chain store <<<

戸口

発音: とぐち
漢字: ,
キーワード:
翻訳:doorway, entrance
戸口で: とぐちで: at the door
関連語: ドア

時計

発音: とけい
漢字: ,
キーワード: 時間 , アクセサリー
翻訳:clock, watch
時計が進む: とけいがすすむ: The watch [clock] gains <<<
時計が遅れる: とけいがおくれる: The watch [clock] loses <<<
時計の針: とけいのはり: hands (of a watch) <<<
時計の鎖: とけいのくさり: watch chain <<<
時計を見る: とけいをみる: look at a watch [clock] <<<
時計を巻く: とけいをまく: wind up a watch [clock] <<<
時計回り: とけいまわり: clockwise <<<
逆時計回り: ぎゃくどけいまわり: anti-clockwise, counter-clockwise <<<
時計の音: とけいのおと: ticking of a clock, ticktack, tictac <<<
時計台: とけいだい: clock tower <<<
時計屋: とけいや: clockmaker, watchmaker <<<
腕時計: うでどけい: wristwatch <<<
砂時計: すなどけい: hourglass, sandglass <<<
日時計: ひどけい: sundial <<<
鳩時計: はとどけい: cuckoo clock <<<
懐中時計: かいちゅうどけい: pocket watch <<< 懐中
原子時計: げんしどけい: atomic clock <<< 原子
水晶時計: すいしょうどけい: quartz clock <<< 水晶
振子時計: ふりこどけい: pendulum clock <<< 振子
防水時計: ぼうすいどけい: waterproof watch, oyster <<< 防水
チャイム時計: ちゃいむどけい: chime clock <<< チャイム
デジタル時計: でじたるどけい: digital watch <<< デジタル

渡航

発音: とこう
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:voyage (to oversea), passage
渡航する: とこうする: make a voyage [passage] (to oversea), go over (to)
渡航者: とこうしゃ: passenger <<<
関連語: 旅行

床虱

発音: とこじらみ
漢字: ,
違う綴り: トコジラミ
キーワード:
翻訳:bedbug

床の間

発音: とこのま
漢字: ,
キーワード: , 日本
翻訳:Japanese alcove, tokonoma

床屋

発音: とこや
漢字: ,
キーワード: ,
翻訳:barber, barbershop, barber's shop
床屋に行く: とこやにいく: go to a barbershop, have [get] a haircut <<<
床屋の看板: とこやのかんばん: barber's pole <<< 看板
関連語: 美容 , 散髪

土佐

発音: とさ
漢字: ,
キーワード: 日本史
翻訳:Tosa (old name of Kochi prefecture)
土佐国: とさのくに <<<
土佐犬: とさけん, とさいぬ: Tosa dog <<<
関連語: 高知

屠殺

発音: とさつ
漢字: ,
キーワード: 動物
翻訳:slaughter (n.)
屠殺する: とさつする: slaughter (v.)
屠殺場: とさつじょう: slaughterhouse, abattoir, butchery <<<
屠殺者: とさつしゃ: slaughterer <<<

登山

発音: とざん
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 自然
翻訳:mountain climbing, mountaineering
登山する: とざんする: climb, ascend a mountain
登山家: とざんか: climber, mountaineer, alpinist <<<
登山者: とざんしゃ <<<
登山靴: とざんぐつ: mountaineering boots <<<
登山隊: とざんたい: mountaineering party <<<
登山杖: とざんつえ: alpenstock <<<
登山熱: とざんねつ: passion [craze] for mountaineering <<<
登山鉄道: とざんてつどう: mountain railway <<< 鉄道
登山電車: とざんでんしゃ <<< 電車
登山シーズン: とざんしーずん: mountaineering season <<< シーズン
アルプス登山: あるぷすとざん: alpinism <<< アルプス
同意語: 山登り


Top Home