ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23
直接アクセス: 三色 , 賛辞 , 惨事 , 三時 , 三十 , 三重 , 参上 , 算数 , 賛成 , 酸性

三色

発音: さんしょく
漢字: ,
キーワード:
翻訳:drei Farben
三色の: さんしょくの: dreifarbig, trikolor
三色旗: さんしょっき: dreifarbige Fahne, Trikolore <<<
三色刷り: さんしょくずり: Dreifarbendruck, Trichromie <<<
三色版: さんしょくばん <<<

賛辞

発音: さんじ
漢字: ,
翻訳:Lob, Lobrede, Anerkennung
賛辞を呈する: さんじをていする: jn. loben, jm. ein Lob erteilen, jm. seine Anerkennung aussprechen [ausdrücken] (für) <<<
賛辞を述べる: さんじをのべる <<<
関連語:

惨事

発音: さんじ
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:furchtbares Ereignis, schrecklicher Zwischenfall, Unglücksfall
惨事を引起す: さんじをひきおこす: einen schrecklichen Unfall verursachen
流血の惨事: りゅうけつのさんじ: mörderischer Unfall, Metzelei <<< 流血
関連語: 災難

三時

発音: さんじ
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:drei Uhr
午後三時に: ごごさんじに: um drei Uhr nachmittags <<< 午後
丁度三時に: ちょうどさんじに: genau um [Punkt] drei Uhr <<< 丁度
関連語: 御八

三十

発音: さんじゅう
漢字: ,
違う綴り: 30
キーワード: 数字
翻訳:dreißig
三十分: さんじゅっぷん: dreißig Minuten, halbe Stunde <<<
三十分の: さんじゅっぷんの: halbstündig
三十歳: さんじゅっさい: dreißigstes Lebensjahr <<<
三十歳の: さんじゅっさいの: dreißigjährig
三十年: さんじゅうねん: dreißig Jahre <<<
三十年戦争: さんじゅうねんせんそう: Dreißigjähriger Krieg <<< 戦争
三十番: さんじゅうばん: der [die, das] dreißigste <<<
第三十: だいさんじゅう <<<

三重

発音: さんじゅう, みえ
漢字: ,
キーワード: 音楽 , 日本
翻訳:Tripel, Mie (Präfektur)
三重の: さんじゅうの: dreifach, dreifältig
三重にする: さんじゅうにする: etw. verdreifachen
三重唱: さんじゅうしょう: Terzett <<<
三重奏: さんじゅうそう <<<
三重衝突: さんじゅうしょうとつ: dreifacher Zusammenstoß <<< 衝突
三重県: みえけん: Präfektur Mie <<<
関連語: 二重 ,

参上

発音: さんじょう
漢字: ,
翻訳:Auftauchen, Präsentation
参上する: さんじょうする: auftauchen, sich präsentieren
同意語:

算数

発音: さんすう
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:Rechnen, Arithmetik, Mathematik
算数に弱い: さんすうによわい: schwach im Rechnen sein <<<
関連語: 数学

賛成

発音: さんせい
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:Zustimmung, Beipflichtung, Beistimmung, Billigung, Bewilligung, Einwilligung, Unterstützung
賛成する: さんせいする: zustimmen, beistimmen, beipflichten, billigen, bewilligen, einwilligen, unterstützen
賛成を求める: さんせいをもとめる: um Unterstützung bitten <<<
賛成を得る: さんせいをえる: unterstützt werden <<<
賛成側: さんせいがわ: positive Seite <<<
賛成者: さんせいしゃ: Unterstützer <<<
賛成投票: さんせいとうひょう: Jastimme <<< 投票
賛成演説: さんせいえんぜつ: befürwortende Rede <<< 演説
関連語: 反対

酸性

発音: さんせい
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:Säure, Azidität
酸性の: さんせいの: sauer, säurehaltig, säuerlich
酸性にする: さんせいにする: säuern, säuerlich machen, in Säure verwandeln
酸性化: さんせいか: Säuerung, Azidifikation <<<
酸性反応: さんせいはんのう: Oxydation <<< 反応


Top Home