フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21
直接アクセス: 検定 , 拳闘 , 健闘 , 検討 , 見当 , 剣道 , 県道 , 顕微鏡 , 見物 , 検便

検定

発音: けんてい
漢字: ,
キーワード: 教育
翻訳:examen, approbation [autorisation] officielle
検定する: けんていする: soumettre qc. à un examen
検定試験: けんていしけん: examen probatoire [blanc] (d'Etat) <<< 試験
検定教科書: けんていきょうかしょ: manuel scolaire autorisé [agréé]
関連語: 検査

拳闘

発音: けんとう
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:boxe
拳闘する: けんとうする: boxer, faire de la boxe
拳闘試合: けんとうしあい: match de boxe <<< 試合
拳闘選手: けんとうせんしゅ: boxeur <<< 選手
関連語: ボクシング

健闘

発音: けんとう
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:lutte courageuse
健闘する: けんとうする: se battre bien, lutter courageusement

検討

発音: けんとう
漢字: ,
翻訳:examen, considération, analyse
検討する: けんとうする: considérer, examiner, étudier, analyser
再検討: さいけんとう: reconsidération, réexamination <<<
再検討する: さいけんとうする: reconsidérer, réexaminer
関連語: 審議

見当

発音: けんとう
漢字: ,
翻訳:direction, sens, ligne, côté, jugement, point de vue, opinion, avis, supposition, environs, approximativement, à peu près
見当を付ける: けんとうをつける: arrêter son jugement sur qc., évaluer, estimer <<< , 見積
見当が付かない: けんとうがつかない: n'en avoir aucune idée
見当違いの: けんとうちがいの: hors de propos, inopportun, malséant, inconvenable, déplacé <<<
見当違いをする: けんとうちがいをする: être sur une mauvaise piste, faire fausse route, se fourvoyer
見当が外れる: けんとうがはずれる: se tromper dans ses calculs, manquer son coup <<<
関連語: 方角 , 判断 , 大体

剣道

発音: けんどう
漢字: ,
キーワード: 武道
翻訳:kendo
剣道家: けんどうか: joueur de kendo <<<
剣道師範: けんどうしはん: maître de kendo <<< 師範
関連語:

県道

発音: けんどう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:route départementale
関連語: 国道

顕微鏡

発音: けんびきょう
漢字: , ,
キーワード: 光学
翻訳:microscope
顕微鏡の: けんびきょうの: microscopique
顕微鏡的: けんびきょうてき <<<
顕微鏡で見る: けんびきょうでみる: regarder au microscope <<<
顕微鏡で調べる: けんびきょうでしらべる: examiner [étudier] qc. au microscope <<< 調
顕微鏡検査: けんびきょうけんさ: examen [étude] au microscope <<< 検査
顕微鏡写真: けんびきょうしゃしん: microphotographie <<< 写真
電子顕微鏡: でんしけんびきょう: microscope électronique <<< 電子

見物

発音: けんぶつ, みもの
漢字: ,
キーワード: ショー , 旅行
翻訳:visite, tourisme
見物する: けんぶつする: visiter, assister à un spectacle [match]
見物に行く: けんぶつにいく: aller visiter <<<
見物人: けんぶつにん: visiteur, spectateur <<<
見物席: けんぶつせき: place (pour les spectateurs), gradin, tribune <<<
芝居見物: しばいけんぶつ: visite d'un théâtre <<< 芝居
名所見物する: めいしょけんぶつする: visiter les lieux célèbres <<< 名所
関連語: 観光 , 観劇

検便

発音: けんべん
漢字: , 便
キーワード: 医学
翻訳:analyse de selles, des matières fécales
検便する: けんべんする: analyser les selles


Top Home