英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21
直接アクセス: 結末 , 結論 , 懸念 , 気配 , 家来 , 権威 , 牽引 , 権益 , 検閲 , 喧嘩

結末

発音: けつまつ
漢字: ,
キーワード: 文学
翻訳:end, close, conclusion, termination, issue, result, denouement, settlement
結末が着く: けつまつがつく: come to an end [a close], be concluded, be settled <<<
結末を着ける: けつまつをつける: conclude, settle, bring to an end [a conclusion]
関連語: 結果

結論

発音: けつろん
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:conclusion
結論する: けつろんする: conclude, close
結論を出す: けつろんをだす <<<
結論として: けつろんとして: in conclusion, to conclude
結論に達する: けつろんにたっする: reach (come to, arrive at) a conclusion <<<
結論を急ぐ: けつろんをいそぐ: jump at a conclusion <<<

懸念

発音: けねん
漢字: ,
翻訳:fear, concern, apprehension
懸念する: けねんする: be concerned, apprehensive
関連語: 心配 , 憂慮

気配

発音: けはい
漢字: ,
翻訳:sign, indication
気配を感じる: けはいをかんじる: feel sb. [sth.] <<<
春の気配: はるのけはい: touch [signs] of spring <<<

家来

発音: けらい
漢字: ,
キーワード: 歴史
翻訳:retainer, follower, servant, one's man, vassal
家来に成る: けらいになる: enter the service of a person., become a vassal of a person [a country] <<<
関連語: 子分

権威

発音: けんい
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:authority, power, dignity, prestige
権威有る: けんいある: authoritative, authentic <<<
権威筋: けんいすじ: authoritative source <<<
権威主義: けんいしゅぎ: authoritarianism <<< 主義
関連語: 威信

牽引

発音: けんいん
漢字: ,
キーワード: 交通
翻訳:traction
牽引する: けんいんする: draw, drag, pull, haul
牽引力: けんいんりょく: tractive force, pulling capacity <<<
牽引車: けんいんしゃ: tractor <<< , トラクター

権益

発音: けんえき
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:rights and interests
権益擁護: けんえきようご: protection of rights and interests <<< 擁護
権益を擁護する: けんえきをようごする: protect rights and interests
権益を守る: けんえきをまもる <<<

検閲

発音: けんえつ
漢字: ,
キーワード: メディア ,
翻訳:inspection, examination, censorship
検閲する: けんえつする: inspect, examine, censor
検閲官: けんえつかん: inspector, examiner, censor <<<
検閲済: けんえつずみ: passed inspection, censored <<<
検閲をパスする: けんえつをぱすする: pass censorship <<< パス

喧嘩

発音: けんか
漢字:
違う綴り: ケンカ
翻訳:quarrel (n.), dispute, brawl, scuffle, fight, squabble, spat
喧嘩する: けんかする: quarrel (v.), have a quarrel (with), dispute, brawl, fight, come to blows, fall out with (a person)
喧嘩の種: けんかのたね: cause of a quarrel, bone of contention <<<
喧嘩を買う: けんかをかう: take up a quarrel <<<
喧嘩早い: けんかばやい: quarrelsome, contentious <<<
喧嘩好きの: けんかずきの <<<
喧嘩腰の: けんかごしの: quarrelsome, defiant, cantankerous, bellicose <<<
喧嘩別れする: けんかわかれする: split up (after a dispute) <<<
喧嘩を売る: けんかをうる: provoke (a person) to a quarrel, pick a quarrel (with a person) <<<
喧嘩を仕掛る: けんかをしかける <<< 仕掛
口喧嘩: くちげんか: quarrel (n.) <<<
口喧嘩する: くちげんかする: quarrel (v.), have words (with)
犬の喧嘩: いぬのけんか: dogfight <<<
夫婦喧嘩: ふうふげんか: domestic scene <<< 夫婦
仲間喧嘩: なかまげんか: split among friends, dissension <<< 仲間
兄弟喧嘩: きょうだいげんか: quarrel between brothers <<< 兄弟


Top Home