スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42 , 43 , 44 , 45 , 46 , 47 , 48 , 49 , 50 , 51 , 52 , 53 , 54 , 55 , 56 , 57 , 58 , 59 , 60 , 61
直接アクセス: 回覧 , 解離 , 海里 , 乖離 , 怪力 , 海流 , 改良 , 回路 , 懐炉 , 会話

回覧

発音: かいらん
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:circulación, circular
回覧する: かいらんする: poner algo en circulación, circular
回覧板: かいらんばん: boletín [aviso] circular <<<
回覧票: かいらんひょう: lista de circulación <<<
回覧雑誌: かいらんざっし: revista de circulación <<< 雑誌

解離

発音: かいり
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:disociación
解離する: かいりする: disociar
解離定数: かいりていすう: constante de disociación <<< 定数

海里

発音: かいり
漢字: ,
キーワード: , 単位
翻訳:milla náutica

乖離

発音: かいり
漢字:
キーワード: 精神
翻訳:separación, alejamiento, distanciamiento
乖離する: かいりする: alienar; enajenar

怪力

発音: かいりき
漢字: ,
翻訳:fuerza extraordinaria [hercúlea]
怪力を奮う: かいりきをふるう: desplegar una fuerza hercúlea <<<
怪力の男: かいりきのおとこ: hombre hercúleo [de fuerza ex2traordinaria], Hércules <<<
怪力の持主: かいりきのもちぬし <<< 持主

海流

発音: かいりゅう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:corriente marina [oceánica]
日本海流: にほんかいりゅう: la corriente japonesa (oceánica) <<< 日本
赤道海流: せきどうかいりゅう: corriente ecuatorial <<< 赤道

改良

発音: かいりょう
漢字: ,
キーワード: 生物
翻訳:mejora, mejoramiento, reforma
改良する: かいりょうする: mejorar, reformar
改良種: かいりょうしゅ: variedad mejorada <<<
改良主義: かいりょうしゅぎ: reformismo <<< 主義
品種改良: ひんしゅかいりょう: cultivo de plantas <<< 品種
関連語: 改善

回路

発音: かいろ
漢字: ,
キーワード: 電気
翻訳:circuito
回路素子: かいろそし: sistema de circuitos
回路設計: かいろせっけい: plano eléctrico <<< 設計
回路定数: かいろていすう: constante de circuito <<< 定数
回路遮断機: かいろしゃだんき: disyuntor
高圧回路: こうあつかいろ: circuito de alta tensión <<< 高圧
一次回路: いちじかいろ: circuito primario <<< 一次
振動回路: しんどうかいろ: circuito oscilante <<< 振動
同調回路: どうちょうかいろ: circuito de alineamiento (afinación) <<< 同調
二次冷却回路: にじれいきゃくかいろ: circuito de enfriamiento secundario <<< 二次
アンテナ回路: あんてなかいろ: circuito de antena <<< アンテナ
関連語: 回線 , サーキット

懐炉

発音: かいろ
漢字: ,
違う綴り: カイロ
キーワード: アクセサリー
翻訳:calentador portátil, infiernillo de bolsillo
懐炉を入れる: かいろをいれる: llevar un calentador de bolsillo <<<

会話

発音: かいわ
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:conversación, diálogo
会話の: かいわの: dialogal, conversacional
会話する: かいわする: conversar, charlar, departir, dialogar, hablar
会話を交わす: かいわをかわす <<<
会話が巧い: かいわがうまい: hablar bien <<<
会話が拙い: かいわがまずい: hablar mal <<<
会話体: かいわたい: estilo dialogal [conversacional] <<<
会話術: かいわじゅつ: técnica de conversación <<<
英会話: えいかいわ: conversación en inglés <<<
仏会話: ふつかいわ: conversación en francés <<<
独会話: どくかいわ: conversación en alemán <<<
西会話: せいかいわ: conversación en español <<< 西
日常会話: にちじょうかいわ: conversación cotidiana <<< 日常


Top Home