イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 物理
画数: 11
翻訳:succo, zuppa
エキ, セキ
液: えき: succo, liquido, linfa
液を絞る: えきをしぼる: spremere il succo <<<
液: しる: succo, zuppa <<<
熟語:樹液 , 精液 , 唾液 , 粘液 , 溶液 , 液化 , 液晶 , 液体 , 血液 , 乳液
語句:修正液 , 消化液 , 消毒液 , 脊髄液 , 洗浄液 , 注射液 , 中性液 , 培養液 , 葡萄液 , 分泌液 , 溶解液 , 冷却液 , 緩衝液 , 関節液 , 甘草液 , 浣腸液 , 現像液 , 定着液 , リンパ液 , マニキュア液

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 機械学
画数: 11
翻訳:attrezzo, macchina, apparecchio
カイ
械: かせ: catene, ferri, manette, legame
熟語:機械 , 器械

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 行政
画数: 11
翻訳:installare, sistemare, stabilire, creare
セツ, セチ
設ける: もうける: preparare, sistemare, provvedere, stabilire, mettere giù
設し: もし: se, in caso, supponendo che
熟語:施設 , 設計 , 設置 , 設定 , 設営 , 設備 , 設立 , 増設 , 開設 , 建設
語句:柵を設ける , 祭壇を設ける , 支店を設ける , 城壁を設ける , 階級を設ける , 基準を設ける , 講座を設ける , 口実を設ける

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:palla, globo, bulbo
キュウ, グ
球: たま
球を投げる: たまをなげる: lanciare la palla <<<
熟語:卓球 , 地球 , 天球 , 電球 , 野球 , 眼球 , 気球 , 球技 , 球根 , 球場 , 血球
語句:数珠球 , 変化球 , 牽制球 , ストレート球
同意語: , ボール

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:Mostrare, apparire, rivelare
ゲン
現れる: あらわれる: apparire, uscire, essere rilevato
現す: あらわす: mostrare, dimostrare
現: うつつ: realtà (jp.)
熟語:再現 , 実現 , 体現 , 表現 , 具現 , 現役 , 現金 , 現在 , 現象 , 現実 , 現状 , 現像 , 現代 , 現地 , 現場 , 現物
語句:姿を現す , 現住所 , 現政権 , 表面に現れる , 本性を現す , 行為に現す , スクリーンに現れる
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 哲学
画数: 11
翻訳:governo, corretto, logica, etica

理める: おさめる: governare, amministrare <<<
理す: ただす: correggere, ammendare <<<
理: みち: codice morale, etica <<<
理: すじ: ragione, logica <<<
理: ことわり: ragione, giustizia
理: きめ: grain, texture
熟語:修理 , 処理 , 真理 , 心理 , 審理 , 受理 , 条理 , 整理 , 生理 , 摂理 , 税理 , 税理士 , 代理 , 大理石 , 調理 , 地理 , 道理 , 病理 , 物理 , 無理 , 理科 , 理解 , 理化学 , 理屈 , 理事 , 理性 , 理想 , 理念 , 理由 , 料理 , 理論 , 倫理 , 論理 , 管理 , 義理 , 経理 , 計理士 , 原理
語句:理不尽な , 理学士 , 理学部 , 自明の理

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:luna piena, speranza (prest.), desiderio
ボウ, モウ
望む: のぞむ: sperare, desiderare
望み: のぞみ: speranza, desiderio, aspettativa, ambizione, aspirazione, chance, prospetto, probabilità
望みを抱く: のぞみをいだく: avere un desiderio <<<
望みを遂げる: のぞみをとげる: realizzare un desiderio <<<
望みを叶える: のぞみをかなえる: soddisfare un desiderio <<<
望: もち: full moon <<< 満月
熟語:失望 , 志望 , 信望 , 切望 , 絶望 , 待望 , 眺望 , 展望 , 望遠 , 望遠鏡 , 欲望 , 願望 , 希望
語句:儚い望み , 高い望み , 待ち望む

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:strano, dubbio, sospetto, diverso, differente da

異なる: ことなる: differente, diverso da
異しい: あやしい: strano, dubbio, sospetto <<<
異い: わざわい: sfortuna, disastro, incidente, calamità <<<
熟語:変異 , 異議 , 異形 , 異国 , 異質 , 異種 , 異色 , 異常 , 異性 , 異説 , 異物 , 異様 , 奇異 , 驚異 , 異例
語句:趣を異にする , 次元の異なる , 異次元 , 異世界 , 意見を異にする , 見解を異にする

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 通信
画数: 11
翻訳:posta, stazione di ricambio
ユウ
郵: しゅくば: stazione di ricambio (periodo Edo), stazione di posta
熟語:郵送 , 郵便

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 自然
画数: 11
翻訳:campo, pianura, selvaggio

野: の: campo, pianura
野の花: ののはな: fiore selvatico <<<
熟語:野党 , 視野 , 中野 , 長野 , 野原 , 野山 , 野良 , 分野 , 平野 , 野外 , 野球 , 野牛 , 野菜 , 野心 , 野次 , 野獣 , 野生 , 野蛮 , 野郎 , 荒野
語句:野薔薇 , 野葡萄 , 武蔵野


Top Home