英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: 町長 , 蝶々 , 提灯 , 腸詰 , 調停 , 頂点 , 丁度 , 長男 , 挑発 , 徴兵

町長

発音: ちょうちょう
漢字: ,
キーワード: 行政
翻訳:town headman, mayor (of a small town)
関連語: 市長

蝶々

発音: ちょうちょう, ちょうちょ
漢字:
違う綴り: 蝶蝶
キーワード:
翻訳:butterfly
蝶々魚: ちょうちょううお: butterflyfish <<<
蝶々婦人: ちょうちょうふじん: Madame Butterfly (Puccini's opera) <<< 婦人

提灯

発音: ちょうちん
漢字: ,
違う綴り: 堤燈
キーワード: 飾り
翻訳:paper lantern
提灯を点ける: ちょうちんをつける: light a lantern <<<
提灯を提げる: ちょうちんをさげる: carry a lantern <<<
提灯を持つ: ちょうちんをもつ: sing a person's praises, write up <<<
提灯持ち: ちょうちんもち: write-up (n.), puffery
提灯行列: ちょうちんぎょうれつ: lantern procession <<< 行列
関連語: 灯籠 , ランタン

腸詰

発音: ちょうづめ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:andouille, chitterlings sausage, black pudding, blood sausage
関連語: ソーセージ

調停

発音: ちょうてい
漢字:調 ,
キーワード: 法律
翻訳:arbitration, conciliation, mediation, intervention
調停する: ちょうていする: arbitrate (in, between), mediate (between), reconcile, intervene
調停に付する: ちょうていにふする: submit (a matter) to arbitration <<<
調停の労を執る: ちょうていのろうをとる: take the trouble of mediating
調停案: ちょうていあん: mediation plan, arbitration proposal <<<
調停者: ちょうていしゃ: arbitrator, mediator <<<
任意調停: にんいちょうてい: voluntary arbitration [meditation] <<< 任意

頂点

発音: ちょうてん
漢字: ,
キーワード: 地理 , 自然
翻訳:apex, top
頂点に達する: ちょうてんにたっする: reach [attain] the peak [climax] <<<
関連語: 頂上 , トップ

丁度

発音: ちょうど
漢字: ,
翻訳:exactly, precisely, just, right
丁度三時に: ちょうどさんじに: just at three o'clocks, at three o'clocks sharp <<< 三時
丁度する所だ: ちょうどするところだ: be just going to do, be on the point of doing <<<
丁度しようとする: ちょうどしようとする

長男

発音: ちょうなん
漢字: ,
キーワード: 家族
翻訳:the eldest [oldest] son [brother]
関連語: 次男 , 長女

挑発

発音: ちょうはつ
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:provocation, incitation, incitement, excitement
挑発する: ちょうはつする: provoke, incite, excite
挑発に乗る: ちょうはつにのる: be incited (instigated), fall into a trap <<<
挑発的: ちょうはつてき: provocative, provoking, suggestive <<<
関連語: 挑戦

徴兵

発音: ちょうへい
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:conscription, military draft
徴兵に取られる: ちょうへいにとられる: be conscripted [enlisted, drafted] <<<
徴兵令: ちょうへいれい: conscription law <<<
徴兵制: ちょうへいせい: conscription system <<<
徴兵制度: ちょうへいせいど <<< 制度
徴兵を忌避する: ちょうへいをきひする: evade [shirk] military service [conscription]
徴兵検査: ちょうへいけんさ: [army] physical examination <<< 検査
徴兵免除: ちょうへいめんじょ: exemption from conscription <<< 免除
徴兵適齢: ちょうへいてきれい: conscription age


Top Home