ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26
直接アクセス: 早口 , 囃子 , 疾風 , 早番 , 原宿 , 波乱 , 針金 , 針鼠 , 春雨 , 春巻

早口

発音: はやくち
漢字: ,
翻訳:crepitar, gaguejar
早口で話す: はやくちではなす: falar apressadamente [depressa] <<<
早口で喋る: はやくちでしゃべる <<<
早口言葉: はやくちことば: trava-línguas <<< 言葉

囃子

発音: はやし
漢字: ,
キーワード: 音楽
翻訳:banda musical (ant.), música de festival
祭囃子: まつりばやし: música de festival <<<
囃子入りで: はやしいりで: com acompanhamento musical <<<
囃子方: はやしかた: músico, banda <<< , オーケストラ
関連語: 音楽

疾風

発音: はやて, しっぷう
漢字: ,
違う綴り: 早手
キーワード: 天気
翻訳:vendaval, ventania

早番

発音: はやばん
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:primeiro turno
関連語: 遅番

原宿

発音: はらじゅく
漢字: , 宿
キーワード: 日本
翻訳:Harajuku (um distrito de Shibuya Ward, Tóquio)
関連語: 渋谷

波乱

発音: はらん
漢字: ,
違う綴り: 波瀾
キーワード: 生活
翻訳:perturbância, altos e baixos, conflitos, vicissitudes, flutuações
波乱に富んだ: はらんにとんだ: agitado <<<
波乱を起す: はらんをおこす: criar perturbação, causar problemas <<<
波乱万丈: はらんばんじょう: vicissitudes [altos e baixos] da vida
関連語: 騒動

針金

発音: はりがね
漢字: ,
キーワード: 素材
翻訳:fio
針金の様な: はりがねのような: de fios, rijo <<<
針金切り: はりがねきり: alicate <<<
針金細工: はりがねざいく: fiação elétrica <<< 細工

針鼠

発音: はりねずみ
漢字: ,
違う綴り: ハリネズミ
キーワード: 動物
翻訳:ouriço

春雨

発音: はるさめ
漢字: ,
キーワード: 日本食 , 天気
翻訳:noodles celofane, noodles transparentes feitas a partir de amido de batata

春巻

発音: はるまき
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:crepe chinês
生春巻: なまはるまき: crepe chinês (vietnamita) <<<


Top Home