イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 7
翻訳:maschio, toro, bue
ボ, ボウ, モウ
牡: おす: maschio <<<
熟語:牡丹 , 牡牛 , 牡鹿 , 牡蠣

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: ペット
画数: 7
翻訳:lepre, coniglio

兎: うさぎ
兎狩りに行く: うさぎがりにいく: andare a caccia di conigli
兎に角: とにかく: in ogni caso, a ogni modo, comunque, a parte, passi per <<<
兎も角: ともかく <<<
熟語:白兎 , 脱兎 , 雪兎
語句:雄の兎 , 兎の毛皮 , アンゴラ兎

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 7
翻訳:freddo

冴える: さえる: essere luminoso (jp.), essere chiaro, diventare abile in qlco.
冴えた: さえた: luminoso, chiaro, lucido, bravo, abile
冴えた色: さえたいろ: colore acceso <<<
冴えない色: さえないいろ: colore spento <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 7
翻訳:vasto, spazioso, ampio
コウ
宏い: ひろい: vasto, spazioso, ampio
宏: あつ, ひろ, ひろし: pers.
同意語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 宗教
画数: 7
翻訳:sacerdotessa, vestale


巫: みこ
巫: かんなぎ
熟語:巫女

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 天気
画数: 7
翻訳:siccità, clima secco
カン
旱: ひでり
熟語:旱魃
関連語: 日照り

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: ペット
画数: 7
翻訳:tribù tibetana nello Yunnan
チュウ
狆: ちん: chin giapponese (jp.)
狆ころ: ちんころ: cagnolino, cucciolo

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 植物
画数: 7
翻訳:barba, barbetta
ボウ
芒: のぎ: barba, barbetta
芒: すすき: erba delle pampas (jp.) <<<
熟語:光芒

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 犯罪
画数: 7
翻訳:esca, uccello da richiamo

囮: おとり
囮に使う: おとりにつかう: usare come esca <<< 使

カテゴリー:JIS2
部首:
画数: 7
翻訳:gas, peto


屁を放る: へをひる: tirare un peto <<<
屁と思わぬ: へとおもわぬ: infischiarsene [fregarsene] di qlco. <<<
語句:屁理屈 , 屁理屈を言う , 屁理屈を捏ねる , 屁理屈屋 , 屁の河童


Top Home