イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21
直接アクセス: 山賊 , 三尊 , 山頂 , 参道 , 参堂 , 三人 , 桟橋 , 三番 , 参拝 , 惨敗

山賊

発音: さんぞく
漢字: ,
キーワード: 歴史 , 犯罪
翻訳:brigante, bandito (di montagna)
山賊の群れ: さんぞくのむれ: banda di banditi <<<
山賊に会う: さんぞくにあう: incontrare i banditi <<<
山賊行為: さんぞくこうい: brigantaggio <<< 行為
関連語: 海賊

三尊

発音: さんぞん
漢字: ,
キーワード: 仏教 , 市場
翻訳:Trinità Buddista (una statua di Buddha scortata da due più piccole da entrambi i lati), testa e spalle (un modello di grafico finanziario)
逆三尊: ぎゃくさんぞん: testa e spalle rovesciato (grafico finanziario) <<<
関連語: 仏像

山頂

発音: さんちょう
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:estremità di una cima, la vetta di un monte
関連語: ピーク , サミット

参道

発音: さんどう
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:approccio ad un sacrario [santuario]
表参道: おもてさんどう: strada principale per un sacrario [santuario] <<<

参堂

発音: さんどう
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:pellegrinaggio, visita ad un santuario
参堂する: さんどうする: visitare un santuario, fare un pellegrinaggio
関連語: 参拝

三人

発音: さんにん
漢字: ,
違う綴り: 3人
翻訳:tre persone
三人組: さんにんぐみ: triade <<< , トリオ
三人称: さんにんしょう: terza persona (in grammatica) <<<
三人寄れば文殊の知恵: さんにんよればもんじゅのちえ: Quattr'occhi vedono piu che due
関連語: 二人

桟橋

発音: さんばし
漢字: ,
キーワード:
翻訳:molo, banchina
桟橋に横付けに成る: さんばしよこづけになる: venire lungo il molo
桟橋使用料: さんばししようりょう: costi di un ormeggio
浮き桟橋: うきさんばし: pontile, approdo, imbarco <<<

三番

発音: さんばん
漢字: ,
キーワード: 数字
翻訳:il terzo (s.)
三番の: さんばんの: il terzo (a.)
三番目の: さんばんめの <<<
三番勝負: さんばんしょうぶ: tre partite <<< 勝負
関連語: 第三

参拝

発音: さんぱい
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:culto, visita ad un santuario
参拝する: さんぱいする: adorare, visitare un santuario
参拝人: さんぱいにん: devoto, fedele <<<
参拝者: さんぱいしゃ <<<
関連語: 参堂

惨敗

発音: さんぱい
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:sconfitta (totale), disfatta
惨敗する: さんぱいする: ricevere [subire] una sconfitta
惨敗を喫する: さんぱいをきっする <<<
同意語: 完敗


Top Home